• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノニノーニの愛車 [プジョー 3008]

整備手帳

作業日:2023年12月6日

ドアエッジプロテクター取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ドアの傷防止の為にドアエッジモールをAliExpressより購入しました。
2
長さを大まかに調整してカットしましたが、今の時期は気温が低いのでゴムが硬くなって施工しづらいのでドライヤーで温めました。
3
ゴムの中に両面テープが入っているので脱脂は必須ですね。シリコンリムーバーの出番です。
4
ウエスにシリコンリムーバーを染み込ませて両面テープの当たる部分を脱脂しました。
5
後は両面テープのハクリを少しづつ剥がしながら合わせて貼っていきます。カーブのきつい箇所はドライヤーで少し温めながら貼りました。
6
before
7
after
ボディーが白なので透明なモールが目立たないかと思いましたが、透明だと溝に汚れが入り込んで黒くなりそうだったのであえて黒モールにしました。
そんなに不自然な感じもなく納得な仕上がりでした。
8
この手の作業をする際、ゴムが硬くなるので冬季は避けた方が良いかもです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーディオ仕様変更

難易度:

陸運局持ち込み車検

難易度:

今回の車検整備工場 失敗でしょ!

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

【ガセ】FMラジオ不調

難易度:

バッテリーの交換(2回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ルミオンからプジョー3008に乗り換えました。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

COSMIC VENERDI MADELENA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 01:17:53
梶丸さんのプジョー 3008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 14:46:33
プジョー3008に一目惚れさんのプジョー 3008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 14:46:07

愛車一覧

プジョー 3008 プジョー 3008
10年ぶりのプジョーです、前々回に206swを所有してました。 今回はスタイリングに一目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation