• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meriステのブログ一覧

2013年11月28日 イイね!

家族が増えました♪

今日の午後、無事に第二子が誕生しました♪

母子共に異常なく、元気です。

第二子も女の子ということで、次女になります(笑)。

娘たちが成長するにつれ男である私の居場所が危ぶまれるんじゃないかという不安もありますが、まぁ、なんとかなるでしょうw


あ・く・ま・で・も、ファミリーカーである260RSで家族でお出掛けできるよう、意地でも維持していきます!

家族ともども、これからもよろしくです♪

Posted at 2013/11/28 22:17:10 | コメント(30) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月22日 イイね!

人の振り見て我が振り直せ・・・

今日は同僚3人と出張、社有車を利用しての出張でした。

行きも帰りも私は後部座席に、運転手は同僚・・・。


怖っw

っていうか、乗っていて非常に疲れる運転をするんですね。

高速道路を走るのがメインだったんだけど、アクセルワークがとにかく安定しない。
5~8秒アクセルを踏む(じわじわ加速する)→アクセルを離す、の繰り返し。

速度的には97キロ⇔102キロを行ったり来たり。

なので乗っている方はこの周期で加速Gと減速Gを受けます。

こういう運転をされると、乗っている方は非常に疲れますね・・・。
ちなみに一般道でもこんな感じのドライビングです。


それにコーナーリングも安定しない。

簡単に言っちゃうとカーブのRに対して、舵角が大き過ぎる。

カーブに差し掛かる→ハンドルを切る→切り過ぎるからコーナーリング中にハンドルを戻す→アウトに膨らむからまたハンドルを切る、の繰り返しw

これも高速でも一般道でも同じでした。


ということで、後部座席の私は車に酔いました(爆)。

私だけかと思ったら、隣に座っていた後輩も酔ったとw


っと、じゃあ自分の運転はどうなのか?

『人の振り見て我が振り直せ』

ということわざがありますが、自分の運転を客観的に見ることも大事なのかなと感じました。

早速週末は嫁さんにチェックしてもらいますw

Posted at 2013/11/22 21:06:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2013年11月17日 イイね!

シーズン終盤

シーズン終盤








昨日の土曜日、天気が良かったのでブラっとドライブがてら出掛けてきました♪

目的地は某農場の一本桜(笑)。

この前降った雪が残っているとすればちょうど夕暮れ時ということで岩手山が綺麗に見えるかなと思ったんだけど、あれ?、ほとんど雪が残っていないw


ま、いっかということで、パシャパシャと写真撮影(笑)。





んー、なかなか思い通りに撮れない・・・。


っと、一本桜の後は定番コースである松ぼっくりへ行きジェラートを、



寒かったけど美味しかった(笑)。


今日も天気が良くて260RSに乗れたけど、そろそろシーズンオフかな?

次の休みは洗車してコーティングして、冬眠に入る準備です。
あっ、ekのタイヤ交換とアライメント調整もしなくてはw

次の休日も晴れますように!

ということで、今晩から夜勤に入るので寝ます(笑)。
Posted at 2013/11/17 16:15:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 260RS | 日記
2013年11月14日 イイね!

鋭意練習中w

数か月前に『娘をメインで撮る』ということで購入したデジイチ(笑)。

い・ち・お・うは、娘を撮っているつもりですが、車とかの写真も半分くらいあるかもw


いろいろと練習してみるも、んー、そんな簡単に上手くなるもんじゃないですよね。

でも『何事も形から』っていうじゃないですか!(違w

デジイチを買ってからの初オプション、



レンズフードを取り付けてみました♪

でも効果のほどは不明w


っと、実は今日は母の誕生日、嫁さんが手作りのケーキを母のために作ってくれたので、パシャパシャと撮影の練習を(笑)。

まずはオートで、



無難な写りですかね。


次にシャッタースピードをいじって絞りを大きく、



当然ですが、奥までピントが合っているように写ります。


次にシャッタースピードはぞのままで絞りをさらに大きく、



あんまり変わらないかなw


ということで、撮影を鋭意練習中です(笑)。


土曜日は天気が良いようだし、融雪剤はまだ一般道には撒かれていないから260RSを出して冬眠前の写真撮影をしてこようかな♪
Posted at 2013/11/14 22:08:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年11月10日 イイね!

雪が降る前に

雪が降る前に岩手六気筒乃会の変態長wが何やら怪しいプチオフを企画するっていうので、二○市まで遊びに行ってきました♪







ところがどっこい、集まってみれば総勢10台で全然プチオフじゃないじゃんw




お昼は超レトロなところでカツカレーの大盛りをw



これはヤバい大盛りかなと思ったけど、なんとかイケました(笑)。


解散後は変態長と県道6号~県道30号~R282、途中東北道で渋滞をショートカットして盛岡まで戻りました。
県道30号を初めて260RSで走ったけど、面白いですねw

県道30号の途中で夕日が綺麗だったので、




お山をバックに、




特別に変態長もw




こんなに良い天気だった今日、明日から本当に天気が荒れるのかな・・・。

融雪剤が撒かれるようなら今シーズンはもう260RSを出しません。

となると今日がラストラン・・・、いや、もう少しもう一踏みしたいですw
Posted at 2013/11/10 00:03:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「よかった、エンジンが掛かったよ(笑)。」
何シテル?   09/08 12:52
こんにちは♪ '06年にBNR32からステージアオーテックバージョン260RSに乗り換え。 BNR32の時はあまりにも弄りすぎたので260RSでは大人し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213 141516
1718192021 2223
24252627 282930

リンク・クリップ

はや~い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/17 19:48:49

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
前車のプレサージュライダーSが突然のCVT故障・・・。 修理代に70万って、なに?(汗) ...
日産 ステージア 日産 ステージア
いつまでも乗っていたい、そんな楽しい車です♪
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
初めて乗ったGT-R(中期型)でした。中古で購入し、約10万km乗りましたが、更なる速さ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
転職により通勤距離が一日あたり50kmに激増(汗)。 最初のうちはU31プレサージュ(3 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation