• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月30日

北海道ツーリング2日目

早朝に小樽港に着きましたら曇天でして

小樽周辺は曇りですけどこの日は北海道の天気が大荒れでした

本当は小樽港からそのまま海沿いに北上して宗谷岬方向に進むつもりでしたが

天候の関係で南下して羊蹄山を目指す事にしました

その前に小樽市内をちょっとだけ観光

まずは明治39年に完成した旧日本郵船(株) 小樽支店



続いて昭和4年完成カトリック富岡教会


どちらの建物も小樽市にマッチした雰囲気のある建物でした

そして国道393号で南下します

小樽市内からは見えてわかってましたが国道393号は峠越えです

そしてどんどん登っていくと....


毛無山展望所でもう限界でしたバイクだと無理です


この後計画を変更して国道275号と国道12号で美瑛に向かう事にしました

その道中の気温そしてこの写真を撮った後吹雪に遭いスマホは壊れましたw


なんとかナビなしで美瑛に行きました



セブンスターの木


ケンとメリーの木


残念ながら曇天でして絶景とはいきませんでした

この後旭川市で中古のスマホを購入して

本日の宿をビジネスホテルにしてロビーにあるパソコンで

中古のスマホのAPNの設定

契約してた格安SIM会社が事業を売却しててそれを思い出すのに時間がかかり設定に3時間w

旭川市内で旭川ラーメン食べて就寝しました






ブログ一覧 | 北海道 | 日記
Posted at 2016/07/03 14:14:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年最後?のあなご丼🍚
まんけんさん

ゾロ目Get
tatuchi(タッチです)さん

中部ミィーティング2025当日
2.0Sさん

秘密基地(ガレージ)を作る #4 ...
@Yasu !さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

【グルメ】しゃぶしゃぶ食べ放題へG ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2016年7月3日 23:08
GWは雪だったんですよね!
カブで渡道したみん友さんも難儀しておられたようでした。
コメントへの返答
2016年7月4日 6:49
そうなんですよw
土地勘が全くないので
どの方向が峠とか
雪が積もってるとか
わからないうえに
スマホが寒さで壊れて
地図を失いましたw
2016年7月8日 20:02
めちゃ楽しそう!( ̄▽ ̄)
なんすか?このモノトーンの北の大地は?
( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)

寒いってか寒すぎるでしょ?
( ̄▽ ̄)

続きの嵐のような厳しい大地の報告待ってます!!
(≧∇≦)
コメントへの返答
2016年7月9日 12:41
この日は道東の網走や知床などすごい積雪だったのですよ...

試される大地北海道....


プロフィール

「岐阜のロング林道へ http://cvw.jp/b/1958372/48573522/
何シテル?   07/31 19:24
山波瀬朗です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リッチ編集の使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 19:21:34
RG250さんのヤマハ セロー250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 18:25:34

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
ヤマハ セロー250に乗っています。
ヤマハ TRACER900 ヤマハ TRACER900
旅用として
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
いいバイクです お尻が痛いです
カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER
旅用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation