• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノニノーニの愛車 [プジョー 3008]

整備手帳

作業日:2023年9月9日

メタルエンブレム取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
AliExpressよりリア&サイド用の3点を購入しました。
サイズは、縦18mm×横100mmをチョイス
(もう一回り大きいサイズ縦20mm×横115mmもあったのですが、目立ち過ぎると思いこのサイズにしました)
2
位置決めもあるのでマスキングはしっかりと行います。
3
ホルツの剥しキットを使いました。
4
剥し剤を先に塗布しておくと楽かもしれません。
5
キットの糸でギコギコすると、スルッと剥がれます。
6
当然のように両面テープのカスがボディーにべったり張り付いています。
7
剥し剤を塗りながらジワジワと剥していきます。
8
一旦マスキングテープをズラして、シリコンオフでキレイにします。
ここで本来ならコンパウンド仕上げするべきですが、コンパウンドを買い忘れたので割愛しました。笑
9
マスキングを元に戻してエンブレムを貼っていきますが、先駆者のmixさくらさんも仰っていましたがリアはアールがあるので金属エンブレムは手曲げしておきます。
10
一番手前が手曲げでアールを付けたエンブレムです。このくらいの曲げが必要ですね。
11
手曲げでアール付いてるのでピタリと付けれました。
12
純正品はプラスチック製なので、質感はこちらが上ですね。
もう少し薄ければ100点満点でした。

13
追記、
純正品とのサイズの違いを載せておきます。純正品はスリムですね。


イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

今回の車検整備工場 失敗でしょ!

難易度:

オーディオ仕様変更

難易度:

グリル部の劣化防止コーティング2

難易度:

バッテリーの交換(2回目)

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

陸運局持ち込み車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ルミオンからプジョー3008に乗り換えました。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

COSMIC VENERDI MADELENA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 01:17:53
梶丸さんのプジョー 3008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 14:46:33
プジョー3008に一目惚れさんのプジョー 3008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 14:46:07

愛車一覧

プジョー 3008 プジョー 3008
10年ぶりのプジョーです、前々回に206swを所有してました。 今回はスタイリングに一目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation