• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M寄りのブログ一覧

2018年01月08日 イイね!

レインボーブリッジを眺めながら…

レインボーブリッジを眺めながら…またまた車ネタではありません…。最近、美味しい物に凝っていますのでw

都内で美味しい物のハシゴしました。
昼の部は、いつもの焼肉屋で…。
ロースランチにハーフカルビを追加。



ご飯はいつものようにおかわりで、デザートは抹茶ソフトクリーム。

で…時間を置いて夜の部に出撃。お台場を目指しました。渋滞避けて湾岸線西行きで有明で降りてお台場のデックス東京ビーチに。
5階にある築地玉寿司に到着。実は前回は食べ放題を希望して訪れたのに、お台場でイベントやら花火大会やらあって激混みの為に諦めて通常メニューの寿司を食べました。
※前回の撮影分↓




で、今回はリベンジという事で気合い入れて出撃。
店に着いたら拍子抜けする程ガラガラ。直ぐに食べ放題専用のカウンターに着席出来ました。
私は運転するのでコーラを^^;


ネタの数は相当有ります。裏面にも手巻きや細巻きのメニューも有ります。
着席すると、注意書きを提示され一読させられます。残したらダメとか注文方法が書いてあります。


で、注文開始で次々と握られてくる…と思いきや、一人の職人に客6人が注文するので、忘れられたり、提供時間が遅い場合があります。
時間無制限なのも納得出来ますね^^;








一番美味しかったのは穴子。本当に口の中でトロけます。大トロも、そりゃもう不味い訳ないですね。塩辛軍艦も私的には好みでした。
ちなみに私は20貫食べました。
同行した彼女は23貫。
かなりスレンダー体型な彼女なのですが、私は負けましたw
やはり若い人には勝てません^^;

料金は、女性3500円。男性4500円です。彼女は間違いなく元を取れたと満足してましたw

レインボーブリッジを眺めながら高級ネタ寿司を食べ放題。寿司好きな方は是非ともどうぞ…。















Posted at 2018/01/08 22:18:20 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年01月05日 イイね!

年始の出来事…

年始の出来事…遅ればせながら、皆様新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。

さて…昨日4日に、いつもの彼女と初詣に行ってきました。
文京区にある根津神社です。この周辺は車を停める場所が少ない上に、各コインパーキングも停められる台数が極端に少ないのです。なので事前に予約しておく必要があります。ただ、年末年始以外なら神社横のコインパーキングに普通に停められます。
神社では、大勢の人が居ましたので、写真撮りそびれました。とりあえず、おみくじと遠くから祈願してサクサクと済ませてきました^^;

その後は新年から焼き肉屋へ。

ちなみに、おみくじは中吉でした。

で…私はコーラを…。


肉、到着…


御飯は無料で大盛りに。
しかし、この後更に半ライスを食べた私。
肉は1.5倍をオーダーして、更にカルビも追加してます^^;
自分でも異常な食欲に驚いてますw
デザートも…


腹一杯になり大満足な一日でした。
帰りがけに、彼女が茨城の友人から頂いたという産みたての美味しい赤玉子をお土産にもらい、帰宅して卵かけ御飯にして食べました。この卵はヤバいです。黄身の色と盛り上がりがハンパないです。




という訳で正月から美味い物尽くしです。






Posted at 2018/01/05 15:32:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年11月27日 イイね!

レクサスでドライブ其の弐

レクサスでドライブ其の弐今月2回目のレクサスにてドライブですw

いつもの彼女がお墓参りに行くと言うので、またまたナビシートでお供させてもらいました。


いやー、快適快適。ナビシートであぐらかいて、肘掛けに肘乗せて偉そうに座っていても全くストレスなく走行させてくれる彼女に感謝しながら首都高から東名を目指します。
大抵の女性ドライバーは前しか見ず、ナビシートでは足を突っ張って早く到着するのをビビりながら耐えるのですが、彼女は違います。
常に前後左右周りの状況を見ながら運転して瞬時に判断するのでレーンチェンジや合流地点でも全く不安無く過ごせます。
背中もケツも温かくて眠くなりますが、寝たら強制降車という約束なので絶対に眠れませんw



で、東名に入ると…前回に引き続きスーパーカー軍団に遭遇。オフ会にでも向かっているのでしょうか…。






事件はこの後に起きました。
C63 AMGを見付けた彼女は後ろにつき観察しながら色々と私に質問してきました。かなりのハイパワーエンジンなんだよ…とか教えました。
C63 は、前がクリアになるとスス吐きながら加速したので「追いかけてみな!」と私が冗談混じりで言ったら、本当に追いかけ始めてw
スピードメーター見たらリミッター当たる10キロ手前まで踏みやがった^^;
なかなかやってくれる方です、彼女はw

で、いつもの海老名SAで休憩&お土産購入。



そして、お墓参り済んで今日の最終目的地のmokichi(モキチ)へ…。
開店は11時30分ですが、駐車場に着いたのが11時20分位。既に沢山の車が停まっていて残り少しでギリギリで停められました。
この店は結構有名らしく予約したほうが良いです。
酒蔵を改装して作った店らしいです。
メインエントランスはこんな感じで…



中庭はこんな感じで、出店?みたいのが沢山あります。



店のインテリアは北欧の物が使われています。
お土産品も北欧の物ばかりです。皿とかの値段見ると、高くて触るの躊躇します^^;






食事する店内の様子は、使われている照明が北欧品なので凄く雰囲気が良いです。
私は柱や壁や床ばかり気にしてるなりました。職業柄でしょうね。



で、パスタやソーセージを食べて。
食レポが得意でないので簡単に言いますが、パスタもパンもモッチリした感じで小麦粉が違う
ように思います←レポートになってない。









隣接する建物の中にはパン工房やカフェもあり、有名な湘南ビールも売っています。












東名の渋滞にハマりたくないので早目に帰路につきましたが、例に漏れず海老名から先が渋滞してて、海老名SA下りで小休止して無事に都内に到着しました。



みんカラにブログをアップしやすいだろうと、色々なお店をリサーチして連れて行ってくれたり、私の帰路の渋滞の事まで心配してくれる優しい彼女に感謝しています。
いつもありがとう…。



Posted at 2017/11/27 22:09:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年11月16日 イイね!

BMWで行く美味しい物巡り・足立編

BMWで行く美味しい物巡り・足立編平日の今日、久しぶりにBMWでプチドライブしました…。

今回の目的その壱…
たまにはBMWのエンジンに喝を入れないとの事で関越・外環・首都高と、通常の流れプラスα時々踏み抜き10秒位を数回程度行いバルブ周り及びマフラー内のススを吐き出しましたw

目的その弐…
普段家でロクな物食べてないので、たまには美味しい物をという事で、いつもの彼女を誘い、彼女の地元で美味しい物を食べられる店を案内してもらいました。

まず、昼の部はここ。

焼肉万里という店でランチタイム。カルビが美味くて満足。白米2杯たべましたw
とてもリーズナブルな料金です。

で、夜の部はここ。


知る人ぞ知るピザ職人日本一に輝いた方がいる超有名店アダッキオ。














店内の雰囲気が良く大人の空間って感じでしょうか…。
アルコール類が充実していて、料理の味も量も申し分ないですね。
ピザは石窯で焼く本格的な物で本当に美味いです。

隣の席の女性が誕生日らしく、サプライズでケーキが出されてました。許可を得て撮影させて頂きましたw



で、帰宅ラッシュの渋滞にハマりたくないので早目に帰宅しました。

天気が良く、美味しい物のハシゴして大変満足な一日でした。

また何か美味しい物を食べに都会に遠征する日を楽しみに明日からまた仕事頑張らないと!w

いつも同行してくれて、愚痴を聞いてくれたり、元気と笑顔を貰ってる大切な彼女に感謝しています。













Posted at 2017/11/16 18:24:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月05日 イイね!

レクサスでドライブ…

レクサスでドライブ…正確に言うとナビシートでお供しましたw

今日は絶好のドライブ日和でしたね。彼女が神奈川方面に身内のお墓参りに行くと言うのでナビシート限定でお供させてもらいました。
首都高はガラガラ。トランプ大統領の来日の影響か、所々にPCや機動隊車両が停まっていたりもしました。






そして東名に…


海老名サービスエリアにて休憩。
スーパーカー軍団に遭遇したり。

メロンパンで有名な、ぽるとがるで色々なパン買ったり。
メロンパン以外にもピザパンも美味しいみたいですね。
















お墓参りの後は茅ヶ崎にある有名店、えぼしに…



























流石に有名なだけあって大盛況でした。
これだけ食べて2600円はコスパ高いと思いました。美味かったです!

早目に帰路に…



途中に少しだけ渋滞しましたが、無事に帰宅。
天気が良く気持ち良くドライブしたり美味い物を食べて最高に楽しい一日でした。

※肝心のレクサスのインプレッションですが…
大排気量でハイブリッドの為か停止状態からの出だしはBMWの比ではありません。図太い排気音と共に怒涛の加速します。中速域での加速も、必要にしてかつ充分なパワー。
何よりボディー剛性や内装の作りも良い。手に触れる細かな部分まで良く考えてあり、おもてなし心満載。後部座席の広さや快適性も五つ星。やっぱり800万円超えの高価な車は違うなーと実感しました。
Posted at 2017/11/05 17:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ひらりんRさん…保証ある商品も有るかも?」
何シテル?   08/31 12:49
※YouTubeチャンネル有り。 https://youtube.com/channel/UCK75ZN3ZBpYUOdYM_4DreCA いい歳なのに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

tuner motorsport ハブエクステンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 14:01:27
AOP Schraube Lug Bolts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 14:00:37
KYO-EI / 協永産業 Bimecc Lug Bolts for Import Car 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 13:56:24

愛車一覧

BMW M2 クーペ M2コンペティション (BMW M2 クーペ)
bm3 stage2 aggにてDMEチューンしてあります。気温30度、ブースト控え目1 ...
ホンダ N-ONE Nいち (ホンダ N-ONE)
足グルマその2… 前車ゼストスパークの屋根が高くて洗車し難いのでシャコタンにしようとし ...
輸入車その他 謎 ※エンジンヘッジトリマー←カリ男 ※エンジン草払い機←クルクル男 ※エンジンチェーンソー←バリ男 (輸入車その他 謎)
我が家で活躍する内燃機関達の3兄弟。年に数回しか活躍しませんが大切なマシーンです。 ど ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
平成7年のワゴンRから乗換えです。鍵を開ける瞬間から、Kカーの進化を思い知らされました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation