• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meriステのブログ一覧

2013年01月01日 イイね!

さて今年はどんな年になる?

明けましておめでとうございます♪

2013年のスタートですね~!

暴飲暴食してますかー?w

年末年始の料理にはやっぱ日本酒でしょ!ということで、奮発して大吟醸を飲んでいます(笑)。
やっぱ美味いよ、大吟醸はw


っと、今回のお正月、初めて福袋というものを買ってみました。

実は生まれて初めての福袋購入ですw



家からだとちょっと距離的に初売りに間に合わない可能性があったので、義妹にお願いして手に入れてもらいました(笑)。


『福袋って、どうせ売れ残りの詰め合わせでしょ?』

的な感じがあったのですが、開けてみて中身を見てところがどっこい!

良いのが入ってる~♪

おそらくは売値の倍以上の品が詰め込まれていると思います。

滅多に服を購入しない私なので、今回は良い買い物でした(笑)。
とりあえず、幸先の良いスタートかな♪

明日もぶらっと出掛けてみますw


それでは今年もよろしくお願いします!
Posted at 2013/01/01 21:23:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 休日ネタ | 日記
2012年12月15日 イイね!

明日は選挙

明日は衆議院議員選挙ですね。

結果は見えている感じがしますが、まぁ、行くだけ行ってみます(笑)。

っと、娘を連れて嫁さんと買い物に出掛けた帰り道の出来事。

一般道を走行中、先にある交差点の左側から電飾がきらびやかな車が見えたので、あー選挙カーだねなんて嫁さんと話していました。

で、私が走行しているの県道との交差点は、選挙カー側が止まれの一時停止標識があります。

が、一時停止もせず私の前にギュインと入り込んでくるし(爆)。

あーあ、これで私の心は決まりましたw


Posted at 2012/12/15 18:29:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日ネタ | 日記
2012年10月07日 イイね!

旧車がいっぱい!

旧車がいっぱい!来月の走行会に向けてブレーキパッドを新調したので、これの慣らしがてら秋田県は横手市まで遊びに行ってきました(笑)。


6時30分に起床して、朝マックならぬ朝DIYw

ちゃちゃっとパッド交換して、横手市までドライブ♪

目的は横手市で開催される『横手オールドーカーフェスティバル』の見学です。

みん友のtada,stさんも出展されるとのことでしたから、なおさら行かなければなりませんよねw


会場に着いたのは13時過ぎだったけど、いやぁそれにしてもこんなにも旧車が 一同に会するなんてすごい!

ハコスカにケンメリに310Zにグロリアにセドリックに、ジャパンとか鉄仮面とか510ブルとか!







自分が子供の頃に見かけた車達がいっぱい!

いやーカッコよかった!


イベントが終了した後は、tada,stさんといろいろお話させていただきました(笑)。



それと娘がいろいろと遊んでいただきましてありがとうございましたw


さて、来週は山形でBBQオフです。

さらにブレーキパッドの慣らしができそうです(謎w
Posted at 2012/10/07 21:50:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 休日ネタ | 日記
2012年09月29日 イイね!

こりゃ、すげぇわwww

今日、とあるお店からLEDライトを購入してきました♪

3WLEDなので明るさに期待できそうだし、なにより暗がりでのDIYにも活躍しそうということでw

注:DIYで使うのですからね、DIYですよ



早速単4電池を3本入れ、入れ・・、い・・・・


あっつ!

電池を入れている最中に、電池ホルダー内にある金具が発熱しましたw

指先を火傷しました(苦笑)。

さすがパナソのエボルタ(違w


なんで発熱???


電池が3本なので普通は、『+ - + - + -』という直列接続なのでしょうが、この電池ホルダーに電池を入れると、

『+ - + - + -』
   ↑_____↓

とこんな感じにループするようになっていましたw


電気には詳しくないので何が起こったのかは知らないけど、こりゃすげぇやwww

ドコで製造された商品なのかは、書くまでもないですよねw
Posted at 2012/09/29 21:37:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日ネタ | クルマ
2012年07月10日 イイね!

え、えー!?

え、えー!?今日と明日が休日な私です(笑)。

昨日のお昼で夜勤が明けて夕方前に岩手に帰宅し、その足でショップさんに預けていた260RSを引き取ってきました。
あっ、260RSは特別何かを弄ったとかでなく、来月の走行会に向けたメンテが主だったりします。

ショップさんからの帰り道に日産ディーラーへ立ち寄りある部品をオーダー、ちなみに1個110円w
2個必要なのでお願いしてきました(笑)。


っと、今日は朝から良い天気過ぎます!

よし、さくらんぼ狩りへ行くべ!
当初は嫁さんのゼストで行こうと思っていたのですが、目的地までの道程は絶対に260RSで走るほうが楽しいし、メンテの成果?試運転?も兼ねるということで260RSで行くことに(笑)。

ということで、まずは昨日のショップさんの帰り道で雨に降られたので汚れた260RSを洗車♪

目的地は横手市の十文字町、十文字町のいくつかの果樹園でさくらんぼ狩りが行われていて、十文字町の道の駅で紹介されているはずなのですが・・・。
いざ『道の駅十文字』に着いてみると、

『今年はさくらんぼが不作のためさくらんぼ狩りが行えるほどの収穫が無いことから、さくらんぼ狩りを自粛させております』

とのこと(汗)。
見事に振られちゃった(笑)。

まぁ、仕方ないですよね、ということで道の駅でパック入りのさくらんぼを購入してきました。
それと、バター餅?なるものが秋田では有名らしいので道の駅で買おうと思ったら売り切れ・・・。
でも近くのバリューで大量に売っていたので買ってきました(笑)。



帰り道は来た道(R107)をただそのまま走るのは面白くないwので、R342を東成瀬村へ走りそこからR397へ入り奥羽山脈を越えて奥州市へ抜けて、その後は県道37号をぶらーっと走って帰ってきました♪

それにしてもR397の秋田県側、久々に走ったけどやっぱり面白いなぁ(えw
今日は娘と嫁さんというリミッターw搭載のため・・・、いやいやいつも普通ですけどね(あw


で帰り道は県道37号沿いにある千貫石森林公園の一角にある休憩スペースに立ち寄り、娘を遊ばせたりソフトクリームを食べたり写真を撮ったり(笑)。



ココは標高も少し高めのところだし山だし少しは涼しいかったかな?


ということで、マッタリな休日1日目が終了です(笑)。

Posted at 2012/07/10 21:01:20 | コメント(13) | トラックバック(0) | 休日ネタ | 日記

プロフィール

「よかった、エンジンが掛かったよ(笑)。」
何シテル?   09/08 12:52
こんにちは♪ '06年にBNR32からステージアオーテックバージョン260RSに乗り換え。 BNR32の時はあまりにも弄りすぎたので260RSでは大人し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

はや~い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/17 19:48:49

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
前車のプレサージュライダーSが突然のCVT故障・・・。 修理代に70万って、なに?(汗) ...
日産 ステージア 日産 ステージア
いつまでも乗っていたい、そんな楽しい車です♪
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
初めて乗ったGT-R(中期型)でした。中古で購入し、約10万km乗りましたが、更なる速さ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
転職により通勤距離が一日あたり50kmに激増(汗)。 最初のうちはU31プレサージュ(3 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation