• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月24日

燃費って!

今日ガソリン給油に行きました。私は、レギュラーを入れてます。今私の近所のセルフでは、1リットル132円です。(高い!Σ( ̄ロ ̄|||)なんと!?)地域によっては価格は異なるんでしょうが、やっぱり家計に負担がかかってしまうんですよね!前のTOYOTAレジアスに比べれば燃料タンクも小さいし、燃費も良いだろうけど。
いつになったらまた安くなるんでしょうか?(もうならなかったりして・・・)

エブリイを買ってから初めて燃費計算できました。今まで一定量入れてなかったもので(汗)。
走行:289.5Km
給油:30.68L

9.436Km/L  って、街乗りしか使ってないのですがちょっと低いのでは?予想してたのは、2WDでは2ケタはいってて欲しいなぁと、思っていたんですが・・・。
( ̄▽ ̄;)!!ガーン

ブログ一覧 | 燃費ネタ! | クルマ
Posted at 2006/05/24 20:52:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺意地でも動かない💦
BNR32@須坂さん

🍴グルメモ-653 PIZZER ...
桃乃木權士さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

ダホでふらふら…😁
伯父貴さん

ら〜めんとジェラート
BALSA50さん

こんばんは😺今日~6月
モコにゃんさん

この記事へのコメント

2006年5月24日 21:07
ガソリン高いですね~o(TヘTo) くぅ
どーにかならんですかね~。

燃費は条件にもよりますが、街乗り、チョイ乗りでしたら10㌔行けば良い方かも?自分はトータルで10~11㌔位です。高速を長距離走行で12㌔台ですね。
コメントへの返答
2006年5月24日 21:37
やはりガソリン高いですね~。まだ高速での遠出での給油経験が無いので解りませんが、皆さんと同じでありますように!
2006年5月24日 21:09
4WDの私は8キロ前後です。意識して走っても9キロには届きません。
頑張ったら二桁が見えそうなのが羨ましいです・・・
コメントへの返答
2006年5月24日 21:37
一度頑張って、2ケタを見てみたいと思います。
2006年5月24日 21:14
最低燃費7キロ台を記録した経験があります。(汗)
待ち乗り通勤で使うと8キロ台ですね、
私の通勤路は信号の繋がりが悪くて、
ストップ&ゴーの繰り返しなので悪いのかも。
因みに最高燃費は13.2キロです。
電気を使わず、オイルタネーターの負担を軽くすると燃費が伸びたと言う報告を他車の掲示板で見ました。
コメントへの返答
2006年5月24日 21:40
私の街も、信号機が多く繋がりが悪いです。近道をしてもストップ&ゴーが多いです。確かに・・・(汗)

掲示板、拝見してみようと思います。
2006年5月24日 21:21
自分が入れているスタンドは
セルフじゃないけど 134円です
燃費ですが町乗りでリッター11K
遠出で 12Kぐらいです
ちなみに PZターボ4WDです。

コメントへの返答
2006年5月24日 21:45
4WDで街乗り11Kは羨ましい(〃 ̄ー ̄〃)
私も一度頑張って、2ケタにしてみたいと思います。
2006年5月24日 22:08
バンで参考にならんかも知れませんが(汗)

積載満載で13~14㌔走ります(5MT、NA)
コメントへの返答
2006年5月24日 22:21
<積載満載で13~14㌔走ります(5MT、NA)

羨ましい・・・。満載でなかったらもっと?!
2006年5月24日 23:20
重量級のもの(ステン鋼材等々)をトランクに満載し、高速を100~110キープで走行すると約9~10kmで、街乗りで10~12km、高速で5kぐらいで回し続けると約7kmまで落ちます。
私の結果
最低7km 最高13km
未だに高速で80~90キープで走行したこと無いのでよく分かりません…上司の関係上どうしても時間ぎりぎりに到着しそうになってからしか出発できず、負担かけてしまっているので…
レギュラーはセルフの安いところで129ぐらいです。平均は131ぐらいかな?
コメントへの返答
2006年5月25日 11:06
あまり遠くへ行かなくて自宅周辺を転がしているだけなので、こんなものかと半分諦めてるところがあります。まだ前車に比べれば燃費も良いところです。
でもガソリンは高いです。(汗)
2006年5月24日 23:25
うちの近所のセルフスタンドは、115円(税抜き)です。
沖縄の中でも安い地域なので、助かっています。
燃費はPZターボSP 2WDで、11~13kくらいです。
アクセルをなるべく踏み込まないようにすれば、燃費がよくなるかもしれないんですが、ストレス溜まります。
コメントへの返答
2006年5月25日 11:08
ガソリン私の周辺を考えるとお安いですね!でもだんだんと値が上がっていくのは、家計に直撃です。
そうなんです。アクセルを出来るだけ踏まない方がいいんでしょうが、ストレス溜まりますね!
2006年5月25日 19:29
自動車通勤で、ガソリン代自腹なので
こうもガソリン代があがると、厳しいです。

うちのは、MTなんでリッター14kmは走るようですが。
軽4はMTとATの差が大きいですねぇ。
コメントへの返答
2006年5月26日 11:09
ホントに!良し悪しってあるんですね。
燃費を気にして運転に気を付けるのは、ストレス溜まりますが、考えるようにしないとダメなんでしょうね!
2006年5月25日 20:41
ターボ4WDで9~10位です。最近暑くてエアコンを頻繁につけるようになったのでもっと燃費落ちそうです。
エアコン付けるとかなり重くなりませんか??
コメントへの返答
2006年5月26日 11:12
まだ今のところ、エアコンは使用していないのですが、これから使い出すとかなり燃費が違ってきそうです。
どれだけ悪くなるか・・・ショボーン━━(´・ω・`)━━
2006年5月26日 11:45
>エアコン付けるとかなり重くなりませんか??
   ↑↑↑
こういう方には、「藤壺マフリャ~」装着をお勧めします。(ターボ限定)吹け上がりが良くなり、結果ブーストの立ち上がりが鋭くなるため、もたつき解消になります。ですが、そのままの勢いで調子に乗って走っていると、燃費悪化になりますのでご注意を。
コメントへの返答
2006年5月26日 13:24
そうです。調子に乗りすぎるとろくな事無いです。(゜-゜*)(。。*)ウンウン

プロフィール

「あれっ⁉画像が•••(^^;」
何シテル?   08/02 13:09
はじめまして、H18年3月にみんカラ発見 現在、エスティマ50に乗ってます 家からは、え~おっさんやから落ち着いたらと言われてますが、 細々と頑張...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HN改名(・.・;)母子順調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/27 06:05:16
Flag counter 
カテゴリ:スタイルシート
2010/07/01 10:19:59
 
amon 
カテゴリ:アフターパーツメーカー
2009/02/12 21:36:11
 

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
いつかはクラウン❗️世代でしたので、乗っちゃいました。(笑)
ホンダ CBR1000RR センダボ (ホンダ CBR1000RR)
この歳になり、また乗り始めました♪ リターンライダーでの2台目です。
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
ズバリ、リターンライダー❗️ ガムギアトレインがたまらない❗️
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
H18年4月よりみんカラやってます。H22年11月~エスティマ1本で(ノーマル+α)細々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation