• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norakuroのブログ一覧

2007年10月31日 イイね!

これは何ccでしょう

これは何ccでしょう会社の机の上を撮影してみました。

横向きに動く物。
直径は約φ99

これは何でしょう??(爆

色んな種類が有りますよー。
Posted at 2007/10/31 21:33:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2007年10月30日 イイね!

減光

数日前に気が付いたのですが
左側のベロフのポジションLEDの光量が落ちています。

アース不良になってきたのか
別体抵抗の不良か、はたまたLED自体の問題か!?。。。

うーむ、簡単にアクセス出来ないので検証は遠そうだなー
暇な時にグリル外して、ヘッドライト外して。。。。
Posted at 2007/10/30 22:27:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2007年10月29日 イイね!

SPL工具

SPL工具本日は出張だったので、途中でホームセンターに立ち寄り探してみました。
工具

昨日の夜は、思わずキノクニのクランピングツールをポチッとするところでしたが
本体¥2,940が送料込みで¥4,515
思いとどまりましたよ。。。

実用に耐えるバンドか分からん物の為にこの値段は。。

ホームセンターで聞いたところ、こんなバンドは知らないので工具も探して取り寄せとの事
ほんで、国内で簡単に調達出来るエンドニッパーを購入。

会社に戻ってから刃を、超硬とラバーを使って整形してクランピングツールの出来上がり(笑
これだと¥1,344で駄目でも影響無し。

そのうち使用予定。
Posted at 2007/10/29 23:19:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑貨 | クルマ
2007年10月28日 イイね!

取り付けましたが微妙

取り付けましたが微妙本日、スタビの横ズレ防止ストッパー(既製品)を取合えず付けました。

付属の締め付けバンドがシームレスホースバンドorz、専用工具を必要とし
手持ち工具ではシッカリと締め付けれないので、普通のホースバンドで付けときましたよ。。
ストッパー自体の幅がホースバンド幅(普通の12.7mm)と同じなので
半分オフセットさせて締めこみました。

そのうちニュルっと外れそうな気がします(笑

リヤスタビブッシュのグリースが切れていたので、シリコングリースを塗布しときました。
フロントはカバー内なのでそれ程水が入らないだろうと放置です(面倒)(爆
リヤの動きが体感出来る位滑らかになりました。

元々AVOのブッシュは横ズレしにくいみたいなのでストッパーのお金を
リンクに回せば良かったかもです。

リヤ回りは水のまわりが激しいので、ブッシュのグリースUPは定期的に行わないと駄目そうです。
フロントは、耐久性は低いが少しの隙間で回り込むスプレー式のシリコングリースを
そのうち試してみます。

全幅7mm:φ18~φ25程度のネジ締めタイプホースバンドをご存知の方居ないかな~(笑
工具買うか~
そのうち取付けリベンジするかもです。。。(締め跡残ってるだろうけど)
Posted at 2007/10/28 23:13:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 小弄り | クルマ
2007年10月27日 イイね!

中途半端に。。。

中途半端に。。。納入されてました。。。

実物確認もせずに頼んでおいた小物です

会計の時にふと見ると、リヤ用サイズの袋にφ18、
φ22が一個づつ
お兄さんに、中身が違うと言うと

「本当だ、すっとぼけたメーカーだなー」と一言

そうですね(笑

「AVOは前にもブッシュで有ったんだよなー」

私ですハイ。

取合えずフロント用だけ持って来ました。
実物は何千円もお金を払う様な物では無かったです(爆

これなら同じ金額で何個も作れるorz

まあ、今一だったら厚み換えて切り出す様ですねー

とか打ち込みながら眺めていると。。
今度は付属のバンドサイズが1個づつ違います(爆
之はネジで絞るタイプじゃないので、数ミリが命取り
早速SABに電話しときました。

恐るべしAVOの適当さ!オージーの血が受け継がれている様です。

昭島にも行きましたが、その辺は適当な会社なのでご愛嬌です。
家内制手工業的、輸入代理店ですから

SABの対応はいいですね、メーカー煽ってリヤ用も本日再発送になってるらしいです。
Posted at 2007/10/27 18:08:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 部品ねた | クルマ

プロフィール

動画編集に挑戦始めました。youtubeに保管してみたりしてますので宜しければw 「受傷スキーヤーに送るENEMY 腓骨筋腱脱臼」で絵日記付けていましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1234 56
7 8 9 10 11 12 13
14151617 181920
2122 23242526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2008.7.19契約 SG5C 2004WRリミテッドからの乗り換えです。 限定車に ...
スズキ ジムニーワイド スズキ ジムニーワイド
8年で100,000Km OVER 相方から最近急に低速トルクが無くなったとの苦情が出た ...
日産 テラノ 日産 テラノ
新車から8.5年で210,000Km OVER 最初の車検でキャンピングKITを自作し構 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
年甲斐も無くコッソリやってます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation