• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norakuroのブログ一覧

2014年01月21日 イイね!

ポチリ品納品

ポチリ品納品手術するかも言いながら
性懲りも無くお試し品購入
特にライバルが居る訳では無いがw
タングのフォーミング無しインナーの今一さを改善できるか!?



また、NET徘徊してると こんな物が!
何時もため息交じりに時間を掛けて履いているBOOTSが楽に履けるのか?



今週末に足の具合を様子見の為
会社のSKIに連れて行かれるw

駄目でもボーダーとSKIファミリーとの集いなので、足手まといになるとか無いし安心w

Posted at 2014/01/21 23:04:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2014年01月12日 イイね!

交換中

交換中只今バンパー交換中です
自分でやると、廃却が大変なので
Dラー依頼してます
繋ぎの部分は、取り付け前に磨かせてと言ったら
なんかやってくれてますwww
状態確認しましたが、折角やってくれたので
それで良いですよと妥協しときました。

大枚はたいても何も変化しませんですw
今回の傷と、昔の未塗装部の薄い擦り傷が居なくなるだけです

終了したら、ガーニッシュ加工して交換します
ほんで隠蔽終了です

ああ、マッドガードの当たり防止のカッティングシートを気づかれ
こんな部品無いのですが。。。と言われたので
自分でやってるので、マッドガードは自分でやるから乗せといてと申し送って
暖かい所で待ってます






Posted at 2014/01/12 11:10:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 外観 | クルマ
2014年01月08日 イイね!

撥水

撥水ワックスを止めてから
今まで疎水性のコーティングばかり選んでいましたが

PSコート撥水 撥水してますw
雪山での雪落ちもかなり良いです。

ただ、樹脂部品への定着はかなり低い様です。

効果の持続性を様子見ですね。
Posted at 2014/01/08 20:26:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 外観 | クルマ
2014年01月06日 イイね!

保存療法(様子見)

保存療法(様子見)病院行きました。

レントゲンでは手術して形を変えた骨には異常無し

支体が裂けたかは分からないので
出来れば手術は避けたいとのお話で
取りあえず支体が伸びただけなら、縮んでくる3Weekの保存療法で様子見ましょうとなりました。
って事は1/25からのSKIはww

今月は我慢したら?と言われましたが
3Weekって言いましたよねww

脱臼再発したら、整形した骨はそのままで支体のみ縫合でどお?と聞くと
開くなら、確実性を上げる為にもう少し下側の骨も切り出してズラス言われました。。。。。

また骨の形変えるんかい。。。。まあ、SKIを一生やる為に手術してますから、今もそれは変わらずで
必要ならばやりますよ!
可動範囲が極端に狭くなって、ヒール&トゥーも出来なくなってますが
今やATのオチャラケカーに乗ってますんでwww

取りあえずヤワイサポーター引っ張り出してしてます。
もう少しハードな奴は、洗って乾かしてますので
明日からはセミハードなサポーターにスイッチして、保護しときます。

ほんで今月末には確認です。
多分脱臼しますけどwww 

Posted at 2014/01/06 23:13:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2014年01月05日 イイね!

破壊

破壊甥っ子がバイトしてるホテルに寄って
お年玉渡した直後

夜の闇の中
SKI場の広場でハンドル切ってバックしてたら

バキッて衝撃と音が。。。。。

なんも無いのに何が起こったのかとチョット前進して車を降りると
。。。。バス停の標識が真ん中に。。(-"-)
ハンドル切りながらだったので、バックカメラでも見えなかったしぃ~

なんてこったい
ガーニッシュに穴開いたしぃ~
バンパー凹んだしぃ~

リアゲートは無事っぽい。。。。
停留所が傾いて逃げてくれたので、少しはマシだったのか

速攻でDラー見積もりしたら¥158,000(゜-゜)チーン
バンパーは予想より安く74,000弱
リアガーニッシュランプASSYが¥62,475ってどうよ!
フォレスターの倍以上やん

まあ保険料の差額問合せ中で、この程度の金額なら使わない方が得かもしれないし
そん時はガーニッシュはASSY止めて、部品単品取りだなぁー
どっちにしろ、バックカメラの穴加工するので自施工だから、工賃¥0だけどw

パッドとハンドルでも替えるかなぁ~と思ってましたが
思わぬ出費です。。。。

傷物のままは我慢ならんので
明日連絡来たら、部品発注です。

後方視界悪いので、バックランプの追加を目論んでいましたが
時すでに遅しです
が、バンパー替えたら計画通り目立たぬ様にぶら下げる予定です。

Dラー行ったら、norakuroさんほどの人が何で!! と
私も人間ですから、アドレナリン出てない時はポカッとしますですハイ。
norakuroさん「ほどの人」とは何処を取って言われたのか不明です(ーーゞ

人のふり見てわがふり直せ
皆様もお気を付け下さい。

と言う自虐ねたでした。
Posted at 2014/01/05 21:53:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

動画編集に挑戦始めました。youtubeに保管してみたりしてますので宜しければw 「受傷スキーヤーに送るENEMY 腓骨筋腱脱臼」で絵日記付けていましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   12 3 4
5 67 891011
12131415161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2008.7.19契約 SG5C 2004WRリミテッドからの乗り換えです。 限定車に ...
スズキ ジムニーワイド スズキ ジムニーワイド
8年で100,000Km OVER 相方から最近急に低速トルクが無くなったとの苦情が出た ...
日産 テラノ 日産 テラノ
新車から8.5年で210,000Km OVER 最初の車検でキャンピングKITを自作し構 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
年甲斐も無くコッソリやってます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation