• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EEP-Ojyouのブログ一覧

2021年08月21日 イイね!

オイル交換へGo~

オイル交換へGo~約2か月ぶりの投稿?!
こんばんは、奇跡的にコロナに感染せず生きているOjyouです(^^;
いや、もうさぁ~、毎日のニュース見ていて「家から出る事がある以上、感染するなっ!って言うのが無理でしょう(-。-)y-゜゜゜」
個人的にはそんな風に思っております。私の場合、職場は以前よりは「原則リモートw」の文化が強くなってきたので、出社日数はかなり減りましたが、、、
ええ、我が家・毎年恒例の夏場の自宅問題?!
「クーラーが完備されていない自室で、この時期、PCを複数台使わなければならない業務なんて、無理っす(笑)」
なので、昨年同様、私はこの時期、自宅・職場以外の場所まで通勤?!して、仕事をしていま~す。

ワクチンですか???
まだ私もダンナも、どちらも受けていないですよ。
だって、ウチの市町村、いまだに私もダンナの年齢部門、予約の受付すらスタートしていませんから。幸い二人とも職場は大人数いるところなので、職域接種の選択もありますけど、それだって、直前に厚労省からストップがかかって、未だにスタートしていない状況ですから(爆)
報道では「若者の接種が少ない・・・」とか言われていますけど、予約すらスタートしていない状況で何言っているの???って。

バリバリの現役世代で、仕事も生活も、一番動く必要がある年齢層に対して、これが今の日本社会の現実。もう、この時代に生まれてきてしまった『定め』として、はい、私個人的には「コロナにかかって死ぬときは死ぬ!」って覚悟しています(きっぱり)。子供の年齢層の感染も増えていますよね。当然じゃないですか、学校あるんですから。家から出なくても良い年齢層を優先したんですから、こうなる結果は当然だと思っております。
ロックダウンしたって、パラリンピックは開催するんでしょ?!
どうなるんですかね、この国(-。-)y-゜゜゜・・・

さてさて、、、
今日はオイル交換に行ってきました~。
「俺様の7もやるぅ~!!」と、また2台でGo(滝汗)


見慣れているダンナの7尻ですが、Z4より車高も高いし、デカいお尻だなぁ~。


オイル交換の帰り、途中、早めのお昼を外食することに。
自宅の駐車場だと2台並列では無いので、あまりこうして並べる機会も少ないのですが、、、
やはりデカい。。。


でもボンネットの長さは、Z4もロングノーズなので、そんなに差はないのかもね(^^;


後ろから見ちゃうと、差があるけど(爆)


先週はお盆休みだったワタクシ。。。
と言っても、今年はお天気も悪かったので、久しぶりにレザークラフトに着手♪
休み中にストラップを作成しました。
今まで使っていたストラップも自作したレザー製のモノでしたが、今回はカービング&レザー用の塗料でヌリヌリして、ちょっと凝った作品に(^O^)/


でっ、今、もう一品?!
こちらはデニム生地と合わせた煙草ケースを作ろう~と作成途中。
まだまだ完成までにはお時間がかかりそうです(^^;

さっ、また来週は仕事じゃ~、私は仕事がある限り、バリバリ働かせて頂きますっ!
Posted at 2021/08/22 00:29:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新たな世界へ♪ http://cvw.jp/b/195525/48555636/
何シテル?   07/21 16:38
己の嫁入りをきっかけに約5年振りのCar Life復活! ダンナ様の影響?!もあって、人生初の輸入車を愛機に迎えました。 独身時代は2台のSERAで計12年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生初の輸入車を愛機に迎えて1年。。。 まさかその1年後に「BMWに乗るならZ4!」と、 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
己の嫁入りと共に、5年振りにCar Lifeを復活! 自分の愛機としては、初の輸入車、F ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
初代SERAの次に私の愛車となったPRESSO。 当時、仕事の関係で愛車を所有できない地 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
2013/01/20、私のSERAは旅立ちました。 たくさんの想い出をありがとう(^O^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation