
すでに2週間ほど前の事ですが、
うちのマンションの駐車場で、泡消火設備が作動する事件が発生しました。
お昼頃の出来事だったので、私が帰宅した時はきれいに掃除された後でしたが、作動直後は、そのエリアは相当な量の泡で埋め尽くされたようです。
何者かのいたずら?
と思ったのですが、防犯カメラで検証すると、どうやらそうではないらしいと。。
作動させた犯人は、車で地下駐車場に侵入。
で、管理組合の見立てはこうです。
我がマンションは、駅にほど近い立地のためなのか、
まれに部外者が時間貸し駐車場と間違えて、侵入してくることがあります。
でも、入ってみれば明らかにそうではないとわかりますよね。
しかし時間貸し駐車場だと思い込んでいるそのお方、
空きスペースはいっぱいあるのに、誰も人がいないので、
パレット前のゲートを開けることができず、駐車できない。
みれば、
「手動起動装置」なる表示が、、、
で、、、
これを作動させた(笑)
という見立てです。。。
防犯カメラにはゲートの前に停まる車も確認できるようです。
車種は特定できるそうですが、ナンバーまでは難しいとか、、
確かに、いたずら目的なら、車では侵入しませんよね。
警察がどの程度の捜査をしているのか不明ですが、
いまだに犯人が見つかったという話は聞いてません。
地下駐車場への出入り口には電動のシャッターがあります。
駐車場契約者は、シャッターのリモコンスイッチが支給されます。
当初は出入りのたびに開閉していましたが、
現在は、午前7時~午後9時までは開けっ放し、ということで運用しています。
以前のように、出入りの度に開閉することにしよう。
という意見もあるようですが、どうなんでしょう。
Posted at 2015/12/19 06:19:21 | |
トラックバック(0) |
災い | 日記