• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

depotのブログ一覧

2014年12月11日 イイね!

ポルシェ以外の車

群馬県は公共の交通機関がいまいちなので、頼りになる移動手段は自家用車のみです。
一人当たりの自動車保有台数は全国トップレベルの県です。

我が家も例にもれず、3台保有しています。


妻の 【アウディA3】
家族(3人)ででかけるとき、郊外のお店に外食に行くときは必ずこれ。(私がお酒を飲むため)





私が日常的に使用している 【プリウス】
冬支度も万全なので、雪が降った時や雪国に行くときもこれ。仕事でも使用しているので、距離は伸びます。すでに10万キロ突破しているので、そろそろ次を考える必要があります・・・・。
次もやっぱりプリウスなのかな。



ってな訳で、駐車場は3台分契約しています。
しかしマンションの管理組合の決まりでは1世帯当たり2台まで。

現在はたまたま空きがあるので、3台分確保できていますが、
今後状況が変わったら1台分を返す必要があります。





その時は・・・・ 

プリウス君。青空駐車、覚悟しといてね。

Posted at 2014/12/11 06:50:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 我が家 | 日記
2014年12月09日 イイね!

駐車場

ケイマンの駐車場はマンションの地下一階部分に設置された機械式のものです。
6層(地下2段、地上4段)の構造になっています。


いつもは3段目か4段目の真っ暗な場所にあります。
基本週末にしか乗らないので、普段は姿さえ見ることもできませんが、
出庫の際は上から降りてきます。




使用できる条件として、
全幅1.85m以内
全長5m以内とあります。


全長は問題ないとして、
ケイマンの全幅はちょうど1.8m

本来であれば、パレットに入るかどうか、事前に確認するべきでしょうが、前車(BMW E60)が入ったので、その確認はしませんでした。

クリアランスは左右7~8cmずつ位
最近やっと慣れてきて、入庫の際、切り替えしをすることが少なくなりました。





在りし日のBMW E60・545i 10年乗りました。横浜港からどこかの国に旅立っていきました。
Posted at 2014/12/09 07:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ ケイマンS | 日記
2014年12月07日 イイね!

火事

昨日(12月6日)午後11時頃、
うちの近くで火事がありました。

木造の住宅が全焼してしまいましたが、
人に被害が無かったのが不幸中の幸いです。

ここらへんは乾燥した北風(からっ風)が吹きます。
昨日も空気が乾燥していましたので、火のまわりが早かったのかもしれません。身近にこういうことがあるとビックリです。

乾燥した地域にお住いの方、これからの時期、火の扱いには要注意です。
Posted at 2014/12/07 17:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 災い | 日記
2014年12月04日 イイね!

キャララホワイトメタリック


キャララホワイトメタリック

事前に「青みがかった白です」とは聞いていました。

確か、カイエンでその色を確認したんだと思いますが、その時は夕方の薄暗い時間帯っていうこともあり、特に青みがかっているとは感じませんでした。




その後、納車になり、たまたま居合わせたクラウンとツーショット。


確かにキャララホワイトはクラウンの白と比べると青みがかってますね。


っていうか、
私的には、キャララホワイトこそがピュアなホワイトで、

「そっちが、クリーム色っぽいんじゃね」


「いやいや、そっちこそ青っぽいべ」








まあどうでもいいですが・・・・

とっても気に入っている青っぽい白です(爆)


Posted at 2014/12/04 20:33:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ケイマンSのオプション | 日記
2014年12月02日 イイね!

RIMOWA


私のお気に入りグッズの一つにリモワのスーツケースがあります。

アルミ製のトパーズ32L・64L・84Lを所有し、用途によって使い分けています。
全て4輪ホイール。

64Lと84Lはルフトハンザとのコラボモデル。
といっても普通のトパーズと外見の違いは、ルフトハンザのロゴが付いているかいないかだけです。


通常のトパーズとルフトハンザモデルの違いは内装にもあります。

通常のトパーズはブルーの生地にRIMOWAのロゴ、ルフトハンザモデルはブラウンの生地にLufthansaのロゴ入り。内装の構造も若干違いますが、どちらも使い勝手は秀逸です。






数年前、ルフトハンザのファーストクラスに搭乗した際に配られたキャララホワイトのポーチ。
中にはアメニティグッズが入っていました。



リモワとポルシェのコラボモデル。
今まではあまり興味をもっていませんでしたが、
ケイマン購入をきっかけに、気になっています。


現在20~25L位のケースを物色中。
ポルシェモデルにこのサイズあったかなぁ。
ポリカーボネイト製のサルサがベースだと思うので、軽いことは間違いない。


ポルシェモデルが無ければ
「サルサエアー20L・キャララホワイト」で決まりなのかな



リモワのキャララホワイト、50過ぎの親父には不釣り合いってか(笑)



Posted at 2014/12/02 23:20:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | RIMOWA(リモワ) | 日記

プロフィール

「全福1850mmとの闘い http://cvw.jp/b/195846/38763585/
何シテル?   10/28 07:00
depotです。よろしくお願いします。 長らくBMWを乗り継いできましたが、 2014年11月に981ケイマンSを購入後、ポルシェにぞっこん。 201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 23 456
78 910 111213
141516 1718 1920
21222324 252627
28293031   

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991-2 カレラ4S(2016年10月~) 発注してから数か月待つ。 というのは私に ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
日常生活、及び仕事用。コスパに優れ、トラブル無しの頼りになる奴。 ポルシェとプリウス・・ ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ポルシェ ケイマン S(2014年11月~2016年9月)  近年BMWを乗り継いできま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation