• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カップくん②のブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

立ちゴケしました⤵︎

少し前のことですが、スタンドで満タン給油後にしでかしました
かなり気をつけていたつもりでしたが…立ちゴケ






ブレーキレバー破損






右ミラーキズ&メッキ剥がれ






純正マフラーキズ






スライダーキズ


スライダーが付いていた為にボディ側の破損がなかったのが救いでした
前オーナー様に感謝です






メーターバイザー取り付けと一緒に作業






美品純正ミラーへ交換
新品純正ブレーキレバーへ交換






ついで?
美品左ミラーへ交換
新品純正クラッチレバーへ交換


乾燥重量245kgは重い
とてもじゃないけど支えきれません
立ちゴケ時に自然と体は逃げたので怪我は一切なし






















Posted at 2021/10/31 12:02:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年08月29日 イイね!

早朝作業♪





全く洗車してもらえない可哀想なNBOXを洗おうと早起きしました!

しかしダルダルな自分は暑さに負け…笑
タイヤホイールのみ簡単にお掃除






もちろん4本とも掃除しましたよ






そんなご主人様を見つめるニャン太郎君
遊んでくれ!と目で訴えてます
来月には男の子を卒業予定(去勢します)
しかしデカくなりました
ウチに来て3ヶ月ですが3倍くらいにサイズUPしてます






昨日100kmほど乗ったKLXは
まだ4歳と若いのにお漏らし中
これをキッカケに暴挙に出てしまったという…
近々発表しますね










Posted at 2021/08/29 07:20:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年08月02日 イイね!

KLX250名義変更♪

KLX250名義変更♪今日は仕事が午前9時で終わりましたので(これでも一応会社員です(^_^;))、KLXの名義変更に行きました

当初は知り合いに頼んだのですが、忙しいらしく伸ばし伸ばしに…
予定では(あくまでも予定です笑)今週免許取れるんで保険の手続きしないとマズい

むかーし、軽自動車の名義変更に行ったことありますがバイクは初めてです
どうなることやら






個人情報の塊である写真は貼ることできませんので、代わりにネコちゃんの写真を貼っておきます笑

ウチにきて2ヶ月半ですが、ネコの成長は恐ろしく早いですね
来た時の倍くらいのサイズになってます


話は戻ります
今回は旧所有者と新所有者が同一市内在住なのでナンバー変更なしです
陸運局にて手続きします


必要書類

・届出済証(車検証みたいなやつ)
・新使用者の住民票(発行後3ヶ月以内のもの)
・自賠責保険証明書
・譲渡証明書(捺印)
・申請書一式(陸運局でもらえます)

以上、ネットで調べた内容ですが
・今回は譲渡証明書の捺印不要
・ナンバー変更なしなので自賠責保険証明書も不要と言われました

申請書の書き方は陸運局で親切に教えてもらえました
担当のお兄さん、感謝ですm(__)m


掛かった費用

・住民票(300円)
・譲渡証明書の用紙(10円)

以上!(; ̄O ̄)


合計310円で名変できるとは…
業者に頼めば1万〜2万は取られます
代行業者やろうかなぁ笑
時間に余裕ある方はチャレンジしてみるのも良いと思います

自賠責の名義変更も必要らしく
そちらは手配中です






↑獲物を狙ってるの図











Posted at 2021/08/02 17:20:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年02月21日 イイね!

新車がきました〜

プログ投稿したのを間違えて消してしまいましたので再投稿

ちょいと納車までかかりましたが
本日やっと納車になりました





今回買ったのがコチラ!









まさかの!
またNBOX!!!

側から見ればムダ遣い以外の何でもない…⤵︎

ここで言い訳

長いお付き合いのホンダさん
いつもお世話になってます
ツレが工場長(現在は他営業所に移動中)ということもあります
15年ぶりの新車購入だった今までのNBOX(ここから前期という表現にします)
大切にしていましたが、娘に貸していた時に軽く追突された経験アリ
で、今回の息子の接触
縁起悪い?と思い始めたのも事実です
修理代30万オーバーなんて払えないし、かと言ってこのまま乗るのも嫌だし…
ディーラーで相談していたら、流れで新車購入という暴挙に出てしまいました(笑)


ここで前期と後期の違いをご紹介!




↑前期




↑後期
1番大きい変化はここ
ナンバーがセンターに移動しました
あとはデザイン小変更、メッキ追加されてます




↑前期




↑後期
目立つのはバンパー下部へのメッキ追加でしょうか?
細かく言うとソナーが下部にも追加され、ソナー自体のデザイン少し変わってます
テールランプも変わってるらしいです
クリア度が増してるらしいですが、比べて見ても違いが分かりませんでした





↑前期




↑後期
インテリアパネルの色が変わりました
茶系から黒へ
個人的には前期の茶系の方が好みかも




あとコレ
ライトスイッチ
オート点灯が義務化されたんでしたっけ?
使い方よく分かってなくて戸惑いました
明日以降検証してみます




後期ターボ専用新デザインアルミホイール
ノンターボは前期と同じデザイン色違いのアルミホイールです

ルーフブラックのツートンカラーがありますが、後期からコーディネートスタイルというグレードになりました
こちらは同じメッシュデザインですがディスク部分がブラック塗装されます
コーディネートスタイルでオーダー掛けようかと思ったら、1月半ばの時点で納車が5月と言われ断念しました




最後に納車時の走行距離、7kmです

他にも変更点あるかもですが、買った本人がよく分かってないので不備ありましたら勘弁願います


今回の買い替えを機に車両保険をフル補償タイプに変更しました…高い⤵︎
保険使わず無キズで乗れますよーに(>人<;)


追記
後部座席用ドリンクホルダーが前席裏側にセットされました





























Posted at 2021/02/21 19:18:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年02月07日 イイね!

気になる記事を読んだのでシェアしてみます

正直なところ、自分はガマンの限界を越えると文句言ってしまうタイプですが…

自分が悪くなくてもドラレコの編集をして悪者にされてしまうご時世、迂闊なことはできませんし
職業ドライバーなんで、いかにイライラを抑えて運転するか?と自分に言い聞かせる毎日です

全ての人が安心して運転できる社会になることを望みます


この記事は、「急な幅寄せで・・・」2人死亡事故で生存者が証言(2021年2月4日)について書いています。
Posted at 2021/02/07 16:42:22 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Transporteur さん お嬢様、さすがに父上の欲しがるモノを分かってますね👍」
何シテル?   06/28 15:41
カップくん②と申します 以前はカップくんで登録しておりましたが、ログインできなくなってしまい再登録しました 備忘録的にゆる?く、みんカラ参加中です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JB23 ステアリングシミー発生→ステアリングギアボックス遊び調整で完治 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 09:40:48
夏タイヤ…かれこれ5年前に購入したタイヤでした…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 21:32:48
🎙️本田美奈子.記念館で心を揺さぶられた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 20:56:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
とっても気になっていた3代目シロッコ、知人から譲り受けました 独特なリアフェンダーを始め ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
現行型は外装が少し地味なので在庫旧型と悩みましたが、JF3は2台乗ったし…どうせなら新型 ...
ホンダ ホーネット900 ホンダ ホーネット900
4気筒のネイキッドで、なるべく車重が軽いモノ という条件で探した結果、ホーネット900に ...
メルセデス・ベンツ アクトロス メルセデス・ベンツ アクトロス
ついに…メルセデス買っちゃいました(^-^)v あ、すいません ラジコンです(-_-; ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation