• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月18日

治った!

金曜日の夜から長女が体調を崩し、昨日は終日グロッキー状態・・・。

某家族に触発wされ本当は軽米町のフォリストパークにチューリップを見に行く予定だったんだけど中止に。

そんな訳で定例会も欠席でした、こんな日に遊びに行ったんでは嫁さんに逃げられますよねw


が、今朝になって長女がすっかりと復調!

何か季節のことを感じさせてあげたいと思い、近場ではあるけど盛岡市の東北農業研究センター内にある菜の花畑を見に行ってきました♪



ちょうど満開で、いろんな虫もいっぱいw

プロを真似て、



こんな撮り方とか(笑)。


長女もご満悦(笑)。



本当はチューリップに行きたかったけどいたしかたなし、来年にでもリベンジすっかな!
ブログ一覧 | 休日ネタ | 日記
Posted at 2014/05/18 16:07:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道東観光&なみじさんオフ会・その2
はらペコ星人さん

買い換え…
THE TALLさん

1979年 ヤマハRD250 2ス ...
Blissshopさん

令和7年盛夏を振り返る ・・・ 日 ...
P.N.「32乗り」さん

おはようございます!
takeshi.oさん

無事に帰ってきました〜(報告漏れて ...
にゃるてさん

この記事へのコメント

2014年5月18日 17:35
季節を体感させて思い出も作る……いいパパさんですなぁ(๑´ڡ`๑)
子供の体調不良は恐いですよねぇ…看病あってこその早期回復!?
コメントへの返答
2014年5月19日 13:58
>さっくり@かき氷(無糖さん
看病は特にしていないかもw
一晩中ただ隣で寝ていただけですが、お腹が痛いとか喉が渇いたとか結構辛かったようです。
土曜日に病院へ行き薬を処方してもらったおかげか、日曜にはほぼ全快!

なんとか春を体感させてあげられたかな(笑)。
2014年5月18日 18:27
娘さん元気になってよかったですね!
コメントへの返答
2014年5月19日 13:59
>sasさん
おかげさまでした!

甘い物でさえも食べようとせず一時期はかなり辛そうでしたが、昨日にはほぼ全快でした!
で、午後にはチーズケーキをむさぼっていましたよw
2014年5月18日 22:24
こんばんは(^^)

お嬢様回復されて良かったです(^^)v

そうそう、私もチューリップが気になっていたん
ですが、菜の花もイイですね~♪
コメントへの返答
2014年5月19日 14:02
>ドラ猫ちゃんさん
こんにちは♪

子供の回復力には驚かされます!
にしても、ウチの長女は直ぐに風邪をひいたり、お腹を痛くしたりするような気がw

チューリップに行けず菜の花畑になりましたが、これもまた良い所でしたよ♪
野菜とか菜種油とかいろいろと物産もありましたのでそれもまた楽しでした(笑)。
2014年5月18日 23:06
(´・Д・)」…楽しかったょーーーーw

|Д`)…物もタダで手に入れたし(笑)
のちのブログにてwww
コメントへの返答
2014年5月19日 14:04
>ステえモンさん
そちらも楽しまれたようですねw
長女と一緒でしたから、そちらに行けずとも悔しくありません(あw

ご報告ブログを楽しみにしています!
例の長尺物は週末にでも発送しますので、気合で受け取ってください(謎w
2014年5月19日 5:30
なかなかイイ場所ですね~(^_^)

子供の病気は仕方ないっすから小さいうちはパパしないとですwww
大きくなればいずれ・・・・(笑)

治って良かったですね(^^)d
コメントへの返答
2014年5月19日 14:06
>カズ・㌃さん
土曜日のじゃじゃじゃTVで知って、チューリップに行けないんじゃとこちらにしてみました(笑)。

治りは早いんですけど、なぜにこうも要所で具合が悪くなるものかw

大きくなったらのことは、今は考えないようにしています(爆)。
2014年5月19日 12:05
来年のお楽しみですね!

菜の花見に来ていたとはびっくり(*^^*)嫁さんの実家の目の前です。自分もいぬの散歩で何度か歩きましたが良いとこですね(≧▽≦)

逆に私は北上花巻ぷらぷらしてました。
コメントへの返答
2014年5月19日 14:09
>ののロックさん
チューリップは来年への持ち越しです(笑)。
そしてそれまでに写真の腕も上げたいなとw

なんと奥様のご実家の近くだったんですね!
実はプチにコメントしようかと思ったのですが、私がその晩から夜勤に入るので他の皆さんをお誘いしても長居できないのでということで単独でした。

休みの日、皆さん出歩いているようですので、これからは遠慮せずお誘いしようかなw
2014年5月19日 14:44
研究センター内にこんなキレイな場所があるんですね~

かなり見応えありそうですね!

コメントへの返答
2014年5月19日 15:15
>ベイサイドRさん
私も実は初めて知りましたw

田んぼで言うと何ちょうぶ分だろう?
結構広くて見応えがありますし、晴れていればバックに岩手山がありますのでロケーション抜群です♪

プロフィール

「よかった、エンジンが掛かったよ(笑)。」
何シテル?   09/08 12:52
こんにちは♪ '06年にBNR32からステージアオーテックバージョン260RSに乗り換え。 BNR32の時はあまりにも弄りすぎたので260RSでは大人し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はや~い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/17 19:48:49

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
前車のプレサージュライダーSが突然のCVT故障・・・。 修理代に70万って、なに?(汗) ...
日産 ステージア 日産 ステージア
いつまでも乗っていたい、そんな楽しい車です♪
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
初めて乗ったGT-R(中期型)でした。中古で購入し、約10万km乗りましたが、更なる速さ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
転職により通勤距離が一日あたり50kmに激増(汗)。 最初のうちはU31プレサージュ(3 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation