• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山波瀬朗のブログ一覧

2023年06月04日 イイね!

冬季通行止め解除したので

冬季通行止め解除したので国道471・472号へ 途中にある小水力発電の研究の残骸施設 湧き水の横にグレーチングがあってその辺の石で水を導いてた いつきても国道とは思えない風景 県境ゲートへ到着 何度も通ってたこの場所に県境碑があると情報を入手してたので探してみます 道の ...
続きを読む
Posted at 2024/01/18 19:36:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富山 | 日記
2023年05月27日 イイね!

ドライブインのと

和倉温泉のメイン道路から中に入った場所にある ドライブインのとへ 昭和生まれの自分には懐かしい店の雰囲気 一番人気のとり野菜(塩) 大変おいしゅうございました 今回の能登半島地震で和倉も大きな被害を受けました ドライブインのとのお母さんも無事でいてほしいです
続きを読む
Posted at 2024/01/12 19:10:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 石川 | 日記
2023年05月21日 イイね!

鉢伏高原スカイライン

高ボッチ行った後に鉢伏高原スカイラインへ行ってきました 写真は全てなぜか赤っぽくなってましたが とても景色の良いとこでした 帰りに牛伏川本流水路へ 大正7年完成だそうです
続きを読む
Posted at 2023/12/23 20:12:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長野 | 日記
2023年05月03日 イイね!

帰宅爆走

大分の日田市から一気に帰宅 AM4時40分出発です 国道212号を中津方面へ 途中に耶馬渓をチラ見 上毛スマートインターから高速に乗り一気に富山へ 敦賀で事故のため下道に降ろされて1時間ロスしましたが 無事PM7時10分帰宅 約990km走りましたがさすがツーリングモデルのTra ...
続きを読む
Posted at 2023/11/22 18:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大分 | 日記
2023年05月03日 イイね!

阿蘇

朝いちばんに向かった場所は国道57号を熊本市方向に走り 着いたのが長部田海床路 引き潮の時に海に向かって道が伸びる絶景なんでが.... 訪れる時間が間違ってました! 次にライダーなら一度は走りたいケニーロード 正直ずーと絶景を見ながら走れる道かと思いましたが どうもバイクの走りを ...
続きを読む
Posted at 2023/11/07 18:42:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 熊本 | 日記
2023年05月02日 イイね!

雲仙・天草

朝一から島原まゆやまロードを走って 平成新山ネイチャーセンターという場所へ 朝早いので閉まってました 1991年の火砕流のニュースは今でも覚えています その後国道57号で雲仙を超えてドラゴンロード(楽しみにしていた道ですがおも しろくない道でした)を通り小浜町へ小浜町は温泉の町でし ...
続きを読む
Posted at 2023/10/31 19:29:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長崎・熊本 | 日記
2023年05月01日 イイね!

いざ長崎へ

下関を出発しまして高速に乗り福岡高速環状線を通り 最初の目的地川内峠へ 海も見えて綺麗なとこでした(写真はこれだけだった) 次は生月島に渡って塩俵断崖へ ここで佐賀のライダーさん二人と埼玉のライダーさんと出会って 4人で大バエ灯台へ 遠くに大きな島が見える海は北陸に無いので新 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/24 19:40:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長崎 | 日記
2023年04月30日 イイね!

大移動

九州ツーリングのためほぼ高速移動! 舞鶴まで雨でした... 867km走って下関のビジネスホテルにチェックイン
続きを読む
Posted at 2023/10/17 18:36:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山口 | 日記
2023年04月22日 イイね!

ちょい散歩

WR250Rで散歩 東別所公民館 元は昭和28年に栴檀山小学校東別所分校として落成 のちに庄東小学校東別所冬季分校となり昭和63年に閉校した建物 昭和を思い出す校舎ですよね 隅っこには遊具もありました 帰りは漆黒の牛岳トンネルへ 普通車同士なら微妙にすれ違いが困難なトンネルで ...
続きを読む
Posted at 2023/10/05 18:42:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富山 | 日記
2023年04月01日 イイね!

ほぼ30年ぶりに行くラーメン屋さん

30年くらい前に食べて美味しかった魚津市のラーメン屋さんにツーリング やまやさん駐車場はありません ワンタメンメン 30年前は感動をするくらい美味しかった記憶でしたが 美味いは美味しいんですが感動は無かったです 行ってみたかった駅「西魚津駅」 昭和11年製です 駅名が逆から読むよ ...
続きを読む
Posted at 2023/10/02 18:55:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富山 | 日記

プロフィール

「岐阜のロング林道へ http://cvw.jp/b/1958372/48573522/
何シテル?   07/31 19:24
山波瀬朗です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リッチ編集の使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 19:21:34
RG250さんのヤマハ セロー250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 18:25:34

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
ヤマハ セロー250に乗っています。
ヤマハ TRACER900 ヤマハ TRACER900
旅用として
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
いいバイクです お尻が痛いです
カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER
旅用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation