• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちいぼく。のブログ一覧

2025年06月23日 イイね!

自営業者はつらいよ(いや、皆さんそれぞれ厳しいですよね(^_^;))

自営業者はつらいよ(いや、皆さんそれぞれ厳しいですよね(^_^;))青いAUTECHさん、買ったときからプロパイロットが
「あれ?」「あっ!」「あぶね!」
正常に働いたり働かなかったり。

クリープ現象は無いはずなのに
「そろりそろり」動き出す。
これが出たり出なかったりだから気を抜くと信号待ちで前のクルマに「ゴン」

日産に出して点検中。

代車にマルーンのミツビシの軽ekスペース。

夕方買い物して駐車場でドアを開けようとボタンを押して、リモコンで解錠して・・・あれ?ドアノブをガチャガチャ。
開かない。
エアコン効かないし、ドアミラーも壊れてるし、カギも壊れたか?と思ったら
「!!!もしかして!」
前にまわったら「NISSAN」て書いてありました。
リモコンを押すと・・・すぐ後でミツビシの軽が「ピカピカ」光ってました。
(^_^;)

もうホントだめよσ(⁠*⁠_⁠*⁠)
仕事してもミスが多い。
足も腰もカクカクやし。

半年前からの原因不明の蕁麻疹に終止符を打つべく高額医療の申請する前提で踏み切ったお高い注射💉
打って2日くらいから蕁麻疹が広がってきて朝から声がオ〇マちゃんに。
そして今朝はほとんど声が出なくなり呼吸も苦しくなって、

昼休み前に医者に駆け込んで「キツイんだけどなんとかして」と。

脈は早く、血圧は低く、熱はない。

血液検査すると炎症反応と白血球が増えてる。

入院したほうがいいみたいな事も言われたけど、夕方からキャバクラへの配達があるんだもの。
キャバクラのお兄さん👔、お姉さん👗が「今日着るものがない!」てなったら大変。

とりあえず点滴でステロイドを入れましょう、ということに。

少し呼吸がラクになったし、少し声も出るようになった。

高〜〜い💉お注射💉俺には合わなかったみたい。

でもな、半年ずっと診てくれてた先生と次に診てくれてた先生が勧めてくれてた注射💉と今回打った💉注射は違うのよね。

注射💉打つ日の若い先生が「コッチのほうがいいと思うんだよね」と。
俺は前の先生が勧めてくれてた💉注射を打ってくれとお願いしたのに。

あ〜〜ぁあ、このお高い注射はもうヤメ、で前回説明が無く内金だけ置いてきたけど今日精算してもうやめ。

保険適用で3、4万・・・だけど捨てるのはこれでも痛いよ(注射💉は看護師さんが上手でちっとも痛くなかったけど)

配達行ったらキャバクラのお兄さんが「すごい声っすねぇ!」て笑ってた。

とりあえず今このわけわからん副作用を取り除いてから他の元々勧められてた注射💉に挑戦。
なのでまたそこから高額医療に該当しない「テスト期間」も、もう一度やり直し。

思わぬお金が飛んでいくぅ。


Posted at 2025/06/23 23:15:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月20日 イイね!

ゆうべは久しぶりに眠れました。

ゆうべは久しぶりに眠れました。去年11月からの原因不明の蕁麻疹でまともに眠れたのは数日ほど、ほとんどは寝不足で心身(チンチン)共に疲れ果ててました、

が!きのう決心して「お高〜い」💉注射を打ってもらいました。

久しぶりにゆうべ11時くらいから今朝6時くらいまで一度も目が覚めることもなく眠ることができました!
ヽ(`▽´)/

いや〜〜〜〜、カラダがラク!
痒いのはまだ少し残ってるけど助かったぁ〜、て気持ちです。

ただ(^_^;)感染症にかかりやすくなると言われてたのがすぐに・・・今朝から咳とタンが。
でもそんなの気にならないくらいカラダがラク!

きのうまで目がショボショボ、(⁠*⁠_⁠*⁠)目が凹むかと思っていたのが嘘のよう。



さぁ〜〜〜て!
今日も暑いけど頑張っか!

あとで高額医療の手続きしないと。
(^_^;)
Posted at 2025/06/20 14:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】Q1. ホイールを洗う頻度はどのくらいですか?
回答:数カ月に一度

Q2. ホイール洗浄のお悩みを教えてください。
回答:細かいところを洗うのが面倒。
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/06/20 14:26:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年06月17日 イイね!

愚痴、泣き言でございますm(_ _)m

愚痴、泣き言でございますm(_ _)mクルマの話しじゃござんせん。
m(_ _)m

去年11月からの正体不明の蕁麻疹がまったく良くならず夜も眠れず参った参った隣りの神社⛩️でございます。

最初はスネとアタマにちょこっと出て、それが痒くて痒くて成田の町医者に行ったら「これを塗ればすぐ治るよ」と塗り薬をもらい石鹸を使わないでと言われたのでそれを守りしていたのですが・・・全く良くならない。

市販のアレルギーのクスリを買って飲んでみたが全く効果なし。

蕁麻疹はどんどん全身に広がっていった。

セカンドオピニオンとして近所のお医者さんに。
そこでアレルギーチェックしてもらい、飲み薬もステロイドの塗り薬も何種類も試してもらった。
けど、アレルゲンは元々わかってた毎年花粉症になる「杉」だけ。
ほとんど改善が無く、腎臓内科に通ってる新しく出来た国際医療大学病院に紹介状を書いてもらって行くことに。

「最初から大きい病院に行けば良かったかな」・・・なんて思ってたがクスリを強くしても強くしても効かない。
腕を手術して皮膚をえぐり取って検査してもらったがわからない。

元々寝つきが悪かったオレだけど、ステロイドを塗り塗りウトウト・・・目が覚めてまたステロイド塗り塗りションベン、ウトウト塗り塗り。
昼間の配達の運転が眠くて眠くて眠くて眠くて何度も何度も居眠り運転。
ヤバいので最近は10分くらいクルマ停めて仮眠するようにしてるけど忙しい時はそんなことしてられない。

アレルギーのクスリは良く効いてるみたいで今年は花粉症が全く出なかったのでやはり原因が違うんだろうね。

普段から食べるものも彼女に協力してもらって気を付けてるけど〜・・・すぐには変わらない。

お高い漢方薬も飲んでみてる。

クスリも行き詰まってお医者さんに勧められた素っ裸になっての日焼けマシーンみたいな紫外線治療も一瞬「あれ?良くなった?」と思ったら1週間ももたず。

そして最近はとうとう腎臓移植や肝臓移植、筋弛緩病などに使うというクスリを飲み始めた。
しかしこのクスリ、副作用がなんと「ガンになりやすい」だと。
感染症にもかかりやすいとか倦怠感も。

このクスリを飲んで先週「あれ?少し良くなった?」と思って少しずつ飲む量を減らしていきたいな、と思ってた矢先におとといからまた蕁麻疹の野郎がまた増えてきやがった。
ゆうべもおとといもまた寝不足。

そしてこのクスリを飲んでるから?なのかヒザも腰も「カクカク」
歩いてても立ってるだけでも気を付けてないと「一人ヒザカックン」になる。

ダルさも半端ない。

このクスリと相性の悪いので腎臓内科のクスリも飲めなくなったら血圧もまた200超え。

これまでは寒い時期だったけどこれからは毎日何リットルの汗をかくと思ってるのよ!
σ(^_^;)

この先残った治療法はすごい高い💉注射を毎日?自分で打つんだとか・・・これだけは避けたいんだよなあ。
もう今もそうかもしれないけど「薬漬け」

自営業者、「休む」なんて選択肢にないからヘロヘロでもやるしかないけど〜〜〜キツイ。

やる気とかじゃなくて仕事をするのが当たり前で当然やるんだけど・・・キツイ。

今日は熱中症アラートかぁ💦

せっかく新しく手に入れたセレナも、せっかく3ナンバーになったコルラリも全然さわってやれない。

は〜、(⁠ ⁠・ั⁠﹏⁠・ั⁠)・・・長々と、ここまで読んでくれてる人はいないかな?愚痴、泣き言でした。

さ!動くか!

Posted at 2025/06/17 10:59:17 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年06月13日 イイね!

そう!気になるのよね!

そう!気になるのよね!晴れた日に「ウォッシャー使うとシミになるのよねぇ」と思ってました。
試してみたいのぉ。

この記事は、【10名】キイロビンピュア 純水ウォッシャー、インプレッション企画!について書いています。
Posted at 2025/06/13 17:07:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「こんちわ(^_^)💦

暑いすね。

水温は大丈夫ですか?」
何シテル?   08/30 13:04
ちいぼく、です。 よろしくお願いします。 (^-^)/コメントいただけると嬉しいです! 古い記事にもコメントいただけたらお返事しますm(_ _)m 息子のR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PAINATE イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 22:18:03
エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 20:02:17
【C27】ヘッドライトガーニッシュの取外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 09:20:25

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 青いAUTECH (日産 セレナ e-POWER)
今日納車されました\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/ まだ数時間の試運転しただけ。 e-POWE ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
Z34とサヨナラしたその日の午後に迎えに行ってきました。 「超」じゃじゃ馬です。 1ウェ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
130からZ31、二十年ぶりにZ33を買うも販売店が酷いところでアタマきてすぐ手放しZ3 ...
ミニ MINI ミニクッパさんS (ミニ MINI)
サーキット遊びのために買いました・・・・が・・・これでサーキットをそこそこに走るには~~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation