• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
Mon

Mon customの愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2015年6月26日

リアバーの異音対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
施工前
走行中に段差を越えると、リアバーから異音がしていました
制作した方に症状を伝えたところ、共振による異音ではないかとのことでした
2
施工後
リアバーの上面を脱脂してから、オトナシートを貼り付けました
試運転したところ、異音は軽減しました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイルとフィルター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

L175S ムーヴ ラジエター交換 サーモスタット交換 LLC交換 1

難易度: ★★

シート張替え

難易度:

L175S ムーヴ ラジエター交換 サーモスタット交換 LLC交換 2 

難易度: ★★

バッテリー補充電(梅雨前にガラスコーティングも)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月26日 23:36
自分のピラーバーも取り付け箇所の内装と共振してリアハブベアリングの異常かと思ったけど張りの強さ調節したり占め直したら音しなくなったよ(^_^)v

共震止めだと剛性下がるから…

長さ調節出来ないんだっけ?
軋むのは下側の剛性上がって上側のボディーに負担が掛かってるのかも。


コメントへの返答
2015年6月27日 0:09
こんばんは(^_^)
ボディ上部へ負担が掛かっているのは、薄々感じていました(>_<)
長さ調整ができませんが、硬すぎる場合は裏面をドリルで穴を開けことで、硬度が調整できるらしいです(^_^;)
2015年6月27日 5:01
オトナシートをオトナとシートに分けて読んでいた⁉️(; ̄O ̄)

オトナ?シート?何だそれ?と思ってたら、おう⁉️Σ(゚д゚lll)オトナシ シート⁉️略してオトナシートか⁉️Σ(゚д゚lll)と、一人でボケてツッコンでた⁉️(^◇^;)

オイラもタワーバー入れたいが、車検でいっぱいお金使ったから、暫くは無理だわ⁉️(T ^ T)
コメントへの返答
2015年6月27日 8:30
おはようございます(^o^)
初めて商品名を聞いたとき、笑ってしまいました(*^^*)
後部座席の下のフロアーが剥き出しなので、これを貼り付けている方もいますね(^_^)
タワーバーは取り付けが大変ですが、いいですよ(^_^)v
2015年6月27日 8:37
只今 摂津のカネカにいますが、これから姫路へ帰ります( ´ ▽ ` )ノ

ハイドラ起動したら、オイラのムーカスが移動してますよε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
コメントへの返答
2015年6月27日 9:16
おつかれさまです(^o^)
摂津に来てたんですね
今から仕事に行ってきます!
お気を付けてお帰りください(*^^*)

プロフィール

「@のん( ̄▽ ̄)ゞ さん
こんばんは😄
長吉のイオンも閉店するですか😱
不便になりますね😅」
何シテル?   07/07 22:57
メンテナンスの備忘録として使ってます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Kenonesさんのダイハツ ムーヴカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 10:01:26
のん( ̄▽ ̄)ゞさんのダイハツ ムーヴカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 18:42:07
前後ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 07:50:53

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
メンテナンスした情報を記録していきます
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ダイハツ製は、通算で三代(台)目になります 2014.1 新車で購入 2018.12 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
レンタカーのムーブです。 2カ月間乗っていました。 NAでしたがストレスなく走りました。
日産 サニー 日産 サニー
人生初の愛車です B11 1985年製 3ドアハッチバック 5速ミッション車でよく走りま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation