• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kupaのブログ一覧

2025年08月19日 イイね!

シリコンホース

シリコンホース先日、エンジンの配管を見て、一箇所汚れが酷いところがあった。
タービン直後のホース。
ヒビ割れが少しあるので、予防措置。密林でホース購入して、さっき届いたんで早速交換した。


水色のが怪しいホース。
どうも周りが黒くなってる。


曲がってる管も一緒に外したほうが作業が楽です。


新旧の比較。
左下の赤いのは今回使った唯一の工具。8mmのスパナやマイナスドライバーでも出来るけど、回すだけならこれが楽。

左のが少し短くて使えなくなってしまった。
ストックの中から長めのを見つけたので交換し、

取り付けて完了。

試運転してくるか。




因みに古いホースの内側には結構大きめの亀裂があり、早めに交換して良かったかな。
Posted at 2025/08/19 13:38:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月18日 イイね!

夕方とはいえ

夕方とはいえまだ暑いですね。
水温を気にしながら窓開けて走行です。
エアコンないんで。


最近は暗くなってから散歩に出かけてたのに、ヒグマ注意がラインで入ってきてるから、迂闊に散歩できないなぁァァァ。
Posted at 2025/08/18 21:29:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月17日 イイね!

椅子

椅子車ネタではないです。
イス修理の記録。



食卓のイスの合皮が経年劣化でボロボロになってきてたのを直さなきゃということで、まずダイソーのタッカーを購入。


330円

合皮の値段を調査しにDCMへ。
結構値段が張るので却下。


その後タッカーのステープルを買いにまたDCMに。

戻ってタッカーに入れてみるとあしが長くてダメだった。

またDCMに短いのを買いに行く。


以前にサンキで買った布を使うことにした。



こんな感じで完成しました。

Posted at 2025/08/17 20:24:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月16日 イイね!

午前中は⋯。

午前中は⋯。コイツの清掃をしてました。
電池が液漏れして酷いことになってた。
クエン酸で中和?して、水分飛ばして乾燥させた。

接点の錆?をペーパーで磨いたら復活!!

無事にルンバの制限機が使えるようになった。

ルンバも暫く稼働してなかったが、充電してみたら動いた。明日からの掃除任せた(笑)

Posted at 2025/08/16 21:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月16日 イイね!

赤組

赤組ちょっと時間が空いたので、モエレ迄行ってきた。

奥の日陰の方で集まってたので並んできた。

スバルが並んでた。




とってもフロントが長い車も居た。写真撮ってない。

まだ暑いので、早々に退散。

今回はエアコンが効くので、なんとかドライブできた。
Posted at 2025/08/16 17:40:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「一昨日から繋がりにくいな」
何シテル?   08/16 22:03
今年はサーキットアタッカーになりたいかな。 今のところなかなかタイムは詰められてません。 基本的にFR好き。 FFはK12が初めて。 冬は4WDで氷上。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 2345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FD今風化計画⑧(´・ω・`) ショートアンテナ化 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 06:10:20
マサハル。さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 12:52:19
ルームミラー変更 (新86用流用) (FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 06:54:24

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
新車は買えません(笑) 5番目の車 サーキット専用車。 ホイール:Enkei RP ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
4番目の車 現在、車庫保管中です。 さすがにエンジン2機目で9万㌔となってくると距離 ...
トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
CX5の突然の故障により、修理するよりも買い換えを選択しました。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
これからどうしようか
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation