• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちいぼく。のブログ一覧

2025年09月05日 イイね!

雨でろくに仕事できないので、

雨でろくに仕事できないので、台風の雨で仕事がろくに出来ないのでもう「明日にしよ!」と今日やらなきゃいけない事だけやって明日でもよい仕事は明日にまわして「鬼滅の刃」観てきました。

雨の平日の昼間ということでガラガラ🎬️

とはいえポツポツいるお客さんは若者ばかり。
最近σ(T_T)涙もろいオジサンは涙流してるとこ見られたら恥ずかしいなぁ、なんて思いながらど真ん中の通路後ろの席に。

ジャンプでこの辺からあんまちゃんと読んでなくって飛び飛びだったから「なるほどなるほど」なんて思いながら。

面白く観てたけど前評判ほど「泣きはしないじゃん」とホッとしてた。
並びではトッポイ兄ちゃんも見てるし。

ところがぁ、・・・最後の最後、花火🎆大会んとこから泣かされたぁ。
(T_T)💧
ま、いつもの鬼滅の刃のやり口なんだけどね。

並びに座ってるトッポイ兄ちゃんもデカいポップコーン🍿持ちながら涙を何回も何回も拭ってるのが横目で見える。

σ(T_T)💧オジサンはバレないように涙は拭いませんでした。

まあ今までは「映画館で見なくてもそのうちテレビでやるでしょ」と思って待ってたけど、まあ観て良かったかな。
原作から抜けたエピソードがもったいないという意見もあるし、サラさんみたいにエピソードが多いという意見もあるけど、観たらまあ面白かったかな。

でもこれは「年を取ったから」かもだけど「音がうるさかった」
ホントこれ「年取った」んやろうね。
若い頃はライブでスピーカーの本当に目の前で肺の中まで「ドゴン♪ドゴン♪」いってるなか楽しんでたのに。
あと、真ん中の真ん中の席は近いね。
アルマゲドンは最前列で観たけどやっぱ後ろの方がいいね。

でも映画🎬️久しぶりに面白かった。
この前はスラムダンク🏀
その前は「寅さん」だもんね。

こりゃ残りのも映画館やな。

台風もこの辺は被害なかったみたいで映画見終わったらほとんど過ぎてた。
被害にあわれた方m(_ _)mお見舞い申し上げます。

映像で沢山の駐車してあるなか2台だけ横転してるとこあったよね。
なんかの向き?たまんないよね。

さあ、明日は今日の分まで頑張らないと!
でものんびり良い休みになりました。
👌
Posted at 2025/09/05 20:49:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月05日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールドプレミア】

Q1. コーティング施工の際は濡れたまま・乾いた状態・その他のどれ派ですか?
回答:ほぼ乾いた状態で、

Q2. CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:ゴールドはあります。
プレミア?使ってみたいす。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールドプレミア】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/09/05 19:35:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年09月02日 イイね!

むむむむむ!

むむむむむ!


毎日あついっすね。
ろくまんろくせんろっぴゃくろくじゅうろっきろ!
俺にしては珍しく六万キロ代。
自分のクルマは多分二十年くらい10万キロ以下を乗ってない。
今回は距離も年式も浅いので予算もいつもの倍。
バッテリー使って走るからどんくらいもってくれるか?
いつも通り「最低30万キロ」
いけるかな?


Posted at 2025/09/02 23:26:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月29日 イイね!

鯉の呼吸♪百の形!

鯉の呼吸♪百の形!アジアアロワナ3匹のうちの1匹が人工飼料をなかなか食べてくれない。
シルバーアロワナは3匹とも人工飼料に餌付いてくれてるし、アジアの2匹もなんとか食べてくれるようになった。

餌抜きをしてお腹空かせて空かせて、
「ほらお食べ!」とあげてもダメ。
ニオイ付けたり動かしたり、色々やったけどダメ。
まだ20センチちょいのコイツ、他と比べて明らかに成長が遅れてる。
大きな水槽に3匹混泳させるのが目標。
体格差があるとたちまちイジメの標的にされるの決定。
しかも若いうちの栄養不足は将来に影響する・・・ので、仕方なく配達のついでにお客さんの近くに新しくオープンした輸入問屋のような(成田空港近いので)熱帯魚屋さんに「鯉子」を仕入れに行ってきました。

人工飼料を食べなくてメダカ、金魚、モツゴなどを仕方なくあげる事もありますが「なるべく」生き餌はあげないように育ててるのですが・・・可哀想だけど仕方なく

錦鯉の「選別漏れ」
なかには「お、これ育てたらキレイになるんじゃない?」なんてのも混じってます。

あんまり見てると情が移っちゃうのよね。
一応こいつら専用の水槽も作ってやりました。

見るとけっこう育って大きくなっちゃってるやつもいる。

これは先輩アロワナさん達やな。

さて、鯉さんたちに栄誉食べさせてアロワナさんのお腹に突撃してもらいましょう。

お前たちの死は無駄にしないぞ。
m(_ _)m
Posted at 2025/08/29 13:43:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月23日 イイね!

懐かしい、でもなんか切ない。

懐かしい、でもなんか切ない。夕方仕事をしてると俺が出た中学校の方から祭り囃子が聞こえてきた。
暗くなると灯りも見えて懐かしい音頭♪やらが聞こえてきた。

今日はふるさと祭りなのかな?

昔、中学生の頃は祭りに行くの楽しみだったなぁ。
クラスの仲間や女の子と会うのが。
(。>﹏<。)

当時は花火🎆もすく近くで打ち上げていて熱々の花火のカスがよくアタマに落ちてきた。

いま仕事終わらせて家に帰ってきてクルマから降りると

と〜きょ〜♪
と〜〜きょお〜お〜♪
だぁ〜〜いとぉ〜お〜きょ〜♪

なんて。

なんか懐かしい、けど切なくなりました。

いや風呂入りながらこのブログをツクツクしてると彼女からメールが、


やっぱり今夜ふるさと祭りだったのね。

そろそろ花火🎆打ち上げの頃かな?
今は遠くで打ち上げるから見えないのよね。

あ、彼女ん家からは見えるんだよな🎆

そういえば十年くらい前までは近所の入り浸りの居酒屋🏮で祭りの日に飲んでると中学校のすぐ近くだったから見上げるように花火🎆見られたんだよなぁ。
ママ、交通事故にあって店閉めてケガと老いと格闘中。
また店やらないかな・・・厳しそうだけど。

来年あたり、また行ってみようかな。

今また彼女からのメール見たら・・・

ホントだ、「ふるさと祭り」じゃなくて
「第一回」「とみちゃん夏祭り」
だって。

なんだそりゃ。
Posted at 2025/08/23 20:33:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「こんちわ(^_^)💦

暑いすね。

水温は大丈夫ですか?」
何シテル?   08/30 13:04
ちいぼく、です。 よろしくお願いします。 (^-^)/コメントいただけると嬉しいです! 古い記事にもコメントいただけたらお返事しますm(_ _)m 息子のR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PAINATE イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 22:18:03
エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 20:02:17
【C27】ヘッドライトガーニッシュの取外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 09:20:25

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 青いAUTECH (日産 セレナ e-POWER)
今日納車されました\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/ まだ数時間の試運転しただけ。 e-POWE ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
Z34とサヨナラしたその日の午後に迎えに行ってきました。 「超」じゃじゃ馬です。 1ウェ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
130からZ31、二十年ぶりにZ33を買うも販売店が酷いところでアタマきてすぐ手放しZ3 ...
ミニ MINI ミニクッパさんS (ミニ MINI)
サーキット遊びのために買いました・・・・が・・・これでサーキットをそこそこに走るには~~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation