• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M寄りのブログ一覧

2006年12月23日 イイね!

超巨大デンデン虫!

超巨大デンデン虫!

先日、「車輌系建設機械免許」を取りに行ってきました。

場所は秩父にある、三菱CATデモセンターです。

超広大な敷地に、近代的な建物がありました。

建物内は、まるで高級ホテル並みの綺麗さでした。

すり鉢状の敷地内には野球場のような観覧席が設けてあり、

デモレディなる綺麗?な女性達がツナギ&ヘルメット姿で、

様々なモンスターマシーンを操り、観客(お得意様?)を魅了させてくれるそうです。

そのモンスターマシーン達に搭載されてるエンジンはハンパじゃないです。

一番驚いたのは、ホイールローダー(タイヤの付いたブルドーザ似と言えば分かるかな?)

こいつは、排気量は約200000cc・・

2万ccじゃなく、20万ccですよ!20万cc!

国産の大型トラックは2万cc前後が多いので、そのデカさは尋常じゃないです。

エンジン型式はV型だそうです。

ツインターボ。

約1500馬力・・だったかな?

トルク数値は聞かなかったのですが、

馬力よりトルク重視なので、とんでもないトルクだと思います。

このタービンのデカさときたら凄いのなんのって!

ハウジングの直径は30cmはありました。

どんな吸気音がするのでしょうか?

A/R比や過給圧を質問したのですが、「よくわかんねーや」

と、担当の先生が申してました。

さて・・講習ですが・・

1日めは朝から夕方まで講義のみ!

睡魔との闘いでした。

近くのビジネスホテルに泊まりました。

秩父の街は・・

な~んにもありません!

とっとと寝ました。

2日め・・午前中は講義&事故例ビデオ。

昼前からユンボに触れます。

試験用のユンボは小さいですが、練習用のはデかいです。

ユンボに触ったことない人は、デかいほうが楽です。

何故なら、油圧で動く仕組みのものは小さい程「ガクガク」動きます。

パスカルの原理を理解出来れば解りますね。

結論から言うと・・この資格は誰でも取れます。

まして、Rに乗ってる方ならトロいヤツ居ないでしょうから。

写真は、ロビーに展示してあったモノです。

これだって充分デカいですけど・・
Posted at 2006/12/23 11:00:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2006年12月12日 イイね!

速い車に乗ってるとリスクは大きい

速い車に乗ってるとリスクは大きい
東北道で「オービスにやられたかも」のストレスが続き・・

完全に胃をやられてます・・

空腹時と食後に吐き気に見舞われます・・

潰瘍が出来て、薬漬けの毎日です・・

ハイパワーで速い車に乗ってると、スピードを出したくなる自分を自制するのは結構ストレスになる。

だからといって、R以外の車には乗り換えたくない・・

言ってることに矛盾点があるかな?

罰金云々より、Rに乗れなくなるのが怖いのです。

R乗りの気持ちはR乗りにしか理解してもらえません。

たかがR・・されどR・・

どうしてもRなのです。

「なにバカ言ってカッコつけてんだよ」

と思う他車のオーナーの方・・

ブーストアップ程度のRでもいいから、一度だけRのハンドル握って、おもいきり走る・曲がる・止まるしてみてください。

Rの魔力に憑りつかれるハズです。

今は、早く潰瘍を治すこと・・

呼び出し通知が来ないこと・・

毎日毎日祈ってます。

これからもRに乗り続けたいから・・
Posted at 2006/12/12 22:43:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ひらりんR さん…私は朝9時からN-ONEを洗車。パンツまで汗だくでした😅」
何シテル?   08/02 17:41
※YouTubeチャンネル有り。 https://youtube.com/channel/UCK75ZN3ZBpYUOdYM_4DreCA いい歳なのに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
3456789
1011 1213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tuner motorsport ハブエクステンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 14:01:27
AOP Schraube Lug Bolts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 14:00:37
KYO-EI / 協永産業 Bimecc Lug Bolts for Import Car 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 13:56:24

愛車一覧

BMW M2 クーペ M2コンペティション (BMW M2 クーペ)
bm3 stage2 aggにてDMEチューンしてあります。気温30度、ブースト控え目1 ...
ホンダ N-ONE Nいち (ホンダ N-ONE)
足グルマその2… 前車ゼストスパークの屋根が高くて洗車し難いのでシャコタンにしようとし ...
輸入車その他 謎 ※エンジンヘッジトリマー←カリ男 ※エンジン草払い機←クルクル男 ※エンジンチェーンソー←バリ男 (輸入車その他 謎)
我が家で活躍する内燃機関達の3兄弟。年に数回しか活躍しませんが大切なマシーンです。 ど ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
平成7年のワゴンRから乗換えです。鍵を開ける瞬間から、Kカーの進化を思い知らされました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation