• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

depotのブログ一覧

2023年05月11日 イイね!

8階のセキュリティと問題点

8階のセキュリティと問題点
引き続き車とは関係の無いマンションネタです。 建築したマンションの2階~7階の1LDK30戸は賃貸ですが、8階の2LDKと3LDKの2戸と倉庫は我々の自宅でありプライベートフロアです。 8階部分のセキュリティと、それに関連したちょっとした問題が発覚しました。 1階エントランス 居住者のル ...
続きを読む
Posted at 2023/05/11 19:30:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 我が家 | 日記
2023年05月06日 イイね!

クリーニング完了

クリーニング完了
2月まで住んでいたマンションのクリーニングが完了したとの報告を受け確認してきました。 購入時と同じ。とまではいきませんが、想像以上に綺麗になりリフレッシュしました。 クリーニング後、賃貸することも少しだけ考えましたが、高崎駅近物件の価格動向や家賃相場、その他諸々の要素について検討した結果、、、 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/06 18:09:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 我が家 | 日記
2023年04月24日 イイね!

パレット駐車から解放されました

パレット駐車から解放されました
久しぶりの車ネタ。 といっても駐車場の話です。 2023年2月まで、17年間住んでいたマンションの駐車場は地下にある機械式で、パレット駐車でした。全幅1850cmまでの規格ですが、カレラ4Sの全幅は1880cm それでもどうにか駐車することは可能でした。 フロントは余裕があるのですが、、、 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/24 21:56:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 我が家 | 日記
2023年04月20日 イイね!

竣工。引き渡し 令和5年2月26日

竣工。引き渡し 令和5年2月26日
足場解体後、2月26日の引き渡しに向け内装工事は佳境を迎えています。 引き渡しに先立って、2月13日にエントランスとプライベートエリアの内見をさせてもらいました。いよいよなんだと気持ちが高ぶります。 エントランス。 ガレージ。 あとは床の塗装を待つだけのようです。 当初は壁の2/3 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/20 21:41:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | マンション建築 | 日記
2023年04月17日 イイね!

5階~8階(上棟、足場解体)令和4年10月~令和5年1月

5階~8階(上棟、足場解体)令和4年10月~令和5年1月
左の画像は10月20日のもの。 9月25日に5階、10月14日に6階のコンクリート打設が完了し、7階部分の足場を組見立て中 9月上旬には2階部分よりサッシの取り付けが始まり、順次内装工事や住宅設備の搬入、取り付けも行われています。 賃貸部分については契約時の仕様もあり、詳細は管理会社にお任せ ...
続きを読む
Posted at 2023/04/18 20:02:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | マンション建築 | 日記
2023年04月16日 イイね!

1階~4階まで 令和4年6月~令和4年9月

1階~4階まで 令和4年6月~令和4年9月
左の画像は7月22日時点。2階のコンクリート打設が終わった直後のもので、3階部分の足場を組み立て中です。 6月27日に1階部分、7月21日に2階部分の打設を行いました。このころから足場が上に伸びてゆき工事現場の景色に変化が出てきました。 定例会議 3月から月に一度、月初に定例会議を行いました ...
続きを読む
Posted at 2023/04/16 19:30:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | マンション建築 | 日記
2023年04月14日 イイね!

地鎮祭・基礎工事 令和3年12月25日~令和4年5月末

地鎮祭・基礎工事 令和3年12月25日~令和4年5月末
暮れも押し迫った令和3年12月25日。 年明け早々に始まる工事の安全と、無事に完成することを祈願して地鎮祭を執り行いました。 今まで地鎮祭に参加したことはありますが、当事者になったのは初めてで、これから工事が始まるんだと実感しました。 鉄筋コンクリート8階建て。設計・施工はダイワハウス工 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/14 20:28:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | マンション建築 | 日記
2023年04月12日 イイね!

マンション建築

マンション建築
前回の投稿から2年以上が経過してしまいましたが、私の人生で最大と言っていいプロジェクトを進めていて2月末に無事に竣工となりました。 記憶が定かなうちにその経緯を備忘録としてここに書き留めます。 令和2年1月、親父が他界しました。 晩年親父が1人暮らしをしていた築50年超、120坪の実家を相続しま ...
続きを読む
Posted at 2023/04/12 21:50:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | マンション建築 | 日記
2021年03月28日 イイね!

再びのLLOYD MATS(ロイドマット)

再びのLLOYD MATS(ロイドマット)
アメリカLLOYD MATS(ロイドマット)を発注したのが昨年の4月9日。 通常は2週間程度の納期のところ、コロナや暴動の影響で手元に届いたのが6月24日。 マット本体の質感は純正品と同等かそれ以上。 ポルシェのロゴが刺繍してあることもあり、車内がリフレッシュしました。 ところで、3月1 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/28 23:10:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2020年08月30日 イイね!

サンルーフとリアスポイラー

サンルーフとリアスポイラー
カレラ(991)のリアスポイラーは、ある条件で自動的に展開します。 ・時速120~130キロの速度になったとき。・ある一定の加速Gがかかったとき。 そして時速70~80キロになったときは自動的に格納します。 センターコンソールにあるボタンで手動で操作することもできます。 リアスポイラー ...
続きを読む
Posted at 2020/08/30 22:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | カレラ4S | 日記

プロフィール

「全福1850mmとの闘い http://cvw.jp/b/195846/38763585/
何シテル?   10/28 07:00
depotです。よろしくお願いします。 長らくBMWを乗り継いできましたが、 2014年11月に981ケイマンSを購入後、ポルシェにぞっこん。 201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991-2 カレラ4S(2016年10月~) 発注してから数か月待つ。 というのは私に ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
日常生活、及び仕事用。コスパに優れ、トラブル無しの頼りになる奴。 ポルシェとプリウス・・ ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ポルシェ ケイマン S(2014年11月~2016年9月)  近年BMWを乗り継いできま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation