• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山波瀬朗のブログ一覧

2021年05月04日 イイね!

氷見の山を散歩

WR250Rで氷見の山の方を散歩

氷見の寒ブリで有名な氷見市

海のイメージが強いですが山もあります


ほぼ石川県との県境から富山湾越しの立山連峰

5月のお昼くらいなんで空気が澄んでなくても良く見えます

小さな集落の近くの道で


カーブミラーに学校の机が

近くに廃校の小さな小学校があったのでそこの備品かな


三浦君の机はたぶんですけど冬のスリップ防止剤置きになってます

棚田と富山湾と立山連峰


肉眼ではもっと海が見えるんですけど

国道160号からの立山連峰


5月末くらいまでは空気が澄んでて良く立山連峰が見えます

本当を言うと冬の晴れた日が最高に綺麗なんですけど






Posted at 2021/09/06 18:42:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富山 | 日記
2021年03月27日 イイね!

ちょい散歩

今日はWR250Rでちょい散歩



国道156号を軽く流すと

庄川はエメラルドグリーンでした


橋の欄干も同じ色だw
Posted at 2021/06/02 18:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富山 | 日記
2021年02月21日 イイね!

新年初乗り

新年初乗り

道以外には雪がまだあります


冷たい空気が気持ちいい

冬の小牧ダム



近くの洞門


天井がかっこいいですね

冬の利賀大橋跡


庄川の水の色の緑が濃い!







Posted at 2021/05/15 18:33:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富山 | 日記
2020年12月06日 イイね!

林道にラーツー

雪のある林道にラーツーに行ってきました

道中いろいろな動物の足跡がありましたが

なにやら大きな足跡が...



日本に野生のパンダはいないのでクマでしょう...



少し広い場所があったので



ラーメン屋開店


大変おいしゅうございました

雪が落ちて草木のカサカサ音でビビリながらですがw

帰りの動画です












Posted at 2021/04/10 22:40:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富山 | 日記
2020年11月15日 イイね!

県内散歩


未成道で少し有名な猿飛トンネルに久々にご対面


相変わらずの不気味さ....

こちらも久々の長棟林道



やはりガードは固いね君...


第一ゲートでUターン

それでも気持ちがいい



この時ふと道の端を見るとレールで転落防止みたいのをしてあった



巨大カツラ



昔から気になってた山を越える林道へ



崖崩れの跡みたいなとこ



ここから進む方向を見ると


なんと綺麗...

そして進んで先ほどの崖崩れの場所を振り返ると


紅葉がすごかった!

さらに進むと草がすごい事に



セローを置いて歩いて偵察


ここヘアピンなんだけどまったく右の登り道がわからないんで

戻る事を決断w

帰ろうセロー(チラッとセロー写ってます)




Posted at 2021/03/03 19:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富山 | 日記

プロフィール

「岐阜のロング林道へ http://cvw.jp/b/1958372/48573522/
何シテル?   07/31 19:24
山波瀬朗です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リッチ編集の使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 19:21:34
RG250さんのヤマハ セロー250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 18:25:34

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
ヤマハ セロー250に乗っています。
ヤマハ TRACER900 ヤマハ TRACER900
旅用として
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
いいバイクです お尻が痛いです
カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER
旅用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation