• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

depotのブログ一覧

2015年04月19日 イイね!

ポールマッカートニー

【THE BEATLES】
私がその存在を知った時(確か中学生位)には既に解散していましたが、
その頃は毎日ビートルズを聞いて過ごしていました。

しばし話題になるのが、「ポール派?」それとも「ジョン派?」だったような。

私は断然ポール派でした。
なので、ビートルズが解散した後も引き続きWINGS(ウイングス)とともに私の青春時代がありました。「ヴィーナス・アンド・マース」あたりからがオンタイムとなるのですが、
「バンド・オン・ザ・ラン」「ヴィーナス・アンド・マース」「スピード・オブ・サウンド」のウイングスの黄金期といっても過言ではない、その時代の曲は今でもケイマンの中でよく聞いています。


そのポールも今年で73歳。 立派なお爺ちゃんですが、現役です。素晴らしいです。

そのポールの公演が、来週から大阪と東京で行われます。
昨年風邪でキャンセルになりましたから、そのリベンジです。今回は元気な姿を見せてほしいものです。ポールは過去に何度か日本で公演をしていますが、ポールが来日するたびに思い出すのが、1980年の悪夢の出来事です。


ビートルズで公演して以来の日本公演が1980年1月に決定したのです。


それを知った時、私は浮足立ちました。

で、寒い中並びました。



学生だった当時付き合っていた彼女と行こうと思いwww
日本公演。初日のチケットをゲットしました。


当時ポールは37か38歳の脂がのっている時ですが、チケットにポールマッカートニーとはどこにも書いてありません。

ウイングスというバンドを大切にしていたとうことが感じ取れます。


が、結果はご存知の通り、大麻不法所持で逮捕され日本公演は全て中止。
当時、抜け殻のようになってしまい、しばらく立ち直れませんでした。
払い戻しなんて、する気になりませんでした。


70歳を過ぎても、いつまでも元気で頑張って欲しですが、
私にとってのポールマッカートニーはこのころから年を取っていないような。。。(笑)

ポールの来日や日本公演のニュースを見聞きするたび、
当時の切ない思いがよみがえるのでした。




LPレコード 当時2500円でした。
Posted at 2015/04/19 21:35:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 青春時代 | 日記
2015年04月14日 イイね!

山羊のチーズ

先日、チーズ好きの友人よりヤギのチーズをいただきました。

このチーズ、春から夏にかけてのこれからの時期が旬なんだとかwww
チーズにも旬があるとは知りませんでした。

私がふだんよく食べるのはゴーダとかミモレットなどの定番濃厚系です。
ヤギのチーズって、癖があるというイメージもあるし。。。



で、早速いただきました。
思っていたほど癖は無く、食べやすかったです。

ごちそうさまでした。

ワインは、赤よりも白のほうが合う気がしました。
Posted at 2015/04/14 07:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2015年04月05日 イイね!

キートリム アメリカから届きました

先月注文しておいたキートリム。数日前にアメリカより届きました。

注文した時点で、選べるカラーバリエーションは以下の通りでした。



その中から今回選んだのは、
「クローム」と「カーボン」の2種類です。




で。。。

早速、付けてみました。


・カーボン



・クローム




どちらも、クオリティは純正オプションと同等かそれ以上です。


これで、純正の黒と合わせて、5種類のパターンを楽しめます。






とりあえず、
しばらくはクロームとレッドの2種類で使い分けてみようと思います。






女の子が着せ替え人形で遊ぶ気持ち。。。

ほんの少し分かったような気がします(笑)
Posted at 2015/04/05 20:42:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2015年03月31日 イイね!

エアコンのお掃除

先日、いつもお願いしている業者さんにエアコンのお掃除をしていただきました。


夏が到来する前のこの時期、年に一度の我が家の恒例行事です。


普通、こういったことは年末にするのでしょうが、その時期は業者さんの稼ぎ時なので、お値段もそれなりになります




なので、いつも夏の前のこの時期。日程は業者さんの都合に合わせてます。
年末の料金と比較すると、ビックリするお値段で施工していただけます。
ですが、今年はいくらなんでも早すぎでしょっ・・・・って、ワガママは言えません(笑)


メンテナンスを怠っていると、エアコン本体の寿命にかかわるだけでなく、
電気料金にも影響があるんだとか。。。

といっても、やらなかった場合と比較できるわけではないので、
それを信じるしかないんですがね(笑)


こうして毎年メンテナンスをするのがいいのか、
タイミングを見計らって最新の省エネモデルに買い替えたほうがいいのか。。


どうなん??
Posted at 2015/03/31 21:25:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 我が家 | 日記
2015年03月22日 イイね!

梅まつり

榛名山の中腹にある高崎の箕郷地区は、全国でも有数の梅の産地でもあります。

梅の花が見ごろになっているこの時期、
「梅まつり」なるものが開催されていると知り、ドライブがてら行ってきました。


一面、梅の花が満開です。





そのエリアはどこへ行っても、梅の花だらけwww









お祭り会場はエリア毎となっているようでした。






「梅ぼし」を買って帰りましたとさ。
Posted at 2015/03/22 20:40:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケイマンでドライブ | 日記

プロフィール

「全福1850mmとの闘い http://cvw.jp/b/195846/38763585/
何シテル?   10/28 07:00
depotです。よろしくお願いします。 長らくBMWを乗り継いできましたが、 2014年11月に981ケイマンSを購入後、ポルシェにぞっこん。 201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991-2 カレラ4S(2016年10月~) 発注してから数か月待つ。 というのは私に ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
日常生活、及び仕事用。コスパに優れ、トラブル無しの頼りになる奴。 ポルシェとプリウス・・ ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ポルシェ ケイマン S(2014年11月~2016年9月)  近年BMWを乗り継いできま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation