• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

未来(MIKU)のブログ一覧

2019年05月22日 イイね!

プチ弾丸ツアー?決行しました♪

プチ弾丸ツアー?決行しました♪本当はGW最初のソニカオフ関東からのことをあげたかったのですが、とにかく人手不足で仕事がきつくて勤務時間も長いので、疲れきって寝落ちばかりで今に至ってしまいました(>_<)

そんな中でも、みん友さんたちの投稿を見てるうちに、私も遠出して自然に癒されたい、現地の美味しいものを食べたい〜って思いがいっぱいになり、連休が取れないので弾丸ツアーを決行することにしました🎵

なんとなく静岡がいいなと思い、仕事終わりで下道で行くとなると沼津辺りかな〜と✨
道の駅とかでの仮眠も考えましたが、お風呂に入りたいので深夜のチェックインが可能な格安ホテルを見つけて当日予約しました✨


19日仕事が終わって帰宅して出発したのは23時過ぎでした。
ルートは道志みちとか、箱根越えもありますが、多分一番過酷でない20号から富士吉田に抜けるルートを選択。
それでも深夜の大垂水峠とか須走とかは、楽しいだけではなかったです(^_^;)
なんか予定とはちょっと違うルートになったりしながらも、どうにか3時前に宿にチェックイン出来ました✨
意外と綺麗でした(^_^)



睡眠時間は二時間半くらいでしたが、グッスリ寝たような?

ここの名物?は朝カレーだそうで、しっかりいただきました(≧∇≦)



ソニたんの真ん前だとドアが開いちゃうのでやめました(笑)



10時にチェックアウトして、以前から行ってみたかった柿田川公園へ✨
実は公園になってるなんて知らなかったし、意外と国道のすぐ近くでした(^_^;)



遊歩道になっていて、上から見ることしか出来ないけど、砂を巻き上げてどんどん水が湧いてるのはよく見えました✨






一通り見て歩くと結構疲れたので豆乳アイスを食べて休みました🍨



さっぱりしてて美味しかったです🎵
そしてお土産を買ってから出て、沼津漁港へ。

3年ぶりくらい?
懐かしいです✨



アジの干物定食とすごく悩みましたが、これにしました。



釜揚げしらす&生桜エビ&まぐろすき身の丼です🎵
美味しかった〜(≧∇≦)

そのあと結局干物もテイクアウトしました(^_^;)
さすがにちょっと疲れてきたので、運転中に見つけた某スーパーに行って休んで買い物したあと、検索して見つけた温泉施設へ✨



温泉に入るより眠気に負けてとりあえずちょっと仮眠してから入浴♨️
よ〜く温まって出てから帰路へ。
また検索して駿河湾沼津のスマートインターから新東名に乗りました。
駿河湾沼津SAに入れると思っていたら、そうじゃないパターンだったので足柄SAに行って晩御飯を食べました。



そして、ここで0時を超えて大量のトラックが居なくなるまで時間を潰しました。

スマホさえあればいくらでも時間は潰せるし、車内で仮眠もしました。

1時を過ぎたのでそろそろトラックも減ったかなと思って出発しましたが、意外とSAにも残ってたし、走っているのもほとんどトラックばかり(・・;)
雨も降り出しましたが、どうにか一時間ちょっとで無事に帰り着きました✨


私にとっては弾丸ツアーでしたが、昨日の仕事にも疲れは残っていなくて、多分かなり気分のリフレッシュが出来たんだと思います(*^_^*)
思いきって決行して良かったです🎵
Posted at 2019/05/22 05:44:36 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年03月01日 イイね!

友人とのお別れ(T_T)

友人とのお別れ(T_T)勤務先の店舗のリニューアルオープンから10年ちょっとになりますが、当時からずっと勤務時間がほぼ一緒で、プライベートでも食事に行ったり、車弄りをしたり?、ドライブに行ったり親しくしてきた友人が引っ越してしまい、昨日が最後でした。

彼女は中国人(上海)ですが私なんかよりもずっと日本人みたいで、年中行事は欠かしません。

七草粥、鏡開き、節分、菖蒲湯、柚子湯……全部しっかりやります。
恵方巻は毎年私にも作って来てくれました。



自転車通勤だった彼女が車を買いたいって言った時にミライースを薦めたのは私で、結局息子さんまでお揃いのミライースにしてました(^_^;)

ともぞ〜さんと3人で補修オフ?をしたこともありました(^_^;)


そんな彼女が居なくなることは、ずっとわかってはいましたが、寂しさよりも今後の仕事がきつくなることばかりが頭にありました。
……と思っていたけど、きっとそこは実感が湧いてなかったり、考えたくなかったりで自然に避けてたのかも知れません(*_*)

昨日の休憩時間が一緒で、そこから一気に実感が湧いて来ました(T_T)
とは言え仕事はしなきゃならないし、こんな時に限って最後の最後にトラブルがあり、二人で対処しましたがいつもより終わるのが遅くなりました(>_<)

最後、駐車場で二人きりになり抱き合って号泣でした・゜・(つД`)・゜・

泣きながら撮ったツーショットは、やはり悲しげ?(^_^;)



今も悲しいですが、今後は忙しさとの闘いが💦

今まで彼女を含め3人でやっていた精算業務を2人でやらなければならないため、有休はますます取りづらく、まして日曜日なんて絶対に休めません(>_<)

更に今月バイトくんが辞めるし、来月はパートさんが産休に入るのに応募が全然無く、悲しんでる暇は無さそうです(^_^;)

それに彼女の引っ越し先は千葉県で、娘もいるし、みん友さんも多いし、幕張メッセもあるので?行く回数が増えそうです(≧∇≦)
Posted at 2019/03/01 07:16:05 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年02月18日 イイね!

連休〜(^_^;)

連休〜(^_^;)連休と言っても嬉しいものではないのですが(^_^;)

土曜日、起きるとめまいが。
でもそんなことはよくあることで、いつも数分でおさまるのであんまり気にしてなかったのですが、一向におさまらないし冷や汗かくし、気持ち悪いしで、とりあえず遅れて出勤しますと職場に連絡を入れて、一時間半くらいで歩けるようにはなったので出勤しました。

制服に着替えて店内を歩き、あと2歩くらいで目的地?のサービスカウンターにたどり着くというところで突然また酷いめまいに襲われて全く動けなくなってしまい、カウンター内にいた人に来てもらって連れて行ってもらいました(^_^;)
そしてまた冷や汗と吐き気💦
大丈夫だと思ったけど、やっぱり無理か〜(>_<)とガッカリ💦

立っていられず、休憩室に連れて行かれると、ちょうど店長が食事中で、あと他にも何人かいて、病院に行くように言われたものの、土曜日なのでほとんどの病院は午後は休診。
みんなで電話してくれたりスマホで検索したりで、ようやく見つかった病院は市内だけど車で30分くらいの場所でした。
店長命令で副店長が病院まで送ってくれることに😅

渋滞があったりで16時頃着いて、受付、問診のあとは聴力とか鼓膜とかの検査をしっかりしてもらい、最後にベッドに寝て目の検査?

これが、まず上を向いてる時はなんともなく、右向きになっても大丈夫だったのが、左向きになった途端にグルグル〜(>_<)
また一気に気持ち悪くなりました💦
でも、これで決定的だったようで、病名は「良性発作性頭位めまい症」です、と。
良性って聞いただけでなんか安心しました(^_^;)
澤穂希さんとかもなったやつです。
とくに治療法とかも無く、おさまるのを待つしかないとか(^_^;)
とにかく脳神経系統のめまいじゃないことがわかったので良かったです✨



薬もたっぷりもらって、さて帰りは?
とりあえず最寄り駅まではバスで行けました。
ですが、普段は車でしか行かない場所で、電車だとかなりの遠回りをしなきゃならないことに気づきました(>_<)



同じ八王子市内でありながら、一度調布まで行かなきゃならないんです(*_*)
今になってみると、反対に橋本まで行ってJRで帰るのが正解だったかも知れないのですが、もう調べる気力もないし出来るだけ歩きたくなかったので仕方なく調布まで出て乗り換えました(T_T)

あとは無事、店まで戻りソニたんで帰宅しました✨
車なら30分くらいの場所なのに、あんな遠回りすることになるなら自分で運転して行きたかった💦
まあ、周りが心配してくれたからなのでありがたいことなんですけどね(^_^;)

昨日はもう左向きに寝てもめまいはしなくなってましたが、仕事は強制的に休まされたので結果連休となりました✨
火曜日には元気に?出勤出来そうです(*^_^*)

Posted at 2019/02/18 17:46:42 | コメント(10) | トラックバック(0)
2019年02月01日 イイね!

はじめての♪

はじめての♪昨日は母を連れて幕張イオン(正式名称はイオンモール幕張新都心)に行って来ました。
つい最近オートサロンの時に金ソニくんで行ったばかりですが、今回はソニたんでずっと高速道路で(^_^;)

外環の和光までがかなり渋滞してましたが、それでも一時間半くらいで着きました✨
外環が繋がった?延びた?ので便利ですね〜🎵



それから30分くらいして娘も到着✨
娘は千葉市に住んでいて無料シャトルバスがあるのでそれで来ました(^_^)

そして早速お昼ご飯🍴
麦とろご飯の店?にしました🎵
美味しかった〜✨



それから3人揃って冬服バーゲンを堪能(笑)
私は以前からずっと欲しかったダウンジャケットが安く買えて大満足です(≧∇≦)

それで疲れて?甘いものが欲しくなり、娘が食べたことがないと言ってたクレミアがちょうどあったので🎵



やっぱり美味しい〜😍


それからペットモールに移動して、ペットショップで3人でかわるがわるにゃんこを抱っこさせてもらいました🐱
めっちゃ可愛い〜💕



そして、娘が帰らないとならないので家まで送り、また結局イオンに戻って食料品を買ってからフードコートで軽めの晩御飯を食べました。
これもとても美味しかったです🎵



そして帰りもずっと高速道路で、一時間ちょっとで着きました✨

いつもは幕張メッセのイベントで、フードコートかレストランくらいしか行ってなかった幕張イオンのグランドモール(^_^;)
はじめて満喫しました✨
Posted at 2019/02/01 04:48:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年01月26日 イイね!

洗車オフ?(^_^;)

洗車オフ?(^_^;)昨日は久しぶりに?ともぞ〜さんと洗車オフ(≧∇≦)

私は洗車機に入れてからゼロプレミアムで拭きあげただけの手抜きですが(^_^;)

それよりも、ナンバー灯の交換がしたかったので、拭きあげ終わってからサクッと✨
以前交換したものは、三連になってるんですが、そのうちの1つがチラチラしてたので。



先日のオートサロンで買っておきました♪

そのあとは、唐揚げが食べたかったので徳樹庵へ🎵



安定の美味しさ(≧∇≦)



夜になってから点灯確認✨
そんなに爆光ではないと思うけど、意外と明るいかな?



とりあえずちゃんと点いたので良かったです(*^_^*)
Posted at 2019/01/26 04:08:27 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月09日 13:28 - 21:29、
80.28 Km 3 時間 48 分、
1ハイタッチ、バッジ12個を獲得、テリトリーポイント80pt.を獲得」
何シテル?   10/10 00:00
絶滅危惧車?ソニカに乗っているため、一瞬でもソニカを見かけた時はかなり嬉しいです 自分でもそのレア感に大満足です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

未来(MIKU)さんのその他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 17:35:08
モニター募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 17:15:34
九州旅行2023(壱岐&対馬) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 16:32:03

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ソニたん♪ (ダイハツ ソニカ)
2006年10月、事故で廃車になったMOVEから乗り換えで新車で購入しましたぴかぴか(新しい) 通勤、 ...
その他 その他 その他 その他
以下は自分名義ではなかったけれど乗っていた車 免許取得後、最初に乗っていたのはトヨタコ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
初めてのダイハツ車ぴかぴか(新しい) 納車されて初めて乗った時、加速にビックリげっそり 大好きだったけど事故 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation