• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろどすたななの愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2021年8月29日

インタークーラーとシリコンホース 2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
外したら、きれいにしました。
2
加工不要ということでしたが、両端を5ミリほどカットしました。
仮止めしたら、ややいびつな歪みがあったので、、、
3
インタークーラーを仮止めしました。

青い部分の下にステーを固定しています。
直下に付けると、ジャストでした。

赤い部分のホースを10ミリくらいカットしました。
そうすると固定がスムーズでした。
4
純正インタークーラーからこのこを取り外します。
5
ボルトを、えい、やぁ、と引っ張ると外れます。
引っかかっているような手答えがありますが、
ちゃんと外れてくれます。
下のワッシャーみたいなのを抜いてあげると、
ゴムの部分も外しやすくなります。
間違ってもこのゴムをちぎらないでくださいね。
6
青い部分のように、インタークーラーに移植します。
ここに、外しておいた、ボルトを取り付けて固定します。
7
固定完了!

ホースもホースバンドで固定しました。
8
カバーを元のように取り付けてみると、なんか気分的にレーシーな感じがします。

パーツは、グレッディ製のインタークーラー、シュピューゲル製のサクションホースです。

吸気側が純正ではないので、別にシリコン製のエルボーホースがいるみたいです。とりあえず、そこはまた別の機会に挑戦してみます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HKS スーパーSQV Ⅳ 車検対策

難易度:

強化アクチェーターに交換したが?

難易度: ★★★

HKS スーパーSQV Ⅳ 取付

難易度: ★★

インタークーラー塗装

難易度:

オイルキャッチタンク取り付け

難易度: ★★

ブローオフバルブ取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1958062/car/1469670/profile.aspx
何シテル?   10/16 11:08
ろどすたなな(Roadster & RX-7)です。 オヤジですが、よろしくお願いします。狩らないでください。 ゲームを結構します。 アニメを結構見ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

す、すたーとボタンが、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 12:00:02
スパナマークが出たので消します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 11:50:21
ホンダ純正 ガーニッシュassy.ロールバーランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 12:17:00

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
RE雨宮のホイルは管理が悪く、赤い部分がぼろぼろととれています。でもシルバーのリムがかっ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター(NA6CE)に乗っています。
ホンダ S660 ホンダ S660
綺麗な青です。たのしー
スマート K すまーとくん (スマート K)
目立つけど、見つけてもらえるので安全かな~と思っています。乗ってて楽しく、見てても楽しい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation