• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EEP-Ojyouのブログ一覧

2024年12月01日 イイね!

やらかしましたぁ~(>_<)

やらかしましたぁ~(&gt;_&lt;)12月に入ったというのに、この気温?(おかしいよね?)
コンバンハ~Ojyouです。
えぇ~タイトルとTop画像でビックリしている方もいらっしゃるのでは?!
そして、きっと・・・

「えっ?事故った?!」

と思われたのでは(^。^)y-.。o○
ご安心ください、Z4ちゃんは元気で~す(^^)v
やらかしたのは、本人のみです。
事件が起きたのは11/16(土)。いつもの週末のお買い物でZ4ちゃんで買い物に行きまして、買い物先の駐車場で本人の不注意でつまづき→転倒。痛めたのが左足だったので、AT車のZ4ちゃんは運転できたのですが、あまりの痛さに・・・

「これはヤバイかも?」

週末の買い物めぐりを途中で切り上げて自宅に戻り、ダンナに緊急で病院に連れて行ってもらいました。

診断の結果:見事な骨折(汗)

緊急外来という状況だったこともあり、その日は「仮ギブス+松葉杖」で帰宅となりましたが、18(月)のCT検査で腓骨の複雑骨折がわかりまして・・・

医師:「こりゃ~手術しないとダメですね」

という事で、25(月)~30(土)の一週間、人生初の入院!をしていました。


手術後の1日半ぐらいは、酸素マスクに点滴に~と、凄い状態でしたが
(ダンナ曰く「重傷患者だな(-。-)y-゜゜゜」)


点滴から解放された術後2日目には、病室でPCで職場とやり取りしていたワタクシ(^^;
上半身が元気なら出来る職業で、ホント良かった(笑)
※入院するまでの一週間も、自宅でリモートワークで仕事してましたー


手術では「プレート×1枚、ボルト×10本」で固定されたらしい(滝汗)
全身麻酔だったので、何をされたのか?全く覚えておりませんが、たぶん、こんな感じかな?(^^;

30(土)に退院の許可がおり、まだ靴も履けないレベルで腫れてはいますが、無理をしないレベルであれば、骨折している足も着ける状態。安全のために、杖は使っておりますが、、、


ケガをしたのは左足なので、こんな感じで今日、2週間ぶりに運転できました(^^;
そして、そのままスーパーでお買い物も、早歩きはできないけど、できちゃった。


いやぁ~〇〇年、生きてきて初の足骨折(子供の時、肩の骨折はアリ)
そして、まさかの入院&手術レベル!
職場の関係者、家族、色々な人にも迷惑を掛けましたが、
「Z4がAT車で良かった」
「上半身が元気なら出来る仕事で良かった」
ホント、そう思いました。

「私からクルマと仕事を取らないで!」
はい、私がいつもダンナに言うセリフ(爆)
本人の不注意で起こした事件にも関わらず、忙しい中、私を7尻で何度も病院へ送ってくれたり、病室にも仕事を早退してまで様子を見に来てくれたり、Z4を気にする私を気遣って留守の間、給油やエンジンも掛けてくれたり・・・

「夫婦なんだから当たり前でしょ?」
いや、私はそうは思わないなぁ。
「私の選んだダンナ、間違いは無かった!」と思った(笑)
完全復帰したら、ダンナにはご褒美だな!(^^♪

【20241202_追記】

事件が起きた現場。状況としてはこんな感じです。
トランクを開けた状態で、運転席側の側面から荷物を積み込む時にやっちゃいました(T_T)
Posted at 2024/12/01 19:36:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月03日 イイね!

洗車日和~♪

洗車日和~♪10月はブログUpする暇もなく・・・
ご無沙汰しております、Ojyouです。
いやいや、10月は仕事もプライベートも忙しくて(>_<)
10月末ぐらいから、やっと少し落ち着きました。

11月に入り、今週は3連休~♪
昨日は関東地方も土砂降りでしたが、今日は朝からイイ天気!
久しぶりにガッツリ、朝からZ4ちゃんを自宅で洗車!しました。幌も専用洗剤で、久しぶりにゴシゴシ。キレイにはなるんだけど、経年劣化によるシミは落ちないなぁ、しゃ~ない(T_T)


幌の洗剤を落としてから、今度はボディ、ホイール。
キレイになったところで、週末恒例のスーパーへお買い物へ行ってきました(^^;

帰りは幌も完全に乾いたので、オープン走行でご帰宅。
今日はバイクもオープンカーにも、イイ天気だわ♪

はい、バイク乗りのダンナも、今日は朝からおバイクでお出かけされました(笑)
Posted at 2024/11/03 14:38:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月12日 イイね!

Z4でGo!(鯵!あじ!アジ!)

Z4でGo!(鯵!あじ!アジ!)9月中旬になっても34℃って・・・暑すぎるorz
コンニチハ、Ojyouです。
えぇ~本日は「10月の繁忙期になる前に有休消化じゃ~!」ということで、ハイ、お仕事はお休み(^_^)v
お天気が良かったので、早朝からZ4ちゃんでぶっ飛ばしお出かけしてきました。
先日、ネットで見つけた、とある場所が気になりまして(^。^)y-.。o○


独車なのに、アメリカ・サウスカロライナ州生まれのZ4(E85)ちゃん。
こういう風景の場所が似合うんだよねぇ(笑)


海辺も当然、マッチする(^^♪


「いい感じの画が撮れそう!」と見つけたのが『Kamogawa SEASIDE BASE』
というところ。2023年4月に出来た商業施設らしいのですが、全く知らなかった(^^;


敷地内には、カフェやレストラン、お土産屋さんなどがあり、「こじゃれた、道の駅」という感じです(笑)


でっ、その施設内にあったお店で朝食~。

朝定食(焼き魚):\600 (^O^)/
ザ・日本の朝食という感じですね。朝定食は、オープン~10時半までの時間限定のようで、現地に行って、そのメニューを知りました。
焼きたてのアジの干物、うん、美味しかったです。

朝食を食べてから、今日は、一般道で館山経由で内房方面へ。
むか~しからあるお店で、国道沿いなのでお店の存在は知っていたのですが、ほぼ地元の地域にも関わらず、一度も行ったことが無いお店に行ってみることに。


富津市にある『磯料理マルゴ』というお店。
ネットやテレビ?でも紹介されているようで、平日でも店内は、ほぼ満席でした(滝汗)
※ひとりだったので、サクッと入れましたが

このお店で有名なのが「黄金(こがね)アジ」


という事で、昼食に「黄金定食:\1700」を食べてきました(^O^)/

朝食に、アジの干物。
昼食に、アジのたたき+アジフライ。

今日だけで、アジ、4匹ぐらい食べたかも(爆)

プチ・ドライブ?!と、アジ食べまくりの休日でした~m(__)m
Posted at 2024/09/12 16:08:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月01日 イイね!

オイル交換に行ってきました

オイル交換に行ってきました全国レベルで『台風10号』の影響が出ておりますが、、、
皆さん、大丈夫でしょうか?
こんにちは、Ojyouですm(__)m

関東地方は、場所によっては雨が凄い状況ですが、幸い、ウチの地域はそこまで酷くなく。昨日は2週間ぐらい前に予約していたショップへオイル交換に行ってきました。う~ん、やはりオイル交換すると、走りのフィーリングが違うねぇ(^^♪
ショップ→自宅に戻る距離でも、それを感じます。

そうそう!
10日ぐらい前かな、Z4ちゃん、「初・ポーン♪」来ました(笑)


ん?!つんつるてん号(1尻)でも見たことないマークだぞ(-"-)


あ~ん、ロービーム、、、点かないorz

基本、週末の日中にお買い物利用がメインのZ4ちゃんなので、緊急で対応しないと困る!という状況ではないのですが、日中でもトンネル走行とか、天気の悪い日は困るなぁ(-。-)y-゜゜゜
で、しばらく様子を見ていたんですが、、、オイル交換に行く日には直っちゃった?(ショップでオイル交換時にも見てもらったけど再現せず(^^;)
気温や湿度の影響?接触不良?
恐らくバルブかなぁ~とは思いますが、今回は様子見となりました。
Z4ちゃん、何気にバルブ交換、大変なんですよ。うん、ボンネット側から出来ないタイプで、はい、タイヤハウスのインナーカバーっていうのかな?あそこからのアクセスです。19インチを履いている私のZ4は、タイヤ外さないと出来ないと思う(汗)

話は色々と飛びますが・・・
セラ乗りの皆さん、この記事、見ましたか?
流石ですねぇ~、お元気そうで何よりです(^^)/
Posted at 2024/09/01 14:02:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月23日 イイね!

チャイルドシート対象者?!

チャイルドシート対象者?!オハヨウゴザイマ~ス♪
昨日ぐらいに報道されていた、、、

『6歳以上でも身長150cm未満はチャイルドシート着用を推奨?!』

まだ『推奨』なので良いのですが・・・

Ojyou、対象なんですけど(^^;


↑これ、1か月前ぐらいに受けた健康診断の結果。
はい、ワタクシ、身長:150cm無いです!横幅は人並み以上ありますけど(爆)

多発している事故で、内容は理解できるけど。

「んなぁ~コト、言っていたら運転手はどうする?!(-。-)y-゜゜゜」

現状の日本の運転免許の条件には「身長」って項目、無いんですよね。
「問題なく、クルマを操ることが出来ること」これが条件という感じですかね。
ロングノーズのZ4、そりゃ~私の座高だと、シートをMax高くしても、先端、見えていないけど(SERAでも見えていなかったよ(^^;)

『推奨』→『義務』になったら、私はチャイルドシートなのかぁorz
さっ、今日も頑張って仕事しよ~っと。
Posted at 2024/08/23 08:10:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新たな世界へ♪ http://cvw.jp/b/195525/48555636/
何シテル?   07/21 16:38
己の嫁入りをきっかけに約5年振りのCar Life復活! ダンナ様の影響?!もあって、人生初の輸入車を愛機に迎えました。 独身時代は2台のSERAで計12年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生初の輸入車を愛機に迎えて1年。。。 まさかその1年後に「BMWに乗るならZ4!」と、 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
己の嫁入りと共に、5年振りにCar Lifeを復活! 自分の愛機としては、初の輸入車、F ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
初代SERAの次に私の愛車となったPRESSO。 当時、仕事の関係で愛車を所有できない地 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
2013/01/20、私のSERAは旅立ちました。 たくさんの想い出をありがとう(^O^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation