• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月12日

五箇山探索

今日は五箇山の気になる道に行ってみました

国道から裏道に入ったら茅葺の立派な建物が



そこから林道を登って山の奥に行くと謎の建物群が

冬支度をしているおじさんに話を聞いてみると

登山する方のためのロッジだそうでした



おじさんの話だとこの先3kmくらいで林道は行き止まりで

毎年300mくらいづつ進んでて8年くらいで反対側の林道につながる(反対側も行った事有ります)

貴重な情報を得て8年くらい後にまたこようと思いました(覚えてればな...)


非常に静かでいい林道でした





ブログ一覧 | 富山 | 日記
Posted at 2016/02/25 20:29:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

風あざみ😌
メタひか♪さん

草刈り9回目
赤松中さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

きれいなサボテン!
のうえさんさん

マジック1
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2016年2月25日 22:25
ひとかた山ですな
コメントへの返答
2016年2月25日 23:03
さすがですね!

にんぎょうやまと呼んでましたw
2016年2月25日 22:29
8年後に貫通したら教えてくださいね(^o^)
コメントへの返答
2016年2月25日 23:05
貫通したら結構な距離の林道になると

思います。

貫通したらお教えしますよ(自信がない..
2016年2月26日 12:39
こんにちは♪
素敵な林道ですね!
WR250Rも楽しそうです(*^-^*)
でも、ポジション高めなのはやはり慣れが必要なんでしょうね。
コメントへの返答
2016年2月26日 18:43
舗装路を走る分には慣れてしまうとセローより快適ですね(シートの硬さにより尻痛以外は)

林道だとセローみたいにゆっくり走るのが難しいWRはどんどん前に行っちゃうので少し怖いです(足回りやフレームの違いでセローよりも安定するんですけど速度が出ると怖いw)

林道はセローをメインでゆっくり楽しみたいので
今回はWRの未舗装路がどんな感じが試してみただけですw

プロフィール

「岐阜のロング林道へ http://cvw.jp/b/1958372/48573522/
何シテル?   07/31 19:24
山波瀬朗です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リッチ編集の使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 19:21:34
RG250さんのヤマハ セロー250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 18:25:34

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
ヤマハ セロー250に乗っています。
ヤマハ TRACER900 ヤマハ TRACER900
旅用として
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
いいバイクです お尻が痛いです
カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER
旅用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation