• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山波瀬朗のブログ一覧

2016年06月11日 イイね!

ビーナスライン

今年初のビーナスラインに行ってまいりました

WR250Rを買ったのも家からビーナスラインまで約180km

信号が少なく急な登りが多いのでセローだとパワーが少し足りない

WR250Rだと楽しいかなと思ったのもひとつの要因です

安房峠からの景色にはまだ残雪がありました


松本市内から県道67号でビーナスラインに登る時は

やはりWRだとパワーがあるので楽しかったです

ビーナスラインでヤエーして走った動画を作って見ました

良かったら見てください


涼し気な林の中が気持ちいい帰り道



帰り道県道283号せんから下ったらすごい急坂で

たぶんブレーキのフェードした車のための緊急避難所があったが.....


最後はタイヤバリアとかで止めるってw





Posted at 2016/09/17 18:16:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 長野 | 日記
2015年09月05日 イイね!

大弛峠

皆さま、こんばんわ~

最近忙しくてツーリングに行ってもブログ書いてませんでした

7月の事故で断念してた自走できる日本最高所の峠、大弛峠にリベンジに行ってきました

まずは八ヶ岳高原ラインで長野県川上村に向かいます

途中なんかすごい高いとこにかかる橋がありました

黄色の塗装は珍しいスズキ製か!


川上村を突っ切るように走れば中津川林道を経て埼玉県の秩父に行きますが

今回は途中で右折して山梨県方向に林道川上牧丘線で行きます


林道川上牧丘線は全体的にガレてましたが道幅が広くて安全な道でした

しかし普通の車は厳しいかと思われます

ホイールカバー・エンジン下のアンダーカバー・バンパー・マフラーの一部分が落ちてました


うほ!いい直線!


この後九十九折を超えて峠に到着

峠は登山者の車が一杯駐車してました

実はこの峠は山梨県側は全線舗装路なのですw

しかし長野側はガレガレの林道という二面性を持つ峠です



この後大宮の初代セロー乗りの方と楽しい会話をして帰りました~









Posted at 2015/09/28 20:56:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 長野 | 日記
2015年08月16日 イイね!

ビーナスライン

もっさんとビーナスライン行ってきました~

残念ながら雲雲雲

裏ビーナスのライダーほいほいの隅っこもこの有様


本来ならこの景色が見られます


2台並べて記念撮影


霧ヶ峰より白樺湖側はなんとか晴れて少し満足の一日でした
Posted at 2015/09/08 19:06:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 長野 | 日記
2015年07月11日 イイね!

事故に遭いました

今年初めての安房峠

気持ち良かったです


この後平野部で事故に遭いました

優先道路を直進していると一時停止していたスクーターが

いきなり発進して前輪と前輪がぶつかり対向車線に吹き飛ばされ

転倒しました

警察の方は私が被害者だそうです

10日たった今はまったく体に不具合がないです

セローの方は傷だらけですが走行に支障がないです

改めてセローの転倒や衝撃の耐久性に感銘しました

私があざだけですんだのはプロテクターをしていたからで

プロテクターには傷がついてました

事故はいつ起きるかわかないと改めて思わされた一日でした


Posted at 2015/07/22 20:28:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 長野 | 日記
2014年09月14日 イイね!

今年2回めのビーナスライン

ビーナスラインに行ってきましたが曇りでした

曇りですが自動車・バイク・自転車が多く走ってました

少し脇道に入り写真を撮ってると
ボランティアでゴミを拾らってる方と話をして
富士山の見えるポイントを教えてもらいましたが
雲で見えませんでした
まぁ次回の楽しみにとっておきます

扉峠から降りて松本市内を通る際の市内を迂回する
ルートを発見できた事が今回の収穫でした
Posted at 2014/10/07 18:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長野 | 日記

プロフィール

「昔Twitterで見たあの岩の景色へ http://cvw.jp/b/1958372/48731313/
何シテル?   10/26 12:45
山波瀬朗です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リッチ編集の使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 19:21:34
RG250さんのヤマハ セロー250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 18:25:34

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
ヤマハ セロー250に乗っています。
ヤマハ TRACER900 ヤマハ TRACER900
旅用として
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
いいバイクです お尻が痛いです
カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER
旅用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation