• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meriステのブログ一覧

2017年04月11日 イイね!

里帰り

今のプレサージュ(3.5のライダーS)に乗り換えてから、久々にお友達のところまで行ってきました♪

実は先月に嫁さんが車を購入(○ー○nismo)、下回りの防錆加工(JLM)をお友達のところにお願いしたんです。
加工が終わって嫁さんはお友達のところまで行って○ー○nismoへ乗り換え。
が、前車に多数の忘れ物があることが発覚w

ということで、忘れ物を引き取りにお友達のところまでドライブがてら行ってきました♪



よくよく考えてみたらプレサージュはお友達のところから出してもらっているので、何気に里帰りです(笑)。


話が戻るけど施工してもらった防錆加工(JLM)は、個人的には今までのどの防錆加工よりも信頼をおくことができます!
またゴム系の塗膜となっているので、ロードノイズの吸音にも役立っているのではないかなと思います。



あっ、もちろんプレサージュにも施工してもらっています、おかげさまで融雪剤な冬でも安心して乗ることができました。


お友達のところからの帰り道は、おすすめの蕎麦屋さんでおすすめを食す!



これがめっちゃうまい!

また里帰りして食べに行こうw
Posted at 2017/04/11 18:10:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日ネタ | 日記
2016年09月25日 イイね!

ケチるもんじゃないな

平日休みがメインな私なんですが、珍しく先週と今週は土日連ちゃんで休めています♪
やっぱ世間一般と同じように土日休みって良いですよね(笑)。

昨日は盛岡の中津川の河川敷で『くずまき高原牧場まつりin中津川』があったので、それを見学にぶらりと。

今日はプレサージュのフロントブレーキパッドの交換後に、家族で買い物へ。
プレサージュのフロントブレーキパッド、何気に3セット目に突入w

1セット目は純正パッド、昨年に組んだ時、中古φ355ローターに新品パッドの組み合わせ、なーんかジャダーが出るんだよなー、ということでとりあえずはパッド交換。

2セット目はディクセルのEC、相変わらずジャダーが出る時があるんだよなー、と思いつつもめんどくさいのでこのまま年を越すw

3.5のプレサージュに乗り換えてブレーキ強化をする前にとりあえずローター研磨してみようかな、ということで研磨してもらったら案の定歪みが出ていました・・・。
が、組むときにブレーキパッドはそのまま使用、研磨済みロータープラス中古パッドという組み合わせだったんですね。

そのうち当たりがつくかなーと思っていたけど、これがなかなか出ない!

ということで、新品パッドに交換(今日w)してみたら、良いですね~♪



もっと早くに新品パッドにするんだったw


11月にはオーテックの里帰りで大磯へ行く予定(抽選結果待ち)だし、長距離を走るからには万全な体制で走りたいものです。
しかしながらというか、今日ブレーキパット交換時にフロントタイヤを外して見てみたけど、やっぱりフロントタイヤの減り具合がやばいかも・・・。
次期タイヤは仕入れているので(2本だけw)、里帰り前には交換確実です。

しっかし、FFってフロントのタイヤの減りが早い!
私の運転のせい?w
Posted at 2016/09/25 21:50:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日ネタ | 日記
2016年08月11日 イイね!

山の日とな

今年の8月のカレンダーを初めて見たとき、ん?なんで8/11が祝日になっている?
と、感じた人は少なくないはず(笑)。

なんでも『山の日』だとか、いつ決まったんですかねw

で、山の日ということなので、奥中山の『いわてこどもの森』まで遊びに行ってきました♪
お盆ということでちょうど姉と甥っ子達が帰省していたので一緒に。

こどもの森には水遊び場があるんですが、夏、暑い、男の子二人ということは・・・、



まぁ、こうなりますねw


帰宅する前には、もちろんジェラートで体を冷やす!



高原は風が気持ち良くて涼しかったなー、こんな初めての山の日でした♪
Posted at 2016/08/11 21:37:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日ネタ | 日記
2016年08月08日 イイね!

初体験・・・、この暑さ

マジ暑い!

職場の温度がマジでヤバい!

43.6℃とかホントに危険、初体験の暑さだけどマジでヤバいw
けど、仕事の後のビールが美味いんだなー(笑)。

そうそう、こんなに暑いのにもうトンボが舞ってるし。






んー、もうちょい絞ったほうが良いのかな?


さて、明日も汗をかいてビールを飲むぞ!

Posted at 2016/08/08 22:31:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日ネタ | 日記
2016年06月26日 イイね!

いろいろと収穫あり

今日の日曜日、金ヶ崎のトヨタ自動車東日本の工場で開催された『オールトヨタグループフェスティバル2016』に遊びに行ってきました♪
昨年に引き続きですが、いろいろと遊べて良いイベントなんですよね(笑)。

まずはお世話になっている方のところへごあいさつでお邪魔、




新型ということでカウンター式でありながら、リーチ式並みの全長であるとか。
これは職場に欲しい!良いネタの収穫です(笑)。


この後はもちろん某氏のところへお邪魔し、子供免許証をGET!
確かに子供の成長記録にも良いですね♪
ということで、収穫②(笑)。


こちらはレクサスのGSFだったかな、




こんなブレーキ欲しい!


会場で昼食を食べた後はお待ちかね!の、こちらへ、




子供的にはやっぱりこういうのが楽しんですよね(笑)。


で、大人はこれ!




車いじりが楽しいw
明後日のアライメント調整を前に、ストラットタワーバーを取り付けました。
少し試走してみたけど、なんとなく剛性感が上がった気がします。
あくまでも、そんな気がですw

ストラットタワーバーを取り付けるにあたり、ワイパーアームを外したりカウルトップを外したりワイパー駆動ユニットを取り外したりなどなど、作業スペースを確保するのにいろいろと取り外さなければなりません。

この部分は納車前にプラグ交換ということで友人が取り外しているですが、いやー、作業が細かいですね!
隠れちゃって全然見えなくなるところなのに、こういう気配りというか作業の繊細さに脱帽です。
カウルトップを外したらあそことかあそことか、いろいろと防錆をしなきゃななんて思っていたんですが、その必要は全く無しでした。
やっぱり友人のところから車を買って良かった♪

さて、アライメント調整では車がどんな感じに変化するのかな?
良い方向に変化するのは間違いないんだろうけど、収穫③になるのかなと妙にワクワクしますw
Posted at 2016/06/26 21:07:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日ネタ | 日記

プロフィール

「よかった、エンジンが掛かったよ(笑)。」
何シテル?   09/08 12:52
こんにちは♪ '06年にBNR32からステージアオーテックバージョン260RSに乗り換え。 BNR32の時はあまりにも弄りすぎたので260RSでは大人し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

はや~い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/17 19:48:49

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
前車のプレサージュライダーSが突然のCVT故障・・・。 修理代に70万って、なに?(汗) ...
日産 ステージア 日産 ステージア
いつまでも乗っていたい、そんな楽しい車です♪
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
初めて乗ったGT-R(中期型)でした。中古で購入し、約10万km乗りましたが、更なる速さ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
転職により通勤距離が一日あたり50kmに激増(汗)。 最初のうちはU31プレサージュ(3 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation