• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meriステのブログ一覧

2013年04月14日 イイね!

パッとしたのもつかの間・・・

今晩から夜勤なので、お昼過ぎに単身先の秋田に戻ってきました。

その戻りの道中のこと、新品タイヤは乗り心地がいいねー♪
なんて思っていたんだけど、大きなギャップや道路のうねりを乗り越えるたびに右後ろからなんかイヤーな音が聞こえてくる・・・。

まさかねーなんて思いながら走っていたけど、ちょっと不安になったので途中の大曲で止まってみてみると、見事にフェンダーの耳とタイヤのショルダーが接触していましたorz

新品タイヤがあああぁぁぁ・・・。


タイヤを外してハンマーで叩こうかと思ったけど、なんとekに積んでいると思っていたパンタジャッキが積まれていない・・・。


これでは何も出来ないので、だましだまし秋田まで走り職場へw

で、職場で惜しみなくハンマーでフェンダーの耳をトンテンカンテンとwww

どうせサビサビで補修しなくちゃなんなかったから、ま、いっか(爆)。

と自分に言い聞かせるも、あー、こんなに叩いてしまったのかと自己嫌悪w


LM702の時は干渉は無かったんだけど、KU31だと明らかにLM702とショルダー形状が違うのでこうなっていまうんですね。

あとTEINのサスに替えた時にバンプラバーをカットしているから、それもフェンダーとタイヤが接触した原因なのかな?

とりあえずフェンダーを叩いてからは干渉してないっぽいんだけど、これでもダメなら耳のカットしかないですねw


次の休みはロッドエンド交換、キャンバー調整、トー調整、リアフェンダーの補修、バンプラバー交換と盛りだくさん、事前に嫁さんに作業が立て込んでいることを言い訳しなくてはw
Posted at 2013/04/14 15:47:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2013年04月13日 イイね!

ちょっとだけパッとした(笑)

昨日から一転、物事が少しだけパッとしました(笑)。


① ekのブレーキを踏んだ時の異音が消える。

原因は、んー、んー、ちょっと書けないw

で、新たに異常を発見、ステアリングロッドエンドにガタが出ているしorz

部品は来週中に届くので、プーラーを準備してDIYで交換してみます(笑)。


② ekスポーツのタイヤ交換が終了

やっぱり新しいタイヤは、気持ち良いですね!

結局安さに負けてクムホのタイヤにしたけど、割り切ればありなんじゃ?w

写真とかは明日にでもパーツレビューにアップします(笑)。



それと今日は超久々に260RSをドライブ!

あー、やっぱり最高です!

車検のため車を預けたので帰りの足が無かったので、はる260さんにお願いしちゃいましたw
ekのタイヤも運んでもらいましたwww

若干パシリにしてしまった感がありますががが(爆)。

すみません、本当にありがとうございました、また、touch!さんにも付き合ってもらっちゃってすみませんでした、今度ゆっくりガサゴソしましょうw


Posted at 2013/04/13 22:18:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2013年03月16日 イイね!

いつだったっけ?

通勤とか普段乗りで使っているekスポーツ、今年で10年目、走行距離はもうチョイで13万キロ。

ここ数年でいろんなトラブルが出てきたけど、まだまだ頑張ってもらわなければなりません(笑)。

頑張ってもらうためにちょこちょこと基本メンテをしていたつもりだったけど、エアフィルターの交換を前回はいつやったのか全然覚えていないというw


確か新車から2万キロ走って、その後にブリッツのフィルターに交換。

それから3万キロ走って、同じくブリッツのフィルターに交換。

その後も確か一回変えていたはず、はず、はずw

いま13万キロだとして、もしかしたら8万キロ替えていないかもしれないwww


というヤバイ事態に最近気が付き、今日たまたま立ち寄ったSABに在庫があって特価だったので買ってきました(笑)。



明日、秋田に戻る前に交換します♪

ドレくらい汚れているのか、なんか楽しみですw

Posted at 2013/03/16 22:33:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2013年02月21日 イイね!

これってどう見ても・・・

今日の午後、ちょっと時間があったので気になっている車を試乗させてもらってきました♪



この車、パッと見どうしても野生の小動物を思い浮かべてしまうのですがw


さて、これはさておき、N ONEに試乗してみた感じですが、とてもイイ!

軽自動車とは思えぬ豪華装備で横滑り抑制とか、エアバッグが側面にも付いていたり、パドルシフトなんかも付いてるし(笑)。
カチャカチャ楽しいですw

そして何より走りの方の性能もすごくイイ!
トルクフルですすっとあっという間に加速しちゃいます♪

走り出せばどっしり感(安定感)もあるし、ブレーキの効きも純正ノーマルとしては十分。

あくまでも自分のekスポーツと、嫁さんのゼスト(ターボ付)との比較ですけどw


嫁さんのゼストも同じホンダだからなんとなくこんな感じなのかなというイメージがあったんだけど、同じホンダでもまさかココまで違うとは思わなかった!


もしekスポーツのエンジンがブローしようもんなら、確実に買っちゃいますねw

資金があったらだけど(爆)。




Posted at 2013/02/21 19:03:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2013年01月09日 イイね!

ツルンツルン♪

いやー、今朝の道路(路面)状況はひどかった・・・。

とにかく滑る滑るw

昨日の朝もひどいなと思ったけど、今朝は昨日の朝以上だった。


ホント見事なまでのブラックアイスバーン、どこもかしこも怪しい黒光り(爆)。

あっちゃこっちゃに、突っ込んだ跡が(汗)。


走行中に何もしていないのに車がいきなり横向くんです、なんというかリヤが勝手に動き出すw

でも予測していれば対処はできるかな?

焦ってブレーキを踏んじゃダメ、何事も優しく優しくですw


で、思うこと、融雪剤が余計に路面状況を悪くしてるんじゃない?

化け学が大の苦手なので詳しいことは解らないけど、一旦解けたのが再凍結してるんじゃ?

以前(といっても自分が免許取立ての頃)はこんなにひどくなることって無かったような。


こんなこと言っても相変わらず融雪剤を撒き続けるだろうから、明日からの運転も気をつけよっと(笑)。

Posted at 2013/01/09 22:38:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「よかった、エンジンが掛かったよ(笑)。」
何シテル?   09/08 12:52
こんにちは♪ '06年にBNR32からステージアオーテックバージョン260RSに乗り換え。 BNR32の時はあまりにも弄りすぎたので260RSでは大人し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はや~い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/17 19:48:49

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
前車のプレサージュライダーSが突然のCVT故障・・・。 修理代に70万って、なに?(汗) ...
日産 ステージア 日産 ステージア
いつまでも乗っていたい、そんな楽しい車です♪
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
初めて乗ったGT-R(中期型)でした。中古で購入し、約10万km乗りましたが、更なる速さ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
転職により通勤距離が一日あたり50kmに激増(汗)。 最初のうちはU31プレサージュ(3 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation