• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RODEO(凡人)の"ロデオノート" [日産 ノート]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

左サイドシルプロテクター修理(雑)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
今更ですが、やっとけりついたので投稿。

以前重機とバトって(自損ですが)負った傷を修理します。
傷が深いような浅いような??

とりあえず、ささくれをカッターで取って
適当にヤスリがけ。
2
ここで初めてのパテ盛り。
太陽光で硬化するパテを塗ったくり、
ヘラで大体の形を整形→放置。

作業中の写真はありませんが、
とりあえずは硬化したパテを荒削りしたところ。
この曲線がまた難しい。゚(゚´Д`゚)゚。

素人なのに雑な作業のため、仕上がりはイマイチ。当然w
3
このあと塗装しようと、広くマスキングしていたところ、
道具(スプレー関係)が無いことに気付き、
せっかくしたマスキングを全て剥がし、
結局タッチアップペンでベタ塗り。

後日ペーパーやら色々使って研磨するも、
加減が分からず、研ぎ過ぎて失敗。

そして、妥協(´;ω;`)
いいもん。遠くから見れば分かんないよ(笑)
4
半年点検の際、Dに修理見積りを頼んだら
細かい傷含めて3ヶ所。
で、約9万円はかかるとの回答Σ(゚ロ゚;)

そんな金あるかいっ!と思い、
今度はサイドシルプロテクターの部品のみ
発注での見積りを依頼。約4万円。

今回はこれで終わりにして、
どうしても気になるようであれば
Dに部品頼んで取り付けてもらおうかな(._.)

時間があればもう一日トライしてみよう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【サイドスポイラー取付】穴あけたくないから半ばムリヤリ付けてやる

難易度:

【フロントスポイラー取付】両面テープぺたぺた

難易度:

サイドスカート装着計画episode6

難易度: ★★

サイドスカート装着計画episode7 最終章

難易度:

サイドスカート装着計画episode4

難易度: ★★

サイドスカート装着計画episode3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日すれ違ったNAにヤエーしたら、リトラパカパカしてくれてめっちゃテンション上がった(*´ω`*)
NDではできない粋なヤエー…(・∀・)イイナァ」
何シテル?   07/09 19:50
RODEO(凡人)と申します! 宜しくお願いします(*´∀`) 車歴…キューブ→プレサージュ→ノート→デミオ→ロードスター いろんな方に出会い、ど...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホーン交換〜バンパー外さずにアンダーパネルから〜MITSUBAホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 22:26:36
ミツバ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 22:14:21
リヤウインカーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/05 22:38:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
DJデミオから乗り換えました マイカーとしては初めてのMT、 初めてのFR、 初めての ...
マツダ デミオ ロデミオ (マツダ デミオ)
試乗したその日にハンコを押しました。 平成27年3月1日納車。 前車で多少勉強した私 ...
日産 ノート ロデオノート (日産 ノート)
日産 ノートに乗っています。 みなさんの整備手帳を参考にしつつ、 ちょっとずついじってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation