• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M寄りのブログ一覧

2021年09月26日 イイね!

お披露目オフしました

お披露目オフしました本人が愛車紹介済ませたので公にします笑

8月の九州豪雨でM2コンペを水没からの廃車になって心にぽっかりと穴が空いていた友人ひらりんさんが新たな愛車を購入したとの事でお披露目オフをしました。

当日まで何を買ったのか何色なのか等はハッキリとした回答が無く待ち合わせ場所であるイオン日の出店の駐車場で待つ事10分…
そこに現れたのは、やたら幅広い黒くてデカい4ドアで前後フェンダーがモッコリした車…




G80型M3コンペティションです。新車です。

1500万円だそうです。モノの価格ではなく、もはや不動産の価格です笑

外装チェックや内装チェックやエンジンルームチェックしましたが、MモデルのエントリーモデルのうちのM2とは大違い。格が違い過ぎます。

「乗ってみますか?」との言葉に甘えて試乗。約10分間で交代してもらいました。何故なら納車後24時間経ってない1500万円の車という事にビビって運転続ける勇気が無くなったから😅

当然まだ慣らし中で封印解除のプログラムが未インストールなのに、ただものではないオーラ全開。

やはり一度でもMモデルに乗ると他の車には戻れないのでしょうかね?恐らく私ももし次に乗り替えるとしたらMモデルですが…。



Posted at 2021/09/26 14:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月04日 イイね!

BMWな方に誘われて散歩に…

なーんも予定無い穏やかな休日に洗濯干したり布団干したりしてたらLINEの通知が…

近所に住むBMW仲間の1010(トド)さんからです。お暇ならプチオフしませんか?との事で急遽お散歩に行く事にしました…

昼過ぎに我が家で待ち合わせ…行き先は有間ダム…

1010さん先導で有間ダムに到着。バイカーが多かった↓



その後ダベりながら撮影会↓

↑やっぱりシャコタンはイイわ⤴️



↑うちのは車高たかっ‼️ルーフが高くて洗いにくいので今週の土曜日に車高調取り付けの為にステラモータースに入庫させます😅


↑こんなカタログチックな写真を撮ってもらいました⤴️

その後、車を交換してお互い試乗会しながら里に降りる

↑1010さんM2コンペティション試乗中。私もF20ディーゼル初体験中。何て良い足周りで何て太いトルクなんでしょう‼️

途中でトイレ休憩とダベり再び

↑1010号のリップはタバコの箱の高さ同等

その後途中から離脱して御開きとなりました。

短い時間でしたが楽しい時を過ごせました。

早くシャコタンにしたい病は続く…。

おまけ動画…

https://youtu.be/s1IkTPA3Fts
Posted at 2021/05/04 18:34:31 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年04月27日 イイね!

看護師好きにも程がある笑

看護師好きにも程がある笑今日は三か月に一度の定期検診を毛呂山の埼玉医大で受けてきました。単なる高血圧とコレステロール値異常ですが…。

で、帰り際に献血の誘いを受けてノコノコとついて行き一通りの問診を受けて献血バスで400ミリ献血を…。

世の為人の為に一役かうと信じて…。

最近は飲み物以外にもこんなにお土産貰えるんだなー

定期検診で左腕から採血してもらい、献血で右腕から献血…。

一日で2本の針をナースに刺してもらいご満悦な私は変だろうか?😂
Posted at 2021/04/27 17:03:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年03月15日 イイね!

買える見込み無いなら試乗したらダメなやつ

買える見込み無いなら試乗したらダメなやつ私はMパフォーマンスからMモデルに乗り替えたから言えるのですが、やはりMパフォーマンスはどんなにモディファイしても所詮はMパフォーマンス。Mモデルと同じ位置には並べない事が分かった。Mモデルはそのままサーキットに行って走れるレーシングカーに快適装備を付けてナンバー取得可能にしたマシーン。対してMパフォーマンスは市販車をベースにM社が味付けを施した乗用車といったところ。
Posted at 2021/03/15 19:15:17 | コメント(3) | クルマレビュー
2021年03月14日 イイね!

初めてのロングドライブ…

M2に乗り始めて初めてのロングドライブと慣らしを兼ねたドライブに行ってきました。
行き先は千葉方面。同行する彼女はアクアラインは通った事が無いと言う事なので千葉方面を選びました。

まず海ほたる





↑新型NSXが停まっていました❗️



順調に進み…

ここに到着。駐車場は広くて枠も狭くなくて道路からのアプローチも超シャコタンじゃなければ全然大丈夫です。正面から見て左手が比較的空いてます。
海鮮物以外にも色々とメニューがあります。

↑左奥の辺りの駐車場

↑店内窓側からの眺望

私はコレを…。店内に生け簀が有り捌きたての新鮮な魚介類を堪能できます。

次の目的地は…


↑道の駅とみうら枇杷倶楽部。駐車場は良く整備されていて枠も広め。ここも普通のシャコタンなら問題無いです。

↑枇杷ソフトクリームプレミアムを食べて…

↑少し歩いて川を超えて


↑菜の花畑を散策

↑その後少し先まで移動して館山の砂浜がある場所で海を眺めて…


愛車の記念撮影して帰路につきました…
がしかし…アクアラインが異常に渋滞していて埼玉まで4時間かかりました。

総走行距離、往復約400キロ。シートが良いのか腰はあまり痛くならなかった。
首都高を走って私なりに感じたのは、中速高速コーナー抜けるのにこんなに安心していられるとは。助手席の彼女も『なんかカーブでも安定してるね』と…。車に詳しくない人でもそう感じるのだから、やはりMの足とボディーって良いんだと思いました。

慣らし終了まで残り約1200キロ…笑

















Posted at 2021/03/15 13:32:00 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「寒い…なう!」
何シテル?   11/19 12:42
※YouTubeチャンネル有り。 https://youtube.com/channel/UCK75ZN3ZBpYUOdYM_4DreCA いい歳なのに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産純正 RB26エキマニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/12 07:01:44
tuner motorsport ハブエクステンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 14:01:27
AOP Schraube Lug Bolts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 14:00:37

愛車一覧

BMW M2 クーペ M2コンペティション (BMW M2 クーペ)
bm3 stage2 aggにてDMEチューンしてあります。気温30度、ブースト控え目1 ...
ホンダ N-ONE Nいち (ホンダ N-ONE)
足グルマその2… 前車ゼストスパークの屋根が高くて洗車し難いのでシャコタンにしようとし ...
輸入車その他 謎 ※エンジンヘッジトリマー←カリ男 ※エンジン草払い機←クルクル男 ※エンジンチェーンソー←バリ男 (輸入車その他 謎)
我が家で活躍する内燃機関達の3兄弟。年に数回しか活躍しませんが大切なマシーンです。 ど ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
平成7年のワゴンRから乗換えです。鍵を開ける瞬間から、Kカーの進化を思い知らされました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation