• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうぼのブログ一覧

2015年04月13日 イイね!

車高短完了!

車高短完了!おおもの弄りが、無事完了しました。
年相応の車高短です(笑)
アッパーマウント新品にしたので、あと少しは
下がってくるでしょ

本日、激しい筋肉痛

フロント
変更前 左67.7cm 右67.3cm
変更後 左65.0cm 右64.5cm
       (2.7)    (2.8)
リア   
変更前 左68.7cm 右68.2cm
変更後 左66.0cm 右65.7cm
       (2.7)    (2.5)
Posted at 2015/04/13 23:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW関係 | 日記
2015年04月07日 イイね!

おおもの弄り

おおもの弄りノーマルは、リアが高く、トランクも自動で開けるためか
閉めるのがかなり大変だ!と、かみさんが言うので
仕方なく車高をさげることに(笑)

純正アッパーを使うらしいけど・・・
E39のショックを交換したのは何年前だったか
体力も衰えたし、DIY出来るかな・・・

悩み中



Posted at 2015/04/07 22:10:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月06日 イイね!

間違えて・・・・・

E60にも少しづつ慣れてきた、今日このごろですが、
本日2回目の給油を行いました。
いつものスタンドで、いつもの油種を選択、
いつも通り
と言っても、E39と違い給油フラップは一回押し込むと飛び出す
仕掛けになっていて、親切な設計になっています。
給油は48L満タン、高速主体だったので燃費も11km近く
なかなか良い感じです。

でも、気が付くと、いつも通りにレギュラーを給油しておりました。
E39もW124もずーっとレギュラーだったので・・・・・・・
習慣とは恐ろしいものです(笑)

結果は、乞うご期待!


Posted at 2015/04/06 23:10:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月29日 イイね!

箱替えました

箱替えましたこんばんは
この度、新しいクルマに乗り換えすることに
なりました。
W124は、まだ元気なのですが・・・・・・

まだW124の行き先は、決まっておりませんが
どなたか興味の有る方はご一報いただければと思います。

写真の通り(ピンボケですが)、次はベームヴェーです。

では
Posted at 2015/03/29 20:25:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月24日 イイね!

治った  (^.^)/~~~

治った  (^.^)/~~~エアコンが治り」ました!

原因はN6コントロールボックス内の
ハンダクラックでありました。
バッテリーのとなりに刺さっている
ボックスなんですが、
N6 Refrigerant Compressor and Kick-Down CUT-OFF
という名前らしいです。

こいつを揺さぶると、コンプレッサーが入ったり切れたり・・・・
すぐに原因判明、さっそく半田付け修理完了となりました。


まずは、ゲージを接続、圧力を確認 --> 問題なし


バッテリー隣にある、この箱を(N6)を揺さぶり、不具合をチェック、
コンプレッサーが入ったり、切れたり。
電動ファンも同期して入ったり、切れたり。


あとは、この箱を抜き取り、基盤をじっくりルーペでハンダクラックを探し出し
あっけなく修理完了。

以上、作業は新整さんで実施いただきました。
流石はプロの技ですね!


こちらのページも参考になります
Posted at 2014/08/24 00:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | W124関連 | 日記

プロフィール

くるまと海(yacht&釣り)と料理好きのサラリーマンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABS、ASC警告灯点灯 左後輪ハブセンシングギヤ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 06:09:44
不明 ジャッキアップサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 06:07:42
けっきょくセンタースピーカーも…(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 20:53:00

愛車一覧

ヤマハ MT-07 ゆうぼ2号 (ヤマハ MT-07)
RM07J 2015初期モデル ABS無し 6,870km フェンダーレス、スライダー ...
BMW 5シリーズ セダン ゆうぼ号 (BMW 5シリーズ セダン)
5シリーズ 3台目 ディーゼルエンジン。 ガソリンを給油すると 大変なことになるようなの ...
その他 その他 その他 その他
いわゆるクロスバイクでございます。 27inchアルミにフロントサス付き。 通勤&メタボ ...
ヤマハ セロー セロー号 (ヤマハ セロー)
2025/3/4 ドナドナされて 行きました。 乗りこなす体力無し ーーーーーーーー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation