• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん@180SXのブログ一覧

2014年05月15日 イイね!

ウインドネット

ウインドネット今月25日に本庄サーキットに行きます+(0゚・∀・) + ワクテカ +

車内の暑さに耐えてドリフトするのも苦になってきたので、
ウインドネットを購入(・∀・)v


整備手帳はこちら

ウインドネットって、みんなどう付けてるんやろ(・ε・)

いちお乗り降りも考えて付けたけど、
個人的にスカートめくりみたいにゴムびよ~んって伸びれば乗り降り楽そうw


さて、25日は今年初走り(´゚ω゚):;*.':;ブッ

現地で俺と握手(カワイイ女の子に限るw
Posted at 2014/05/15 18:22:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 180SX | クルマ
2014年05月01日 イイね!

まさかこんなとこが原因やったとは…

まさかこんなとこが原因やったとは…お久しぶりです(^^;


半角全角を切り替えようとして、
書いてたブログが全部消えてしまったけん@180SXですw



さてさて、180SXを車検に通すべくショップに向かってる道中、

あとちょっとで着くというところで…



バフバフ吹けなくなってストール(´゚ω゚):;*.':;ブッ


エアクリパイピングのメクラしているゴム栓が切れてプラグ被ったみたい(^^;


交通量が多いとこやったから牽引されることにw

エンジン掛かってないとブレーキが効かず、サイド併用で減速。

さらに距離が近くて怖えぇぇ(゚д゚;)


ドリフトをこんな距離ですると考えると恐ろしいっすねw



んで入庫。

原因となったパイピングのメクラ部はぶった切って溶接で塞いでくれました(・∀・)v



でも疑問が。

Vプロ(エアフロレス)ってパイピングが抜けても走れるって聞いてたんですが無理でしたw

セッティングのとり方がいろいろあるみたいで、

回転数?スロットル開度?圧力?どれをメインでセッティングするかによって
パイピングが抜けた時でも走れる、走れないってのがあるみたいです(謎

まっ、いっかw



車検は無事通過(・∀・)v



そして本題。

以前のブログでも書いたんですが、
『エンジン切ってハンドルをこじるとハンドルセンターがズレる』件を調べてもらいました。


結果は画像の通り、ハンドルボスのクラック(´゚ω゚):;*.':;ブッ


ショップの人いわく、思いもしないとこだったから苦労したみたいw


2年位前もハンドルセンターがズレたりした事があったんですが、そのまま走ってたんですねw

おそロシア(´゚ω゚):;*.':;ブッ


みなさんもご確認を(そんな現象ないかw
Posted at 2014/05/01 11:52:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 180SX | クルマ

プロフィール

「プラグ被る症状再発\(^o^)/オワタ 明日は横乗り(´・ω・`)」
何シテル?   05/24 21:39
趣味はドリフトとエレキギター演奏(・∀・)v とにかく目立つ事が好き♪ カッコイイと思われる様な事をしたいw スポコン車両ベースに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
45678910
11121314 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

100系 ツアラーV マーク2売り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/22 12:45:21
カリスマ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 14:18:51

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
セカンドカー ヘッドユニット:DRZ9255 スピーカー:T2652-S アンプ:SX ...
その他 その他 その他 その他
過去所有のクルマってかバイクw 車の前はバイクで走ってました♪ SP仕様。 95以降 ...
日産 180SX 日産 180SX
《エンジン系》 タービン…トラスト TD-06S 20G カム…HKS IN256 EX ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation