• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みぜっと bis.のブログ一覧

2017年03月17日 イイね!

ダブルブリンクハザード取り付け

ダブルブリンクハザード取り付け
朝から取り付けしたかったんですが 夜勤明けで眠くて仕方なかったんで、一眠りして 家の用事を済ませて、じっくりイジれる態勢にしてから 昼過ぎから作業開始しました 前日の夕方に品が届いたので、出勤前に簡易テスターで 配線調べ、調べてる最中にスライドドア配線に通電して いきなりドアが開いてビビったりと ...
続きを読む
Posted at 2017/03/17 23:46:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月10日 イイね!

日曜日

金・土曜日と走りっぱなしだったので いい加減、家でゆっくりしようかとも思いましたが 天気が良くてじっとしていられなかったので 再び東海北陸に乗って飛騨方面へ 毎度ながら白川方面は渋滞だったので、郡上で降りて 昨日通って見慣れた郡上の街中を抜けてせせらぎ街道へ 雪山の間を走って昼に高山市街に到着 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/10 21:07:00 | コメント(3) | ドライブ | 日記
2017年03月09日 イイね!

土曜日

この日も朝から晴れてたのでドライブに この日は比較的近所で、知らない間に新しく出来てた 道の駅をつぶそうと、10時前に出発 出発が遅かったので、東海北陸道で美並までワープ スポーツモードにして走行しましたが、アクセル踏んだだけ レスポンスよくグイグイ走って楽しかったです 古今伝授の里 やま ...
続きを読む
Posted at 2017/03/09 20:10:51 | コメント(2) | ドライブ | 日記
2017年03月06日 イイね!

金曜日

夜勤明けで、天気がよかったので 家に帰って作業着からツナギに着替え そのまま洗車場へ 平日朝6時からクルマ洗いに来る人も無く 貸切でした その後家に戻り寝ようとしましたが、ちっとも眠くならないので 朝食後、家族を乗せて新しく出来た三重の道の駅へ 桑名近辺で渋滞に悩まされながらも、何とか到 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/06 22:14:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年03月04日 イイね!

南信再び

南信再び
もう先週末の話ですが 夜勤で上げる気力なかったんで 今更上げますw 先々週に、道の駅のスタンプとダム巡りのため クルマの慣らしも兼ねて、全く手つかずだった 南信に進攻 高速代をケチって下道な上に、回る地点を欲張りすぎて 時間的にもかなり余裕がなく シートポジションもイマイチ決まらなかった ...
続きを読む
Posted at 2017/03/05 00:45:52 | コメント(2) | ドライブ | 日記
2017年03月01日 イイね!

警告灯点滅

夜勤明けで帰宅中、ふとメーターを見ると 黄色の警告灯が点滅してる スイッチ誤って触ったかと、数回押してみるも 点滅は止まず 思い当たる節では、最近つけた防眩ミラーの配線くらい 電装系が何か悪さしたのか?と思いながら走ってると 対向車のライトで点滅が消えました 光センサーかカメラかなと思っ ...
続きを読む
Posted at 2017/03/01 07:05:22 | コメント(3) | 日記
2017年02月19日 イイね!

ダムドライブ

ダムドライブ
週末天気がいいとの事だったので ダムカードと道の駅のスタンプをもらいに 信南地方へ行ってきました 奈良井ダム まだ湖面が凍ってました 裏道からいって凍てついた峠を走るハメになった味噌川ダム 駆動方式こそ違え、ほとんど同じクルマです(笑 19号沿いの長野の道の駅 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/19 18:49:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月15日 イイね!

カレンダー

カレンダー
すでにひと月終わってしまいましたが 今年もようやく入手できたので、さっそく使ってます アナログなアイテムなれど、ひと目で日付確認できるんで 現場で納期管理の時に非常に重宝してます 昔は保険屋とか銀行でもらえた記憶あるんですが・・・ 今は日本でも1社しか生産してないそうで、買う時代になりました ...
続きを読む
Posted at 2017/02/15 17:18:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月12日 イイね!

お祭りミゼット

お祭りミゼット
イベントにミゼットが来てるので、キミも乗ってくるようにとの 店長からの指令があったので コッシー号に乗って行ってきました 人が多すぎて、残念ながら2ショットは叶いませんでしたが 近場でじっくり見ることができました 現行のダイハツ車のトニコオレンジメタリックで再塗装されたミゼット 中まで ...
続きを読む
Posted at 2017/02/12 16:26:32 | コメント(2) | 日記
2017年02月11日 イイね!

フォグ装着

フォグ装着
雪に降られたり アクシデントまみれになりながらも 何とか取り付けできました フォグは個人的に外せない装備なので、喜びもひとしおです(^^ 先輩方の整備手帳に感謝ですm(_ _)m
続きを読む
Posted at 2017/02/11 20:25:01 | コメント(1) | スペイド | 日記

プロフィール

「アクティ、それなりにお金かけただけあって
納車直後からしたら、だいぶストレスなく走るようになった
( ´ ▽ ` )」
何シテル?   08/06 19:34
紆余曲折いろんなクルマ(主に軽)乗り継ぎながら 日々楽しんでます 最近は主にアルトに乗って 岐阜を中心に古い街並みを撮り歩いてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンルーバー・ユルユル改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 04:02:42
エンジンアースケーブルを交換しよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 14:09:06
ラゲッジスペース作業用シガーソケット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 03:06:48

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS 🍊みかんⅣ号 (スズキ アルト ターボRS)
Fグレードからの乗り換え ようやく理想のクルマを手に入れました (´ω`)
ダイハツ その他 コッシー号 (ダイハツ その他)
乗って久々にワクワクを感じてます 海沿いの整備工場で半不動車だったのを購入しレストアし ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
勢いで増車 思いの外運転しやすく たのしい車だった
マツダ その他 みかんⅡ世 (マツダ その他)
家族を乗せる為の背高の各社の軽を試乗して検討してましたが 軽でハイブリットという仕様が面 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation