• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NORI。の愛車 [ホンダ ジェイド]

整備手帳

作業日:2017年3月25日

トヨタ車用プッシュスターターボタン&リング取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正のプッシュスターターボタンをイジイジ。

今まで、ヤックさんの『エンジンスタートスイッチカバーホンダ車用赤色』を取り付けていました。

コレはコレで満足していたのですが・・・


2
先日のスマートキーシステムの故障により、プッシュスターターボタンを丸ごと新品に交換する事に。

その際に剥がしてしまいました。

一旦ノーマルに戻る事になっちゃいました。
3
仕方ないので、もう一度貼ろうと思い、安いうちに再度購入してきました。

それが画像の①の部品。

当初は、①をもう一度貼って終わらすつもりでした。

(②の部品に関しては後述)
4
ところがですね・・・

別のカー用品店に行ったら、コレが安く売っていたのです。

シルクブレイズさんのプッシュスターターボタン&リングのセット。

絵柄は、白の時計柄です。

自分はコレを見て、どうしてもコレを取り付けたい衝動に駆られまして・・・

どうしてもコレを取り付けたかったんです。

(どうしてコレを取り付けたかったのかも後述)

しかし、この製品はトヨタ車用。

ホンダ車には対応していないようで・・・

でも、やっぱりコレを取り付けたいので、買ってきました。
5
さて、先程の部品、ホンダ車に付かない理由を探ってみます。

周囲に取り付けるリング外径は、ほぼ同じサイズなので問題無し。

基本的に違っている所は、中心のボタンサイズ。

ホンダ車用は小さくて、トヨタ車用は大きい。

その差、約3ミリ。

ホンダ車にトヨタ車用のボタンカバーを取り付けちゃうと、ホンダ純正スイッチのリング部分に引っ掛って、ボタンが押せない仕組みに。

つまり、ボタンが押せないから使えない。

ん~

でも、どうしてもコレを使いたいから・・・

何とかしてみます。
6
と言う訳で、この様にしてみました。

ボタン部分に、ホンダ車用の小さいボタンを貼り付け。

周囲のリング部分には、先程3の工程で出てきた②の部品を貼り付け。

②の部品は、トヨタ車用のアルミ製リングだけと言う部品。

この2つを組み合わせて、内径の大きいリングに外径の小さいボタンを組み合わせ。

画像では解り難いですが、2つの部品の間はガバガバです。

隙間、空いてます。

一旦、この状態を作りました。

そして、その上に・・・
7
③のトヨタ車用のボタン&リングを貼り付けました。

②のリングの中に、トヨタ車用ボタンが入っていけるので、②のリングの厚さ分だけボタンストロークを確保可能。

ストロークを確保しつつ、①のボタン部品の厚さ分だけ押し込む事が出来る。

と言う訳。

①と②の部品は、共にスペーサーとしての役割です。

このストローク量でスイッチが機能し、エンジンもちゃんと始動できました。

よかよか♪

いや~、苦労して取り付けた甲斐がありました。

だって、白の時計柄ですよ。

東方の咲夜さんっぽいじゃないですかwww

どうしてもコレを付けたかった理由は、咲夜さんっぽいからです。

そんな理由からです。

まあ、この辺りは、解る人だけ解って頂ければと・・・
8
上から見ると、突き出し感は結構ありますが・・・

でも、自分好みの柄のスイッチになって満足♪


今回は、この様な内容でお届けしました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

磨いてコーティング

難易度: ★★

プラグ交換

難易度:

サマータイヤ新調、ピレリPOWERGY™

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月28日 8:06
時を止めるメイドさんとか反則ですよねw
コメントへの返答
2017年3月28日 23:01
その程度の能力なのでw

プロフィール

「ジェイドのヘッドライト、劣化し過ぎ。凄い状態ッス。」
何シテル?   04/21 22:26
ムラサキのホンダ・ジェイドRSと、白いトヨタ・MR-Sを所有している「NORI。」と申します。 元々は、カムリグラシアセダン一本で色々楽しんでいましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

nori's 1998 Toyota Camry 
カテゴリ:Car Domein
2008/11/22 21:44:32
 

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
トヨタ・イプサムからの乗り換えで、ジェイド・RSを購入しました。 マイナー車種+マイナ ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
新しい親父のクルマです。 ACV30カムリからの乗り換えになります。 この車も程々( ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
雪国に住んでいますので、雪道でもそこそこ走れる大型のFFセダンばかりを乗り継いでいました ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
カムリグラシアセダンからの乗換え候補を(中古市場で)探している時に、この真っ赤なイプサム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation