• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるぱのブログ一覧

2008年01月06日 イイね!

ゲレンデへ行こう④

ゲレンデへ行こう④5日は今シーズン4回目の滑走に行ってきました。道具はスノボーで、場所はダイナランドです。

天候は午前中は晴れ間もありましたが、午後は曇り&粉雪で、夕方にはぼたん雪になりました。しかし年末年始に降った雪が良質のコンディションを醸し出しており、1日を通して割と快適に滑走することが出来ました。昨年の暖冬による雪不足でのゲレンデコンディションとは雲泥の差です。

来場者にはファミリーも多く、超高速で滑りまくるわけにもいかなかったので、グダグダ・ダラダラと滑っていました。爽快感が足らずに不完全燃焼で、かなり物足りない状態となってしまいました。

さらに帰りの高速道路でひどい渋滞には待ってしまい、30kmを走破するのに2時間もかかってしまいました。これでスノボーで疲れた足に、大打撃でした。

色々ありましたが、概ね良かったという感想です。まだまだスノーシーズンが続くので、また滑りに行きます。
Posted at 2008/01/06 12:31:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2007年12月22日 イイね!

初スノボー

初スノボー先日新調したスノボーの滑走テストに行ってきました。

今年も暖冬というわけではないですが相変わらず雪が少ないので、滑走可能コースは1本しかありませんでした。しかしその1本も距離が5000mあり、リフトも3機稼動していたのでリフト待ちが無いのは快適でした。

けれども雪質はいまいちで、しかも昼から霙or雨の天候に変わり、さらに霧も出てバットコンディション炸裂で、夕方まで滑ることが出来ませんでした。

で本題の新板の調子ですが、板そのものの調子はとても良いです。前の板の感覚が体に染み付いていましたが、新しい板の感覚も数本滑ってだけで大体分かりました。「最高である」とまではいきませんが、値段相応のスペックはあるようです。

しかしブーツとビンディングは足に合わないのか、左足の甲が非常に痛いです。まぁ左足は、右足と比べてビンディングのバンドを外す回数が少ないので、こんなものかなと思ってます。でも前のブーツと比べて両足が痛くなるのが早いです。他のボーダーはどうやって痛さ対応しているのだろう?

今シーズン初のスノボーでしたが、そこそこに楽しめました。年内にもう1回くらいゲレンデに行きたいですが、次回はスキーかな?
Posted at 2007/12/22 20:54:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2007年11月05日 イイね!

スノボー購入

ようやく、スノボー板を新調しました。

店員に色々聞いたり、各種ブーツを履き試したり、何だかんだ時間をかけた結果、某H店で板とビンディングとブーツを全部購入しました。10月中に考えていた購入プランで、その通りになったのは板だけです。

組み合わせは、板(白):ロッシ、ブーツ(灰):サロ、ビンディング(白):安かった聞いたことがないメーカ です。色・デザイン的な組み合わせは何か不自然になってしまいましたが、自分にあった組み合わせを店内の商品で考えていたらこうなってしまいました。まぁ購入した商品には納得しているので問題なしです。ちなみに上級者用の高級品は全く選んでなく、普通に万人向けのそこそこの価格の商品を選んでいます。

それに全部セットで購入したら割引してもらえたので、お得な買い物ができました。

そして8年前に購入した板は、廃棄しました。今回普通の板を購入しましたが、8年分の技術差が体感できるといいなぁ。
Posted at 2007/11/05 20:11:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2007年11月04日 イイね!

初滑り

初滑り07-08スノーシーズンの初滑りに行ってきました。場所はワッシーです。

今年はスノボー板を買い換えようと計画しているため、足慣らしというか足が疲労に耐えられるかどうかを確認する意味で、無理やりアイスクラッシャーゲレンデを滑ってきました。しかし持って行ったのはファンスキーですが。

スキーを滑りましたが、やはりすぐに膝がガクガクブルブルするくらい疲れました。そしてすぐに膝が痛くなってしまいました。思っていたとおり、足がというかテクニックがなまっているようです。まぁアイスクラッシャーですから、すぐに疲れてしまうのは、仕方のない部分もあります。

けど、あんな極悪環境ゲレンデでも、速い人はとことん速いですからね。いったいどんな練習をすれば良いのやら?

やはり問題なのは、楽しく滑りたいのにすぐに疲れてしまうことです。これでは板を新調したとしても、ボロボロになるまで使い尽くせないかもしれません。

とりあえずスノボー板は現在使っているものが老朽化しているため買い換える予定ですが、ロッシとサロで悩んでいる場合ではなく。良い物を選ばずにとりあえず新品ならば何でも良いかなという気がしなくもありません。
Posted at 2007/11/04 23:46:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2007年10月30日 イイね!

板に悩む

今年はスノボー板を新調しようと思っており、10月からすでにどの板を買おうかと調査中です。

板を新調するということはビンディングとブーツも新調になるのですが、こちらについてはあのメーカのこの商品を購入しようということが、概ね決まっております。

板についてはどの店で買う(ビンディング&ブーツとは違う店)かまでは決定していますが、どの板を購入するかはまだ悩んでいます。

今自分の中で最終候補になっているものは、ロッシのプレとサロのリンという板です。

どちらも初心者~中級者用の板なので機能性はほぼ同じでしょう。重さは若干サロのほうが軽いような気がしますがほとんど変わらないと思っています。あと値段はどちらも同じです。

最後の決め手はデザインというか色なのですが、これも似たり寄ったりなので非常に決めかねます。

どちらにしても店が混むシーズン真っ只中には購入したくないので、11月上旬にはどの板を購入するかを決めなければなりません。う~ん、どうしよう・・・。
Posted at 2007/10/30 23:30:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記

プロフィール

「台風一過で、洗車しました。」
何シテル?   10/13 18:48
愛車は三菱デリカD:2です。特にいじっているところはなく、純正そのものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひつまぶしを食べてきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/19 23:11:46
in style GDB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/15 23:10:54
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
インプレッサとしては2台目の車です。約10年乗りました。もうすぐ10万kmになります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation