• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月22日

パンク

スタッドレスタイヤからラジアルタイヤに交換しました。

それはいつものことで、普通に作業していたのですが、とある1本のタイヤに何と釘が刺さっていました。その釘を抜いてみると、長さは実に3cmほどあり、さらに「プシュー」を聞きたくない音がでました。パンク決定です。

とりあえずスタッドレスタイヤはしばらく使わないのでパンクしていても放置ですが、次に使うときまでには修理しないとダメです。たしか家の近所のタイヤ専門店で、タイヤ修理代は4000円くらいだったはず。安い代金だが痛い出費だ。
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2010/03/22 18:55:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025痛風日記・4日目 ボアアッ ...
ウッドミッツさん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

鴨がネギと鍋を背負ってやってきた
kazoo zzさん

この時期にうま・・・(^_-)-☆ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2010年3月22日 20:07
ホームセンターでパンク修理キットを買えば半分で済みますよ。
エアーが必要になりますが、ガススタとかで給油ついでにやればOKかと。
コメントへの返答
2010年4月5日 23:29
コメントが遅くなり、申し訳ないです。

修理キットという手もアリですが、安心を買うと言う意味で専門店で修理しようかと思ってます。

さすがに新品のタイヤを用意するほどのお金はないです。
2010年3月22日 21:15
こんばんは~!

ピレリに釘が刺さっていた時は、
スバルで安く直してもらった気が
する・・・(^^ゞ

横とかじゃなければ、かずやんさ
んのいうとおりかもしれないね
( ^ー゚)
コメントへの返答
2010年4月5日 23:31
こんばんは。
コメントが遅くなり、申し訳ないです。

釘が刺さっていたところは、いわゆる真下なので、修理はできるはずと思っています。

そっか、スバルでもタイヤ修理できるところがあるのか(フムフム)
2010年3月24日 8:08
ガソスタで直してもらったとき、
もっと安かったような気がします。
店にもよるかもしれませんが(^^;
コメントへの返答
2010年4月5日 23:34
コメントが遅くなり、申し訳ないです。

ガススタでもタイヤ修理できるかもしれませんが、家の近所なら素直にタイヤ屋に持っていくほうが近い・・・

プロフィール

「台風一過で、洗車しました。」
何シテル?   10/13 18:48
愛車は三菱デリカD:2です。特にいじっているところはなく、純正そのものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひつまぶしを食べてきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/19 23:11:46
in style GDB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/15 23:10:54
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
インプレッサとしては2台目の車です。約10年乗りました。もうすぐ10万kmになります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation