• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちいぼく。のブログ一覧

2020年10月10日 イイね!

お疲れやま(*゚▽゚)ノ🍺

お疲れやま(*゚▽゚)ノ🍺今日の仕事終わり(^_-)

去年の台風15号でエラい目にあったので今度の台風は怖い怖い。
(/ω\*)

きのう「今日の夕方の配達」をお客さんに無理言って前倒しさせてもらって今日は夕方を前にして仕事終わり!

きのう夜まで台風対策・・・あれ?
雨はず~~~っとシトシト降ってるけど~~~・・・静か。
(^_^;)

ここら(千葉)は今夜が1番雨が降るみたいだけど・・・大丈夫かな?

対策も「空振り」のほうが、ね(^_-)


仕事も終わってるし、昼間に買っておいた刺し身の美味しい店で買ってきた

コレでもう1杯やってま~~す!
( ´ ▽ ` )ノ🍺

刺し身「美味い(//∇//)」
Posted at 2020/10/10 17:57:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年10月08日 イイね!

次のクルマは「Z32」に決めました!

次のクルマは「Z32」に決めました!なんと!・・・
2日連続で寄り道せず家に帰りました!
σ(^_^;)
きのうもまっすぐ帰って・・・時間のあることあること。
今夜はなんと!Σ(゚ω゚ノ)ノ
家でも飲んでない!

ソファーに寝っ転がって色々妄想中。
σ(//∇//)



GTOさんとは短い付き合いになったけど
「昔からもってた印象とは違う」
「なかなか良いクルマだった」
と思います。


そして、次の遊びグルマに選んだのは!
「Z32ツインターボ」\(^o^)/
(↑初期型)

「Z33」も「Z34」も悩んだけど・・・
もう今しか買えないから。
(もう値段が上がってきてる(^_^;))

最後の最後まで5型の「ほぼノーマル」と悩んだんだけど(こっちの方が10万安かった)そのクルマはタイベル交換無し、オーディオも付いてない・・・のを俺が聞かないと知らせてくれなかった。
タイベル交換しても値段はもう1台と変わらないけど~~なんか嫌んなっちゃった。



で、その「Z32」これからオールペンしてもらいます。
(^_-)v
その前にエンジン関係の点検整備。

なので2ヶ月以上下さい、とのこと。

そのお店にGTOを下取ってもらうので、GTOさんともまだ2ヶ月くらいは付き合ってもらいます。
(^-^)


その間に、というか整備やオールペンの前に皆さんに知恵を借りたくて。
m(_ _)m

初期型の弱点、Z32に共通の気を付ける所があったら教えて欲しいです。

「ここは点検しておいてもらった方がいいよ」みたいなの。

_|\○_ オネガイシヤァァァァァス!!

それと、オールペン前にリアウイングを手に入れて一緒に塗ってもらいます。
オススメ~~・・・なんて言っても「好み」やよね。
(^_-)
どれにしようか悩み中~。

「せっかくやからF40みたいなの」
「もうトシやから大人しいの」
「せっかく「レス」なんやから穴埋め」

どしよかな~~(//∇//)

あと、あのエアクリんとこのダクトというかエアスクープ?グリル?・・・あれはエアクリは水浸しにならないのかね?
大丈夫なら用意して塗装してもらうんだけど~~。

ヤフオク見てもなかなか無いし、あったら「高い!」

今月中は整備、来月から外装の予定。

楽しみ楽しみ( ´艸`)


Posted at 2020/10/08 21:00:57 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年10月07日 イイね!

ホンダのFFはみんな・・・

ホンダのFFはみんな・・・おこんばんわ(^o^)/

今夜は珍しく飲みに行かずに直帰。

(ホントは店に行ったけど休みだった)
σ(^_^;)


たまには?クルマのことをd(*´Д`*)

ホンダ車はほとんど乗ったことが無かったオイラ。
σ(¬ ͜ ¬)

中古のRF5ステップワゴンを買ったはいいが足が大曲りの事故車。
(/ω\*)
そこの販売店とは何年も裁判をしたのは愛車紹介を見て頂くとして、足を治してからも「ん?」と思ってたのは

「なんでFFなのにリアタイヤばかり減るんだ?リアなんか引っ張られて転がってるだけやん?」

俺の今までクルマに関わっってきた考えも、そして唯一FFで乗った競技車両も「フロントと同じくらい減るならわかる」が「リアばかり減る」のは「お前それはないやろ~」と。


そして、

ステップワゴンRK5に乗換え。

ルーホイも

こんなのに変えてσ(^_^;)

(↑これ去年の台風15号んとき)


で、しばらくすると・・・


_| ̄|●

リアタイヤだけ減ってる・・・

なんでやねん?ホンダだから?

ホンダの仕様?

RKは足が曲がっちゃいないし、トーも取ってんだけどなぁ。

なんて考えてたんだけど、うちの会社のクルマの主治医が「今は安いタイヤあるからあまり気にしなくていいんじゃないですか」と。

RFの酷いとき(買ったばかりの頃)はクルマが直進出来なかったし、雨の日に軽くブレーキ踏んでもABSが作動したり・・・RKはそんなことは無いから。

そして、


今のタイヤホイールに変えて1年くらいかな(台風のあとに交換したから)

コンセプトは「分厚いタイヤ」
外径をデカくして乗り心地と車高と燃費アップを狙って。

で、最近フロントタイヤの摩耗が見えてきた。

なので「ロ~テイション♪」
1年履きっぱなしだから「ヘビー」じゃないけどね。

せっかく買った、

コイツらも活躍させてやらないと。

で、こちらフロントタイヤ

ほいで、こちらがリアタイヤ・・・

\(^o^)/リアが減ってな~~い!

良しゃ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑これで前後入れ替えてあと1年履けるかな。

外すまでは「フロントのショルダー減ってるな、乗り方か?そんなに攻めてないぞ?」と思ってたけど内側も減ってる。
つまり両外減り・・・エア不足か?

ついでにパットの残量見て・・・

まだイケる「俺は」ね。

んで、今までずっと十字レンチで手締めだったので「手ルクレンチ」だったけどインパクトを買ったのでトルクレンチも買いました。
σ(^_^;)今頃?!なんて言わないで。

レースしてるころはお師匠さんがセットしてくれたレンチを使ってただけで自分でセットした事がなかった。
σ(//∇//)

ネットで調べちゃった。
(//∇//)

ハイリフトRK

Σ(゚ω゚ノ)ノ

海外激安サイトのTPMSセンサーも入れ替えて、

エアを高く(タイヤの真ん中使うように)セットして、


終了(^o^)/

最近はGTOさんばかりかまってm(_ _)m

今のうちの3台、
RKちゃん、バネットちゃん、GTOちゃん、みんな絶好調。
(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑








Posted at 2020/10/07 21:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月05日 イイね!

次の愛車(^o^)/決定!

次の愛車(^o^)/決定!二十数年ぶりにワックスかけて「ビガビガ」のGTOさん。
先日土曜日の幕張パーキングでのオフ会にお邪魔させてもらった時も、行きの高速~帰りの下道、絶好調でした。

こんなビガビガの絶好調のGTOさんを乗換えるのは少し「もったいない」と思いますが・・・




二十数年ぶりに「遊びグルマ」を持とうと思いクルマ探しをはじめた時から「色々なクルマを楽しもう」と。
d(*´Д`*)


さて、

朝焼けのころから働いて、仕事終わり!

次のクルマの「発注」もしたし(^-^)

ひとり乾杯(*゚▽゚)ノ🍺



あ、この店の大将(≧∇≦)

明日テレビデビューだって(¬ ͜ ¬)

近くの「牛舎」を改造した「海釣りの釣り堀」にテレビ取材がきて、そこで釣れたサカナをここで大将がさばいて食べてもらうんだと。
(^_-)

漫才師の「誰か」が来るらしんだけど・・・「オラ知らねえ」だって。
(^_^;)

Posted at 2020/10/05 18:18:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年10月04日 イイね!

お疲れやま(^o^)/

お仕事おわり!

ナマ!刺し盛り!

刺し身が美味いから酒!

「梅一輪」

全国の皆さんは「この酒」飲めるんだろうか?
なかなか美味しいのよd(*´Д`*)

このボトルもあと1杯でおしまい、

次のボトルは何いれよっかな。
(^-^)


楽しみながら悩んでる乗換え。
きのうは初めて顔出させてもらったオフ会で「懐かしい」「珍しい」と言ってもらいました「GTOさん」

そろそろ決めよかな(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
Posted at 2020/10/04 18:57:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「おっす(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/
どっかの大臣じゃないけど俺σ(^_^;)「米はもらうもの」だったんだけどこのあいだ足りなくなって備蓄米買ったら・・・まいったね。
きのうお袋の田舎「宮城」からお米🌾届いたけど備蓄米を消費してからです。」
何シテル?   10/02 11:23
ちいぼく、です。 よろしくお願いします。 (^-^)/コメントいただけると嬉しいです! 古い記事にもコメントいただけたらお返事しますm(_ _)m 息子のR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     1 2 3
4 56 7 89 10
1112 13 14 15 1617
18 19 20 2122 23 24
2526 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

PAINATE イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 22:18:03
エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 20:02:17
【C27】ヘッドライトガーニッシュの取外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 09:20:25

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 青いAUTECH (日産 セレナ e-POWER)
今日納車されました\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/ まだ数時間の試運転しただけ。 e-POWE ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
Z34とサヨナラしたその日の午後に迎えに行ってきました。 「超」じゃじゃ馬です。 1ウェ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
130からZ31、二十年ぶりにZ33を買うも販売店が酷いところでアタマきてすぐ手放しZ3 ...
ミニ MINI ミニクッパさんS (ミニ MINI)
サーキット遊びのために買いました・・・・が・・・これでサーキットをそこそこに走るには~~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation