• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EEP-Ojyouのブログ一覧

2022年03月29日 イイね!

増車、1/18だけど(笑)

増車、1/18だけど(笑)1年で一番忙しい時期?!を迎えているOjyouです(-""-)
そんなストレス?もあって・・・

またお金を使ってしまった(滝汗)

先日、ダンナとお台場の『BMW Tokyo Bay』に遊びに行ったので、ショールームにあった1/1スケールの実車も見ているんですけど。

あぁ~、やはり私のZ4ちゃんよりデカいですねぇ(^^;


これはM40iのモデルなので、直6ターボ。ホンキ出したら・・・ダンナの7尻より速い(爆)


リアも今流かもなぁ~(-。-)y-゜゜゜


サイドのデザインも・・・個人的にはE85の方が好きなんだよなぁ。


このホイールは好きだけど(笑)


E85→G29に乗り換える気は、今のところ全くありませんが・・・(^^;
とりあえず車庫入れ完了♪
Posted at 2022/03/29 21:51:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月06日 イイね!

直6NA&直6ターボの体制に(^^;

直6NA&直6ターボの体制に(^^;風が強くて花粉症の方には厳しい季節の到来?!
コンニチハ、Ojyouです。
私は今のところ花粉症では無いんですが、コンタクトレンズ利用なので、、、はい、この季節、違う意味で辛いです(-"-)

さてさて「何シテル?」「整備手帳」で先に報告いたしましたが、無事にZ4ちゃん帰ってきました(^O^)/
詳細は「整備手帳」に書きましたが、、、ええ、もうそれなりにガッツリ行きました!

諭吉さん、多数飛び立つ(爆)

今回、メインで整備したところは水回り系なので、走行フィーリングとかが変わるモノではないんですが、大きな不安要素が1つ減ったって感じですね。
まっ、またこれで「Z4ちゃんのためにお仕事頑張ろう~」ってなりました(笑)

さてさて、今回Z4ちゃんの退院と一緒に起きた事件が。
ダンナの箱替え(納車)(-。-)y-゜゜゜
たまたまタイミングが合った関係で、同じ日に納車となりました。
まぁ~この箱替えが決定するまで、当然、夫婦で色々と議論となりました。

ダ:「クルマなぁ~来年度から税金もあがるんだよなぁ~」
お:「私はすでに増税されておりますが(-。-)y-゜゜゜」
ダ:「走行距離も10万超えたし、次のモデルも出るし・・・」
お:「あん?箱替え?条件付きだな(-。-)y-゜゜゜」

・ロングボディー禁止
・シリーズ番号 or 排気量ダウン

元V12気筒乗りのダンナをいかにダウンサイジングさせるか(笑)

ダ:「75・・」
お:「あん?凸(-"-)」

・・・あとは、皆様のご想像にお任せします(爆)
という訳で、ダンナは750i(F01)→740i(G11)の箱替えとなりました。


F01に乗り換えた時も「デカッ!」と思ったキドニーグリルが、さらに大きくなった?!
しかもG型から開閉する(壊れそう~)。
同じG型でも後期だと更に大きくなっているらしく、ダンナと二人で
「あれは柵だね(-。-)y-゜゜゜」
と言ってたりします(笑)


エンジンは直6ターボ(B58エンジン)。
はい、やっとプラグ12本→8本→6本まで減らせました(爆)


内装は実にラクジュアリーですね♪
セラ乗り時代、車内にネオン管をDIYしてエロいクルマにしていたのに、このG型から「アンビエントライト」という機能があって、「純正でこれかいな!」ってビックリです。操作パネル系もタッチパネルが多く「スマホかよっ!」って状態。


これ、何しているかわかります?
「ジェスチャー・コントロール」( ゚Д゚)

ダ:「おぉ~スゲー。でも、普段は誤操作しちゃいそうだから機能止める(要らない)」

奥さん以外の♀を乗せた時に見せる機能として使うらしいです(-。-)y-゜゜゜


でっ、昨夜。
ちょっと色々と確認したい機能もあり、夜のプチドライブへ♪


お尻は相変わらずのデカさですな。まっ、テールはスッキリしたかな。


現状のダンナとNew愛機とのツーショット。


そして約6年前に撮影したダンナと元愛機(F01)のツーショット。

335iカブリオレよりお似合いです(爆)

私には7尻を動かす自信がないので(デカすぎるorz)、まぁ~隣に乗っての感想ですが、
・驚くほど静か~なクルマ
・ここまで来たか、自動運転アシスト機能(レーンキーピングアシストには超~ビックリ!)
・Harman Kardon(ハーマンカードン)、確かにイイ音だぁ~
・ディスプレイ・キー(まるでminiスマホ(^^;)

クルマのサイズは違いますが、やっと夫婦ともに直6乗りとなりましたm(__)m
まぁ~750乗りだったダンナとしては、クルマに厳し~い奥さんがために承諾した部分もあるでしょう~

鬼嫁、次の目標はシリーズ番号のダウンです(爆)
Posted at 2022/03/06 19:16:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新たな世界へ♪ http://cvw.jp/b/195525/48555636/
何シテル?   07/21 16:38
己の嫁入りをきっかけに約5年振りのCar Life復活! ダンナ様の影響?!もあって、人生初の輸入車を愛機に迎えました。 独身時代は2台のSERAで計12年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 293031  

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生初の輸入車を愛機に迎えて1年。。。 まさかその1年後に「BMWに乗るならZ4!」と、 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
己の嫁入りと共に、5年振りにCar Lifeを復活! 自分の愛機としては、初の輸入車、F ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
初代SERAの次に私の愛車となったPRESSO。 当時、仕事の関係で愛車を所有できない地 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
2013/01/20、私のSERAは旅立ちました。 たくさんの想い出をありがとう(^O^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation