• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるぱのブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

パソコンを新調

パソコンを新調パソコンが壊れてしまったので、急遽新調しました。

今まで使っていたパソコンからカリカリ音がひどく出ていたのですが、とうとう起動しなくなってしまいました。BIOSからHDDが認識できないので、致命的なようです。

予備のHDDはあるのでソレに交換してパソコン自体を使える状態に戻すのは簡単だったのですが、パソコンのスペックが今時と比べて見劣りするので、一気に最新のパソコンに新調することにしました。

事前調査もほとんどできてない状態でとりあえずパソコン店に行き、適当にパーツを購入し急いで組み上げました。
その後、OSのインストールに失敗したのでビビリましたが、ケーブルの接触不良のようで、その後は問題なく進行しました。

OSインストールとドライバインストールが完了し、パソコンとして普通に使える状態になりました。
Posted at 2013/08/31 23:25:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2011年04月03日 イイね!

テラテラ、テラテラ

テラテラ、テラテラパソコンには外付けHDDとして、1TBのHDDがミラーリングで接続してあったのですが、空き容量が少なくなってきたので、2TBのHDDのミラーリングに変更しました。

1TBのHDDは購入した当時は8000円くらいだったのに、今では2TBのHDDが7000円を切る値段で売っています。技術の進歩というか値下げの勢いがすごいです。
Posted at 2011/04/03 16:31:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2009年08月23日 イイね!

HDDを増設する

HDDを増設するパソコンのHDDにデータが沢山たまっているのですが、そのデータをDVD-Rなどに吐き出すのが面倒になってきたので、思い切って1TBのHDDを購入しました。

パソコンに装着してOSに認識させるとき、容量がうまく識別されないトラブルがありましたが、何とか普通に使えるようにさせることができました。

昔は40MBのHDDを購入するのに数万円出した記憶があるのですが、今では1TBが7500円くらいで購入できます。時代の流れは早いです。
Posted at 2009/08/23 19:25:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2008年11月04日 イイね!

ちょっと遅い・・・

ちょっと遅い・・・携帯電話に差し込んである1GBのmicroSDの残り容量が100MBくらいになっていたので、2GBのmicroSDを購入してきました。

選んだ製品は、安さ大爆発の海外製でトランセンドにしました。2GBの容量で700円でおつりが来るとは、時代の流れは早いですね。参考までに有名な日本メーカの純正2GBmicroSDは3000円くらいです。

とりあえずパソコンを使って、1GBmicroSDに記録されている全データを2GBmicroSDにコピーしました。コピーしたデータの入ったカードを携帯電話に差し込んでカード内のデータ一部を再生&表示テストしてみましたが、問題なさそうでした。

その次に、新カードに対し写真の記録と動画の記録をさせてみましたが、写真撮影では何も問題ないのですが、動画撮影では記録開始までにワンテンポ遅れます。(アレッ?)

具体的には、今まで使っていた1GBのSanDiskのカードを動画の保存先にした場合は、動画開始の決定ボタンを押して「シャリ~ン」と音がしてから実際に記録開始されるまでに4秒の遅れがあるのですが、これをトランセンドの2GBのカードにしてみると、記録開始までに6秒かかります。実際の体感ではこの2秒の差はちょっとイラっとします。けれども、どうしてもダメだというほど酷い状況ではないので諦めます。(ToT)

別の深刻な問題として、手持ちのマルチカードリーダ(IO)が2GBのmicroSDカードを認識しないということが発覚しました。メーカのサポートページには、対応していると書いてあったんだけどなぁ。

ということで、マルチカードリーダか、microSD限定USBアダプタを購入する必要が出てきました。携帯電話で撮った写真をバックアップするために、その都度パソコンと携帯電話をケーブルで接続するのは面倒なので。

想定外の微妙に痛い出費ですが、手持ちのポイントカードにためてあるポイントを消費させて製品をタダで入手して、懐を寒くさせないようにしようかな。
Posted at 2008/11/04 23:16:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2008年06月25日 イイね!

二世帯住宅を買う

二世帯住宅を買う二世帯住宅を買いました。といっても本物の住宅ではなく、パソコンのパーツです。

事前調査したからわかってはいるけど、世の中には面白い名前の付いた製品があるものですね。ちなみにこの製品は「HDDを2台搭載させてミラーリング使用」を目的として購入しました。併せてバルクのHDDの500GBを2個購入してます。これでいわゆる「テラ」になります。

このHDDに対し、家中のパソコンで消えたら泣いてしまうファイルを片っ端から投入です。まぁこの作業も面倒くさいのですが、その先には安心が待っているので苦にならないです。どうせファイルのコピーを実行したら、あとは待つだけですし。
Posted at 2008/06/25 22:42:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

「台風一過で、洗車しました。」
何シテル?   10/13 18:48
愛車は三菱デリカD:2です。特にいじっているところはなく、純正そのものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひつまぶしを食べてきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/19 23:11:46
in style GDB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/15 23:10:54
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
インプレッサとしては2台目の車です。約10年乗りました。もうすぐ10万kmになります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation