• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山波瀬朗のブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

県境探索

今日は富山県と岐阜県の県境をウロウロしてきました

まずは広域基幹林道町長水須線

初めて通ったんですけど道幅が広くてそんなにタイトなコーナーがなく

快走できる素晴らしい道でした

途中に神通川越しに富山市を見渡せるいいポイントがありました


山のピークにも薬師岳かな?綺麗に見れるポイントもあり

快走しつつたまに景色も楽しめてました

目当ての林道がゲートで閉ざされていたため

とある県道へ

このとある県道は車両が入れないので徒歩で探索


素掘りの隧道



隧道から隧道


お地蔵様


確か片道30分くらいあるいて往復したような



すごい下に見える渓谷も初めて見る



帰り道道の真ん中に可愛らしい森の住人が


写真を撮らしてもらったら山にお帰りなさいました


次の目的地は何かそのジャンルの方達の中では有名になりつつ地域


洞門が少し傾いてる...


目的地の廃村跡


有名な壁


行ってみてわかったんですが自動車では行けないようになっておりました

見回り?関係者っぽい人がいました

また森の住人


帰りにいつも前の国道を通るけど行った事のなかった

常虹の滝へ行ってきました

駐車場に停めて遊歩道を歩いていると

遊歩道が廃道みたいに....


15分くらい険しい道を登るとやっと滝が見えました

ここまできてわかったんですが滝の横に駐車場があり

自分たちが登った遊歩道は本当に廃道扱いになっていましたw













Posted at 2017/02/11 10:50:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富山・岐阜 | 日記

プロフィール

「岐阜のロング林道へ http://cvw.jp/b/1958372/48573522/
何シテル?   07/31 19:24
山波瀬朗です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

リッチ編集の使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 19:21:34
RG250さんのヤマハ セロー250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 18:25:34

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
ヤマハ セロー250に乗っています。
ヤマハ TRACER900 ヤマハ TRACER900
旅用として
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
いいバイクです お尻が痛いです
カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER
旅用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation