• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meriステのブログ一覧

2014年02月15日 イイね!

ブースト圧、なんぼ?

keiワークスに乗り始めてから1,000キロちょっと、自分仕様にしたいんだけど寒くてなかなかいろいろなことが進みませんw

でも昨日は比較的?寒くなかったので、家のパーツ部屋に転がっていたdefiのブースト計を取り付けてみました♪



設置場所に悩んだけど結局はこの位置に(笑)。


取り付け後はさっそく速試運転してみたけど、keiワークスって意外とブーストが掛かっているんですね。
あっ、実は乗り始めてから初めてのアクセルベタ踏みだったりしますw

肝心のブースト圧はオーバーシュート時で1.1K、その後1.0Kで安定かな。


ゼロブーストでの加速も十分な感じだから、低燃費走行も心がけられます(笑)。




Posted at 2014/02/15 18:59:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月30日 イイね!

オーディオ復旧

今日はちょっと時間があったので、前車から取り外したオーディオ関係をkeiワークスに移植する作業をしました。

ヘッドユニットはALPINEのCDA-9855J、



2005年のモデルだけど、可もなく不可もなく(笑)。
WEB上で設定した音響環境をCDメディアを通じてヘッドユニットにインストールできるので、手間いらずです。


これをメインに外部アンプで音を鳴らします。
ekスポーツの時はALPINEの外部アンプMRV-F300を使用していたけど、リアのラゲッジを占有していたので今回は外部アンプを小型化(笑)。
といっても、なんか知らないけど家にあったこれ、



DVA-7899Jというヘッドユニットに付属されている外部アンプです。
とりあえず50W×4で素人には十分なアンプなのかな(笑)。
小さいアンプだからシート下に設置できるので設置場所にも困りませんw

写真には撮らなかったけど、ウーハーも移植しました。


とりあえずこれでオーディオの核となる部分の取り付けが終了、スピーカーの交換がまだなので次の休みに嫁さんの顔色を伺いながら作業しますw


Posted at 2014/01/30 21:31:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | keiワークス | 日記
2014年01月27日 イイね!

ありがとう、そして、これからよろしく

おとといの土曜日、福島県まで公共交通機関を乗り継いでのんびり行ってきました♪
えっと、新しい車を引き取りにw

7年間で142,000キロ乗ったセカンドのekスポーツとサヨナラしコチラに乗り換えです(笑)。



鈴木さん家のkeiワークスです♪


福島からの帰りは、R4をひたすら北上(笑)。
高速ならひとっとびだけど新しい車にいきなり東北道の融雪剤の洗礼はかわいそうなのでw

この日は宮城六気筒乃会の定例会があるとのことで、時間が合えば参加してみようかなと某氏と連絡を取り合うも、時間的にちょっとムリっぽいのでそのまま岩手に帰りました。


新しい車での福島→岩手、車内は一切の無音・・・。
もともとカーステレオが無い状態での契約だったから仕方がないなと諦めていたんですが、無音で岩手まで帰るのは辛いだろうからということで購入店の計らいにより中古のカーステレオが装着されたんですね。

でも、このカーステ・・・、壊れてるじゃんw
どっかが接触不良をおこしているらしく、音が出たり出なかったり。
っていうか、音が出ないw

ということで、結局は無音な状態で岩手まで(笑)。
ま、これはこれでいろいろと確認できたから良しとしようかな。


keiワークスということでいろいろと弄りたくなっちゃうけど、セカンドなので基本ノーマルで乗るつもり・・・、ですw
Posted at 2014/01/27 11:16:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月25日 イイね!

のーんびり

気がつけば一月も後半、っていうか年明け初のブログw

明けましておめでとうございます♪(遅w
今年もよろしくです(笑)。


っと、今日はちょっと所用があって福島まで行ってきます。
電車とバスを乗り継いでのーんびりと(笑)。
経費削減のため新幹線には乗れませんw

休日にはいつも自家用車で移動っていうパターンがほとんどです、でもこうやって公共交通機関を利用してののんびり移動も良いかな(笑)。

Posted at 2014/01/25 06:52:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 休日ネタ | 日記
2013年12月21日 イイね!

化けた

買ってからいつか使おうと思っていたタイヤ、しかしいつになっても使う機会が無く長期在庫として家にあったタイヤ(笑)。



某氏に話を持ちかけたら引き取ってくれるということで、半ば強制的wに家に立ち寄っていただき持って帰ってもらいました(笑)。


そしたらば二女の誕生祝いということで、オムツケーキをいただいちゃいました(笑)。



タイヤがオムツケーキに化けたw


タイヤが無くなりこれで家の中もスッキリ(爆)。

嫁さんからいろいろ言われなくて済みますw

どうもありがとうございました(笑)。
Posted at 2013/12/21 19:43:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「よかった、エンジンが掛かったよ(笑)。」
何シテル?   09/08 12:52
こんにちは♪ '06年にBNR32からステージアオーテックバージョン260RSに乗り換え。 BNR32の時はあまりにも弄りすぎたので260RSでは大人し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

はや~い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/17 19:48:49

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
前車のプレサージュライダーSが突然のCVT故障・・・。 修理代に70万って、なに?(汗) ...
日産 ステージア 日産 ステージア
いつまでも乗っていたい、そんな楽しい車です♪
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
初めて乗ったGT-R(中期型)でした。中古で購入し、約10万km乗りましたが、更なる速さ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
転職により通勤距離が一日あたり50kmに激増(汗)。 最初のうちはU31プレサージュ(3 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation