• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちいぼく。のブログ一覧

2025年10月30日 イイね!

にわかメジャーファンが日本の野球なんて、

にわかメジャーファンが日本の野球なんて、🐯阪神ファンの俺としては悔しいシリーズになったけど面白い⚾️試合だった。

にわかメジャーファンが大谷のワールドシリーズを見たら日本の野球なんて見れないなんて言ってるけどとんでもない、素晴らしい試合だった。

もちろんワールドシリーズも面白いよ☝️

嫌なら見なきゃいいし言わなくてもいいのに。


今日の昼間のちょっと空いた時間に久しぶりにクルマいじり。

浮いてしまってた助手席側の

アイラインをつけ直し。

反りをヒートガンで温めてから付けたから今度こそ大丈夫かな。

助手席側だけもう3回目。

そして、先日シリコン漬けにしといたら・・・

虫だらけ🪰🪰🪰🪰🪰🪰🪰🪰🪰🪰🪰🪰🪰🪰🪰🪰🪰🪰🪰🪰🪰🪰🪰🪰🪰🪰🪰🪰🪰🪰🪰

明日もし雨じゃなければシリコンコーティングの仕上げしたろかな。

下半身🐯タイガース⚾️はまた来年!
とりあえず大谷⚾️がんばれ!
Posted at 2025/10/30 23:28:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月20日 イイね!

タッちゃん、⚾️甲子園に連れてって。

カッちゃん(和也)が死んだのは俺が高校野球をしてた頃だったな。
デイリーストアでサンデー立ち読みして泣いた。
σ(T_T)

子供の頃から下半身🐯タイガースファンの俺としては新庄の日ハムとの日本シリーズ⚾️見たいなぁ!

今日の日ハムの先発投手「タッちゃん」なんだと。

「タッちゃん、甲子園に日ハムを連れてって」
Posted at 2025/10/20 11:42:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月17日 イイね!

買った彼女のN-ONEシリコーンコーティング!

買った彼女のN-ONEシリコーンコーティング!

またまた入院してた青いAUTECHさん、今日やっと久しぶりに帰ってきました。

お約束らしいプロパイロットの不具合、

今回で二度目の入院。

前回はブレーキアクチュエータ交換とバージョンアップ。

今回はフロントカメラアッセンでの交換・・・2回ともエライ金額の修理代、保証で対応だから俺は困らないけど〜・・・日産のリコールやろ?これ。

はい、先週買った彼女のN-ONEちゃん

「ホンダの赤!」おなじみのルーフ、ボンネットのハゲを磨いて硬化型ガラスコーティングしたので、そのうえからシリコーンコーティングします。

「俺式」のシリコーンコーティングは誰にでも出来る簡単作業なので彼女にやらせて俺はハゲハゲのワイパーアームを塗ります。

あっという間に出来上がり、

なかなかのもんでしょ😁

車検代で買えたクルマとは思えない。

リアガラスに貼ってあった色々ステッカーも剥がしてスッキリ。

ルーフのハゲも、

気にして見なきゃ〜

もう気にならない👍

彼女がずぶ濡れになったクツを履き替えに帰って、もう一度迎えに来てもらって🍺一杯。

気に入ってもらえたかな?
Posted at 2025/10/17 22:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月12日 イイね!

暑いのも呆気なく終わったし!

これからは手洗い洗車しまくるぞ!
\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/

この記事は、【10名】CCウォーターゴールド イージーワイパー、インプレッション企画!について書いています。
Posted at 2025/10/12 14:52:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月10日 イイね!

彼女のクルマを買いに行ってきました。

彼女のクルマを買いに行ってきました。2年前に「ほぼ車検代」で買ったワゴンRスティングレー。
丸々2年の車検付きで買えた。
去年、今年と猛暑を乗り切ってそろそろ車検というときになって・・・彼女がクルマで帰るのを見送ろうとクルマの横に立ってるとエンジンかけたら異音が。
ちょいと見てみると、どうやらエアコンのコンプレッサー。
彼女に「音が変化するか気を付けといて」というと次の日には「音がしなくなったけどエアコンが冷えなくなった」と。
はい、大体見当がつきますね。
一応ガスとオイル入れてみる。
すると、コンプレッサー動くようになって冷えた。
このまま半年くらい持てば〜なんて期待をしてみたけど、すぐにアウト。
これは少しずつの漏れじゃないよね。
コンデンサー交換で一発改善!なんてなればいいけど、助手席足元とかならバラシて〜なんてやってたらもう1台買えちゃう。
車検もせまってきたし・・・

「よし!また車検代のつもりで次のクルマ買いに行こう!」

で、選んだクルマがコレ、

N-ONE

ワゴンRスティングレーさんもターボ車だったけど、こいつもターボ車。
ゼロ発進で2台並べてアクセルベタ踏みしたらわずかにワゴンRのほうが速いかもしれんけど、N-ONEはすごくスムーズ。
ワゴンRは変速ショックが結構あったけどN-ONEはまったく無し。
ワゴンRにはパドルシフトがあったけどN-ONEには無し・・・こんなのが関係するかな?
足もしっかりしてるし、また車検代で買えたし。

可愛いカタチだし(^_^)

良い買い物だったんじゃないかしら。

今日はまだ名義変更に行けなかったので早く帰ってこれたから少しでもやってやれることを。
我が家にもってきて高圧洗浄機でプシャー!

そして、赤の宿命ルーフのハゲ。
このクルマはまだ「オデコ」の辺りがちょっと「白化」してる程度だったので我が家からうちの工場にて今度は極細コンパウンドで劣化した塗装を削って硬化型ガラスコーティング!

ルーフ全体とボンネットだけだけど、キレイになりました。


ワゴンRさん、2年間ありがとう。
お疲れちゃんでした。

Posted at 2025/10/11 00:09:16 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「おはよ(^_^)

なるなる、あっち行ったら検索してみるね。

(^_-)ありがと。」
何シテル?   11/04 08:35
ちいぼく、です。 よろしくお願いします。 (^-^)/コメントいただけると嬉しいです! 古い記事にもコメントいただけたらお返事しますm(_ _)m 息子のR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スパナマークの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 13:08:07
電源取出し(ヒューズBOX)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 14:57:35
PAINATE イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 22:18:03

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 青いAUTECH (日産 セレナ e-POWER)
今日納車されました\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/ まだ数時間の試運転しただけ。 e-POWE ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
Z34とサヨナラしたその日の午後に迎えに行ってきました。 「超」じゃじゃ馬です。 1ウェ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
130からZ31、二十年ぶりにZ33を買うも販売店が酷いところでアタマきてすぐ手放しZ3 ...
ミニ MINI ミニクッパさんS (ミニ MINI)
サーキット遊びのために買いました・・・・が・・・これでサーキットをそこそこに走るには~~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation