• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月22日

オイル漏れの修理(玄関ドアクローザー)



かまっしーの家の玄関ドアのクローザーからオイルが漏れ出し危機的な状態になりました。



こんな感じにダダ漏れの状態です。
築30年が経過してドアクローザーが寿命を迎えたようです。



まずはドアクローザーを外して、どこ製か型番は何かをしらべます。
本体表には「NHN」のラベルが貼ってありました。


本体の裏には「No52」の刻印があります。

これらの情報からネットで調べたところ、「ダイハツディーゼルNHN社」のNHN52
と言う事が判明しました。

しかし、ダイハツディーゼルNHNはとっくの昔に会社が解散していてもう同じドアクローザーは手に入りません。

更にネットでいろいろ調べたら、リョービの汎用のドアクローザーが取付け出来そうです。


早速注文したら翌日の午前中に到着しました。



モノが届いたので早速作業を行います。


まずはアームの部分を取り付けます。
いろんなパターンに取り付けできるようになってました。



本体はブラケットを取り付け、アジャスターが着いたプレートを取付けて設置します。



説明書を読みながら比較的簡単に交換ができました。

使用した工具は、長めのプラスドライバー、短めのプラスドライバー、10mmのボックスレンチだけです。




本体の設置が終わったら、ドアの閉まる速度を調整し、オイル漏れの箇所をキレイに掃除をして完成です。
ブログ一覧
Posted at 2023/01/22 15:52:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

草刈機のプライマリーポンプ交換
つばたかさん

1月の工具さん達です😊
Prancing Horseさん

本年最後の維持り(おまけ)
ツナ。さん

ドアいじりしました
モサソさん

セルモーターOリング交換【セロー2 ...
だっく916さん

電気ポット修理その1
akirachiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@福田屋 さん
やはりヨーロッパのディーゼル車はこのくらいの速度で走らせないとダメなんですかね〜」
何シテル?   03/13 07:38
かまっしーです。BMWなどの整備の情報交換ができればと思い登録しました。 E36 325i を手放して8年間 日産・アベニールに乗っていました。 海外で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

フロントウインカーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 17:02:51
ボディ仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 08:11:11
Pivot クルコン&純正クルコンレバーを取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 11:38:24

愛車一覧

日産 NV200バネット 釣り用のクルマ2 (日産 NV200バネット)
2017年3月5日に納車になりました。 燃費向上対策がほとんどなされていないエコカー全 ...
トヨタ ハイエースバン プラムさん (トヨタ ハイエースバン)
20220611現在、クルマはビルダーさんに納車になりましたが、架装前の状態です。 2 ...
日産 アベニール 釣り用のクルマ (日産 アベニール)
販売台数が非常に少なかったW11の後期のそれもフィッシングバージョンです。 同グレードの ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
自分でやれることはやってしまおうとDIYで日頃から整備をしています。結局は工具をかったり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation