• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

depotのブログ一覧

2015年05月24日 イイね!

またまた近場ドライブ

この週末はロングドライブしたいと画策していましたが、
急遽野暮用が舞い込み、あえなく頓挫となりました。

午後1時頃までに帰ってこられるコースとして検討した結果、赤城へ行くことに。。。


赤城山を目指します。



といっても、大沼までいくには時間的に厳しいと考え、
中腹あたりまで行って、適当に帰ってくることにしました。



せっかくなのでwwww
このあたりには、いろいろな立ち寄りスポットがあります。



レストランで、ポークソテーを食べたかったのですが、それはまたの機会に。。。





ならば、せめて併設されているショップで、買い物。





本日の収穫


しばらくビールが美味しく飲めそうです。




さて、
本日立ち寄った、赤城クローネンベルクの駐車場で面白いものを見ました。
それはまた後日。。
Posted at 2015/05/24 20:16:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケイマンでドライブ | 日記
2015年05月22日 イイね!

プリウスなのに

毎年、この時期になると行くところがあります。

仕事なので、今日の相棒はプリウスです。

午前6時半ごろ出発です。



最近新設されたスマートICから高速に。。



北関東道のおかげで東北方面へのアクセスが良くなりましたwwww




午前10時過ぎに米沢に到着。
米沢でも仕事がありますが、いったん通り越して、長井市を目指します。




米沢から下道を30分程走ると長井市です。
今週末に、伝統的なお祭りがあるようですね。

長井での仕事を済ませたら米沢へ戻ります。


午後1時過ぎに米沢に戻り、得意先と遅めの昼食をとります。

その後、米沢での仕事を済ませ、本日の業務は終了。
午後4時過ぎに帰路に着きました。




さて、プリウスらしからぬ燃費ですが、高速メインとなると、いつもこんなもんです。


時速80km程度で巡航すれば、そこそこの燃費になるんでしょうが。。。
今まで一度もトライしたことはありません(笑)

プリウス君、毎度高速は苦手のようです。
Posted at 2015/05/22 05:40:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2015年05月17日 イイね!

今日も近場で。。。

昨日の雨模様の天気とはうってかわって、朝から気持ち良く晴れましたね。
日差しや気温はすでに夏の装いですwwww


所用を済ませてから、ドライブに出かけました。
本当は新潟か長野方面へロングドライブしたかったのですが、出発時間が遅くなってしまったので、榛名山麓を、ドライブしてきました。

山頂には行かず、中腹を右往左往。
でも、同じ道を通ることはせず、2時間程、一筆書きのようなドライブでした。



で、帰りに、久しぶりに立ち寄りました。





榛東ワイナリーです。






ワインを切らしていることを思い出し、購入して帰ることに。


普段あまりワインは飲まないのですが、飲みたくなった時に無いのも嫌なので。。


ショップでは、ワインだけでなく、地元の物産品なども販売していました。





結局、スタッフさんオススメのものを買って帰りました。




来週こそ、ロングドライブ行きたいぞ。

Posted at 2015/05/17 21:18:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ケイマンでドライブ | 日記
2015年05月08日 イイね!

箕輪城

渋滞が嫌いな私は、連休中はこれといった予定は入れていませんでしたが、
どこにも出かけないのも味気ないので、渋滞とは無縁の場所に、散策を兼ねて出かけてきました。

榛名山麓にある、箕輪城です。
その存在は知っていましたが、訪れるのは初めてです。
最近、駐車場や散策コースが整備されたようです。


真新しい駐車場に車を停めて。。。



散策コースを進みます。




といっても、当時の建造物が残っているわけでもなく、
復元されているわけでもないので、城址という実感がありません。




しかし、狭い山道を進んでいくと、それまでの地形が嘘のような平らな場所が現れます。


ここにこれだけの平地というのは、ちょっと驚きでした。


お城らしい建物は何も残っていませんが、
武田信玄も攻めあぐねた箕輪城は、自然の地形を巧みに利用していたのでした。


5月2日。
連休初日というのに広い駐車場に、2、3台停まっているだけって、

いくらなんでも穴場すぎます。
Posted at 2015/05/08 22:04:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケイマンでドライブ | 日記
2015年04月30日 イイね!

MASERATI

PCの担当さんが、MASERATIに移動になりました。
我が地でPCを経営している会社は、マセラティ群馬も経営していて、
グループ内の移動ということになります。

昨年10月、PCの近くにMASERATIのショールームがオープンしましたが、
なんとなく敷居が高い感じがして、一度も訪れた事はありませんでした。

ケイマン購入の際の書類が必要になったので、
せっかくだからと、MASERATIショールームへwwww


休日の午後、30分程度の滞在ですが、貸し切り状態でした。


色っぽいマセラティ。
目の保養をさせていただきました。




ティールームは、モータースポーツ界の名門らしい演出



おみやげ、ありがとうございます。

Posted at 2015/04/30 07:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「全福1850mmとの闘い http://cvw.jp/b/195846/38763585/
何シテル?   10/28 07:00
depotです。よろしくお願いします。 長らくBMWを乗り継いできましたが、 2014年11月に981ケイマンSを購入後、ポルシェにぞっこん。 201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991-2 カレラ4S(2016年10月~) 発注してから数か月待つ。 というのは私に ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
日常生活、及び仕事用。コスパに優れ、トラブル無しの頼りになる奴。 ポルシェとプリウス・・ ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ポルシェ ケイマン S(2014年11月~2016年9月)  近年BMWを乗り継いできま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation