• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EEP-Ojyouのブログ一覧

2023年04月01日 イイね!

洗車→そのまま逃亡~♪

洗車→そのまま逃亡~♪お仕事は超~繁忙期(T_T)
コンバンハ、Ojyouです。

この時期は、皆さんもお仕事、お忙しい時期では???
私も毎年恒例のように・・・ハイ、忙しいです。GWぐらいまでの時期は、毎年こんな感じなんですよねぇ~。このご時世、ありがたいこと、恵まれていると思わなくてはならないですよね。ガンバリマ~ス(^O^)/

そんな忙しいストレス発散も兼ねて、お天気が良かった今日は。。。
Z4ちゃんを朝っぱらから洗車→そのまま、私の『定番お気に入りコース』で逃亡してきました(^^;

普段、乗らない日はカーカバーをかけているんですが、お天気の悪かった先週。
カーカバーをせずに、放置していたら・・・


「うわっ!」


「汚っ!」


画像だと分かりづらいと思いますが、ホイールもガッツリ、汚いorz

ここまで汚い状態にしたのは初めてでは?!と思うぐらい、超~汚かったです(>_<)
で、朝っぱらから洗車場に連れていきまして、お洗車♪
キレイになったあとに、「こりゃ、オープン全開でドライブじゃ~!!(笑)」と千葉県の最南端まで逃亡しました(^^;

いやぁ~オープン全開で海沿いドライブは実に気持ちイイ!
今回は途中、写真撮ることもせず、ガッツリ走りに徹底しました(笑)


でっ、せっかく最南端まで行ったので、途中、早めのランチタイムで「海鮮丼」を食べて、高速道路が混まないうちに帰宅~。

走行距離にして約300kmぐらい走ったかなぁ~(^^)v
音楽も一切聞かず、silky6の音色、海沿い走行では潮の香り、菜の花通りでは花の香り・・・オープンなZ4だからこそ、感じることが出来る!オープンカー最高♪

洗車代+高速代+ガソリン代+海鮮丼・・・
お金はかかったストレス解消だったなぁ~(汗)
Posted at 2023/04/01 22:08:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月18日 イイね!

BMW 青山スクエア

BMW 青山スクエア今年の冬は、もう終わりでしょうか?!
(というぐらい、、、今日は暖かい)

こんにちは、1か月振りのブログUp、Ojyouです。
こんなオープン日和の本日ですが、Z4ちゃんはお留守番してもらい、電車で都内のあるところに行ってきました。


『BMW 青山スクエア~』
私は初めて行ったんですけどね。BMW乗りになっていなかったら、、、はい、絶対に行くことが無いようなところです(笑)
目的は何かと言いますと・・・↓これです。


現物を見てみたい、現行7シリーズ(爆)

すでに日本国内にも上陸しているとは言え、都内でも全く見かけない、現行7シリーズ。もちろん、私もダンナも買う気、全くゼロ(いや、そもそも買えないですから(^^;)ですが、どんなモンか、Web上の情報や動画だけではなく、実車を見てみたいなぁ~と思いまして。
で、色々調べていたら、青山スクエアにありそうだなぁ~と。
行ってみたら、ありました!現行7シリーズ(G70)(^O^)/


カタログ数値で見ても、ダンナが乗っているG11よりデカいのはわかっていましたが、いやぁ~実際に見るとホント、一回りデカい!
キドニーグリルは、もはや『柵』です。


サイドなんてカメラに入らないよぉ~(汗)




リアは、さらにスッキリした・・・って感じかなぁ。

無事に「現行7シリーズを見たい!」という目的を果たせた本日ですが、実はこのクルマ、今朝ショールームに納車されたばかりのモノだったのです。
というのも、7シリーズあたりは、もともと本国でも生産台数が少なく、さらに現状の世界情勢の影響で、日本国内でもまだ数台しかないような状況。
つまり、ショールームで展示→購入→展示車両無くなっちゃう・・・という状況らしいです。そんな状況で、たまたま「今日、行ってみよっかなぁ~」とプラッと青山へ行ったんですが、まさに現物を見れただけでもラッキー♪
(関東ですと、BMW Tokyo Bay:お台場 も有名ですが、同じ状況だそうです。運が良ければ展示されているって感じ)

いやぁ~実際に見ての感想ですか???
「とにかくデカい!(爆)」
BMWの方ともお話してきましたが、ホントね、このサイズになっちゃうと、気軽にどこでも行けない、普通の駐車場じゃ無理です。
※都内の機械式駐車場とか無理ってBMWの方もおっしゃっておりました(^^;

「買う気はないよ~、買うお金もないよ~、でも7シリーズ見たいよ~(笑)」とBMWの方に宣言しながらショールームにお邪魔したのですが、すごく感心したのが、そんなお客さんに対しても嫌な顔ひとつされず、普通に対応してくれた事。
話の途中でダンナがG11乗りであること、私自身はE85乗りであることは明かしましたが、すごく普通に対応してくれた事が「あっ、BMWってちゃんとしているな」と思いました。店舗にも寄るのかもしれませんが、デーラー系のショールームとか、お客さんを見た目や目的で対応を判断するところ、ありますよね。特に日本人は身なりで判断したり・・・。

現行7シリーズを見たい方!
運が良ければ、どこかのショールームで見られるかも(^^)v
Posted at 2023/02/18 15:27:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月14日 イイね!

2回目の定期健康診断(車検)完了~

2回目の定期健康診断(車検)完了~憧れのZ4乗りになって早4年目。。。
こんにちは、Ojyouです。

Z4ちゃん、2年に一度のイベント?!= 「定期健康診断(車検)」を迎えた今年。年明け早々にショップに預けて、本日、無事に帰ってきました。

2年前の車検でも大きな問題が無かったZ4ちゃんですが、果たして今回は・・・

全く問題なし!!

足回り、ブレーキパッドすらの交換も発生しないという(^^;
まぁ~昨年、水回り関連を一気にリフレッシュしたこともありますが、御年20年目を迎えている割には、実に優秀~、良い子です(^O^)/
私の場合、通勤もクルマNGな事もあり、基本的にZ4ちゃんのメイン利用が「週末のお買い物&実家への帰省」。若い時と違って、夜遊びも出来ないし(爆)
※たぶん、独身だったらガンガン夜中に乗り回しています(^^♪

という訳で、年間の走行距離も少ない、非常に贅沢なクルマを乗っていると思っておりますm(__)m

皆さんも報道でご存知だと思いますが、年明けから車検証が変わりました。
車検が年明けだったZ4ちゃん、その新しい車検証になりました。
それが↓こちら。。。


ちっちゃ!(笑)
裏面に電子チップが入っており、はい、住所などの個人情報の記載がなくなっております。いやぁ~見慣れないから変な感じ(-。-)y-゜゜゜
これから車検を迎える皆さんも、、、はい、これになりますよ~。


そして昨年のご褒美で取付を保留していた、コレ。
車検のタイミングで取付をしました。
社外マフラーへの交換も考えた事もありましたが、Z4って純正マフラーでも十分イイ音なんですよね(と、私は思っている(^^;)
でも、この時代のBMWは「鉄パイプをぶった切ったようなテール?!」って感じで、別に純正オプションパーツとしてマフラーカッターが用意されているという(汗)

Z4ちゃんを迎えに行った本日は、あいにくの天気でオープン走行出来ませんでしたが、またお天気が回復したら、オープン全開で楽しみたいと思います。

来週は・・・私の「人間ドック」です(滝汗)
Posted at 2023/01/14 15:20:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月02日 イイね!

2023年スタート!

2023年スタート!新年あけまして
おめでとうございますm(__)m


昨年と全く同じ「お節画像&お題&書き出し」でブログアップしているOjyouです(^^;
昨年と同じことが出来ているというコトは・・・
実に平和で有難いことだよなぁ(-。-)y-゜゜゜
と思っております、ハイ。。。


新年を迎えて、あっという間に元日が過ぎ、今朝は早起きして早速、私はいつもの神社に古いお守りを返しに行きつつ、初詣に行ってきました。


さぁ~今年も引きますよ~「おみくじ♪」
昨年は「大吉」だったよなぁ。さて今年は、、、


2年連続で「大吉」っすか!(笑)
その前は「小吉」「中吉」だったような気がするので、まぁ~全部が「大吉」なおみくじとは思えないけど・・・う~ん、確率良すぎる(爆)
ただ、書いてある内容は昨年とは違う。。。

「仕事大事とはげみなさい」

あぁ~ちょっと納得。
実は恐らく、今年は今の職場の組織が大きく変わるのでは?と思っていたりします。そこで自分がどのポジションになるか?どのような業務がメインになるか?少し今後の方向性が見えてくる、、、そんな予感がしているのです。
「ダンナよ、、、悪いが今年は、私は少し仕事に夢中になるかもしれないm(__)m」



商売:利あり 売るによし
→私の職業、モノを売っている訳じゃないんだよなぁ。己の技術を売れってコトか?(^^;

恋愛:愛情を捧げよ
→あぁ~捧げないとダメ?!(爆)

今年の仕事始めは4日から、いきなり出社でスタートです(-。-)y-゜゜゜
2023年も例年同様に、愛しのZ4ちゃんのために頑張りたいと思いま~す。
Posted at 2023/01/02 11:45:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月30日 イイね!

大掃除、完了~♪

大掃除、完了~♪今年も残り2日となりました。
コンバンハ、今日は今年最後の買い出しに行っていたOjyouです。う~ん、思ったよりはスーパー、混んでいなかったなぁ(-。-)y-゜゜゜
これも時代の流れと言うモノなのか・・・年々、そんなに皆さんも「正月だぁ~!」って気合は無くなって来ているのかもなぁ。地域差はあるかも知れませんが、スーパーもお休みは元日だけで、2日からは営業しているし(^^;

買い出しから帰宅後、もう明日はZ4ちゃんで出かける予定はしていないので、自宅で今年最後の大掃除をしていました。


まだポリマーをかけたばかりなので、うん、軽いお掃除だけでボディはイイ感じ♪


今日はボンネットも開けて、エンジンルームも軽くフキフキしました。


そして、最近ゲットしたNewお掃除道具!フロントガラスの内側からの掃除がしやすい道具♪車種問わず、運転席側の部分って凄く拭きづらいですよねぇ(Z4ちゃんはまだオープンに出来るので拭きやすいほうだけど)
確かにこれあると、拭きやす~い。ガラスもキレイになりました!


そして、例の修理しなかった、この傷・・・
まぁ~消えないだろうなぁ~と思いつつも『傷消しワックス』という怪しい商品があったので、ちょっと購入。。。う~ん、効果はイマイチかな(^^;

明日は大晦日。
我が家も今年は、もう気合の入った正月~はしない予定ですが、、、
まぁ、一応軽くお正月はしようかと思います。その準備で明日はバタバタしそうなので、恐らくこのブログアップが今年最後かなぁ。。。

仕事に家庭にZ4ちゃんに・・・と、あっという間の1年でした!
ダンナが箱替えし、Z4ちゃんは水回りの整備&ドアミラー交換&板金塗装(これは想定外だった)。。。
私自身は自宅とは別の場所に、自分名義で自分の力で仕事部屋を確保。。。

いやぁ~通帳残高がガンガン減った1年だった、来年ダイジョウブか?(爆)
Z4ちゃんは年明けすぐに車検、何も問題が無いことを願うばかりです(滝汗)

日本に限らず、今、世界中で色々なコトが起きている現代。
「明日があるのか?!明日はどうなるのか?!」
色々な意味で分からない、それが今という時代だと思います。

「今、どうしたい?今をどう生きるか?」

来年も私なりに私らしく、駆け抜けたいと思いますm(__)m
皆様、良いお年を!
Posted at 2022/12/30 20:53:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新たな世界へ♪ http://cvw.jp/b/195525/48555636/
何シテル?   07/21 16:38
己の嫁入りをきっかけに約5年振りのCar Life復活! ダンナ様の影響?!もあって、人生初の輸入車を愛機に迎えました。 独身時代は2台のSERAで計12年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生初の輸入車を愛機に迎えて1年。。。 まさかその1年後に「BMWに乗るならZ4!」と、 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
己の嫁入りと共に、5年振りにCar Lifeを復活! 自分の愛機としては、初の輸入車、F ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
初代SERAの次に私の愛車となったPRESSO。 当時、仕事の関係で愛車を所有できない地 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
2013/01/20、私のSERAは旅立ちました。 たくさんの想い出をありがとう(^O^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation