• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NORI。の愛車 [トヨタ イプサム]

整備手帳

作業日:2015年8月16日

ヘッドライト磨き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
イプサムのボディーカラーが赤という事もあって、ヘッドライトの黄ばみが目立たなかったのですが・・・

色々な方と会うたびに、

『黄色くなってるね~』

っと、結構突っ込まれるようになってきたので、そろそろ作業しないと・・・と思い、磨き作業を決行しました。

(実は、MR-Sも結構黄色くなってきてるんだよね・・・)


2
磨き前の状態。

全体的に黄色くなってます。
3
コンパウンドでゴシゴシしてみました。

うん、結構スッキリしてきた♪
4
磨いた後は、コーティング剤を塗っておきました。

1度コーティングに見事失敗して、2度塗りする羽目になっ・・・(笑)
5
コレで、夜間のライト光量アップ!

・・・したかも。
6
作業時総走行距離:153,661キロ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コンプレッサー添加剤

難易度:

また止まったけど

難易度:

エンジンストール発生

難易度:

錆の処置

難易度:

エアコンのシーズンチェック

難易度:

スペアタイヤの空気圧チェック

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月18日 22:37
高級アナ汁液と言うイカガワシイながらも効果てきめん汁があるんですが、ツーリングの時にやってみますか?
気に入ったらアナ○ルさんとこにおいてますんでw
コメントへの返答
2015年8月19日 0:18
先日のオフで、ちょこっと拝見してきましたよ。
アザ汁。

TRGの時にお持ちでしたら、MR-Sにでもwww
2015年8月18日 23:41
コンパウンドかぁ
僕も買っていて 一度は頑張ったんですけど粘りがたりなかったw
も一度頑張ってみるかなぁ

そう簡単じゃないよね あははヾ(;´▽`A``アセアセ はぁ~w
コメントへの返答
2015年8月19日 0:20
磨いても、すぐ復帰してしまうんですけどねwww

この時期の昼間にゴシゴシするのは、地獄ですね。

気温が落ち着いた時に、チャレンジしてみる・・・とか?
2015年8月19日 8:21
そうなんですか?
でも、きれいな方が良いですもんね^^

そうなのよ、それにこの所暑さは和らいだんですけど
雨が多いんですよTT
又台風も来てるし・・・( ̄ω ̄;)エートォ...

物はあるから涼しくなってから頑張ってみます
コメントへの返答
2015年8月20日 0:09
暫くすると、また黄ばんできてしまうので、定期的な・・・というか、『黄ばんだら磨く』と言う作業を続けて行かなくてはいけません。

自分は、暑い時に作業するのが嫌だったので、夕方になってから開始しました。

なので、画像自体に『日が傾いている』感じが・・・www

プロフィール

「ジェイドのヘッドライト、劣化し過ぎ。凄い状態ッス。」
何シテル?   04/21 22:26
ムラサキのホンダ・ジェイドRSと、白いトヨタ・MR-Sを所有している「NORI。」と申します。 元々は、カムリグラシアセダン一本で色々楽しんでいましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

nori's 1998 Toyota Camry 
カテゴリ:Car Domein
2008/11/22 21:44:32
 

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
トヨタ・イプサムからの乗り換えで、ジェイド・RSを購入しました。 マイナー車種+マイナ ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
新しい親父のクルマです。 ACV30カムリからの乗り換えになります。 この車も程々( ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
雪国に住んでいますので、雪道でもそこそこ走れる大型のFFセダンばかりを乗り継いでいました ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
カムリグラシアセダンからの乗換え候補を(中古市場で)探している時に、この真っ赤なイプサム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation