• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちいぼく。のブログ一覧

2020年05月01日 イイね!

のんびりクルマイジり②(^-^)v

のんびりクルマイジり②(^-^)vお昼を食べて(*^_^*)午後からは~

先ずはちょっと気になってたサイドブレーキカバー?ブーツ?の付け方。

多分前のオーナーが取り換えたばかりの様子ですごくキレイ。
見るからに新品。
でもちょいとしたことで布の切れ端が見えちゃってる。

はい「仮性包茎」という形で。
m(_ _)m
本当なら「カリ」の下で絞るのかな?
ま、とりあえず切れ端は見えなくできた。
(^_-)

で、このあいだも助手席の足元をはぐっては眺めて・・・
( ¯ ¨̯ ¯ )・・・そのまま閉めた

「ブーストが1.15もかかるのはコンピューターで制御、管理してるのか問題」を確かめてみることに。

俺の今までの経験ではコンピューターは助手席足元の左側、が「決まり」だと思っていたのに・・・違うのね。
(^_^;)

前回みんカラのGTO乗りの先輩「kiss_shot666さん」にセンターコンソールの奥にあって助手席足元からアクセスできますよ、と教えてもらったので挑戦・・・

助手席足元のカバーを外して眺めること10数分・・・
「こらダメだ、見当がつかねぇ」と諦めたところ。

今日も「そこまで」はいくものの、やはり・・・で、また甘えて「kiss_shot666さん」にメッセージで質問を送り・・・他にやりたい事もあるから諦めよ、と元に戻した瞬間スマホが「ピコン♪」

kiss_shot666さんからメッセージ。
m(_ _)m



お陰様でコンピューターの確認が出来ました!
m(_ _)m

そのコンピューター、

はい、イジった形跡のない

ノーマルのままのようでした。
(^_^;)


この頃にはもう夕方(チャンス)
(吉川晃司です。)

ゴルゴ55さんが教えてくれた

ホースまわりも確認してみるけど~~~、
結構こういう所は程度がいいというかゴムもまだ柔軟性があって悪いところは無い様子。


そして・・・
そだ、こんな時にしか出来ないよな。

独眼竜~~

持って帰って・・・どうしてくれよう。
(¬ ͜ ¬)

さて、明日は家の屋根の修理しかけてるのを仕上げ!
(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
去年の台風15号でやられて「やっと」

棟板金が飛んだままだから梅雨が来たら腐る。
(/ω\*)

伝票もやんなきゃいけないし・・・殻割り、できるかな?
(^_^;)

Posted at 2020/05/01 20:07:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年05月01日 イイね!

のんびりクルマイジり(^-^)

こんちわ(^o^)/

いい天気すね!


いや~~、今日は久しぶりに朝からのんびりクルマイジり。

楽しいね(*^_^*)

先ずはゆうべ下処理をしたGTOのメーターフードを取付けましょ!

メーターについてるスポンジみたいな?変な両面テープ?をパーツクリーナーで落とそうと思ったけど、

いや「あえて」少し残そう。

という事でスクレーパーでコシコシ。

それにしてもコレ、カシコイね。

線は同じなのに繋げる順番を変えても大丈夫なのね。
Σ(⊙ω⊙)

でもさ、これ知ってる人いたら教えて欲しいんだけど・・・このメーターさ、昼間は黒くて見えないんだけどスモールで光るでしょ。
夜は明る過ぎ、昼間は見えない・・・これでいいの?

「昼間は全開」「夜は減光」じゃないのかなぁ。

そして、

きのうから悩んだ細いピラーへの取付け方・・・

決めて裏側の対策

黒いウレタンスポンジみたいなので隙間埋め。

そして、

お日様で温めときます(^-^)

ドリルでもんで、

ビスでとめ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

おし、いいんじゃない?

裏は

こんな感じ。

ウレタンスポンジが「ロールバー?」

あ、

ここ気になるな( ¯ ¨̯ ¯ )

と見てると

こんなものを発見、マイクはナビか?

そしてバニティミラー?だっけ?

照明つきΣ(⊙ω⊙)

へえ~~。

上の隙間の形をとって、

ゴムシートを切り出して、

これをはめ込みまふd(*´Д`*)

「ミスターぶきっちょ」の俺だからこれが限界。

おーけーおーけー七つの海は~~♪


はい、ここまででお昼d(*´Д`*)

腹減ったぁ(´O`)

試運転もかねていつもの寿司屋さん。



貸切でしたm(_ _)m

今日の中トロ最高(^-^)v


運転して気が付いたこと・・・

ハンドルとメーターの距離がない!

ハンドル握ってればぶつかる事はないけど「何かして」また握ろうとすると当たる・・・。

あと、
「サーキット走ってた野郎あるある」
だと思ってるんだけど、ポジションが近い(前)ので余計にフロントガラスもピラーも近くなる・・・なので余計に手をぶつける。

ま、慣れるとは思ってるけど。
σ(¬ ͜ ¬)


さてと(*^_^*)

午後からは何をしようかなぁ~~。
Posted at 2020/05/01 14:33:54 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「こんちわ(^_^)💦

暑いすね。

水温は大丈夫ですか?」
何シテル?   08/30 13:04
ちいぼく、です。 よろしくお願いします。 (^-^)/コメントいただけると嬉しいです! 古い記事にもコメントいただけたらお返事しますm(_ _)m 息子のR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 13 14 15 16
17 18 19 2021 22 23
24 252627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

PAINATE イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 22:18:03
エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 20:02:17
【C27】ヘッドライトガーニッシュの取外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 09:20:25

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 青いAUTECH (日産 セレナ e-POWER)
今日納車されました\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/ まだ数時間の試運転しただけ。 e-POWE ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
Z34とサヨナラしたその日の午後に迎えに行ってきました。 「超」じゃじゃ馬です。 1ウェ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
130からZ31、二十年ぶりにZ33を買うも販売店が酷いところでアタマきてすぐ手放しZ3 ...
ミニ MINI ミニクッパさんS (ミニ MINI)
サーキット遊びのために買いました・・・・が・・・これでサーキットをそこそこに走るには~~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation