• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろっち@三菱好きじゃけん☆のブログ一覧

2017年05月06日 イイね!

2017GW・四国お遍路参りツアーからの地元で肉祭り♪

2017GW・四国お遍路参りツアーからの地元で肉祭り♪
今年のGWもあと二日になりました。

今頃Uターンラッシュが厳しいんでしょーねー。
ボクは天気悪いので引きこもってミンカラちうw
皆様どこへ行かれましたか?楽しかったですか??




今年は5月3日~7日の5連休がいただけました!ヤター!!
せっかくなのでどこかへ行かなくては・・・そうだ四国へ行こう♪
徳島と高知の観光名所&道の駅、そしてお遍路参りと2泊3日の予定です。
マダムがガッチリ行程表を作ってくれて総走行距離1800kmのツアーになりました。
おぉ・・・連休にそんなに走れるかわかりませんができる限りガンバリマス!


まずは車中泊グッヅなどを満載し朝6時に出発です。
そうです、今回は宿が獲れなかったので車中泊なのです。布団積んでますw
まずはコンビニでビタミンチャージ、運行前点検もお忘れなく!



中国道~播但道~山陽道~淡路海峡大橋とひた走ります。



幸いにも目立った渋滞はなくスムーズです。
対向では事故渋滞でカオスなことになってました。
事故車両も大破してて事故見渋滞でこっちもやや混み。



まずは淡路島で下へ降ります。



淡路島で唯一取り残した道の駅CPがあるのでw



遊覧船も2隻係留してありました、時間あれば乗りたかった・・・。



おっと、鳴門の大渦はけーんw 足湯があったけど時間早くてやってないwww



館内には渦潮を模したものもありました、なんか短冊かかってるけど?



これで道の駅兵庫県もコンプリート!いざ四国は徳島県へ!!



まずはお遍路参りスタートです、1~3番札所を回ります。



そして道の駅第九に来る直前になにやらコルトちゃんに異常発生!



ややっ、やけにフェンダー擦る音がすると思えばミョーにシャコタンに・・・。

こ、これはまさかのアレなのか?

まさかの勝手に男前車高再来!?

そんなご無体な・・・`;:゛ ;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

しかも工具一式はすぽばの中でなんもないw
場所は徳島の山中と来てどうすることもできない、マジで涙目になりましたwww
このまま走れば走行不能に陥るのは容易に想像できる。
そんな事態だけは避けたいものです。どうすればいいのか・・・。



             

                ・


            

                ・
          

               

                ・
  

                

                ・




                ・


そうだ!こんな困ったときはJAFしかないじゃないか!!

こんな時に入っててよかったJAF。
デジタル会員証から簡単に救援コールできます。
現在地もGPSで送れるし出先では最高に頼れます。

ですがさすがはGW、1時間半~2時間待ちを告げられましたw
結果1時間チョイで来てくれたけどその間コンビニで弁当食べてのんびりwww



ありがとうJAFさん、助かったよー。



状況を説明するとテキパキ作業してくれました。



うぅ・・・こんな画像ちょっと前にも撮った気がするw
こんな出先でなるなんて悲劇や。ってか最初の画像を見直すとすでにシャコタンだ。
全然運行前点検してないじゃーんwwwww



専用レンチは積んでなかったですがなんとかしてくれました、さすがJAF!頼れる~!!



作業後はコチラ↑ 心配なのでアゲアゲにしてもらいました。
完全にバネ遊んでて乗り心地めちゃ悪かったからねー、激変ですw



ホントにお世話になりました、コルト置いて帰らなきゃいけんかと思って焦ったよー。
作業代金は無料の範囲ですとのことで重ね重ね感謝であります。
みんなもこうなる前にJAFに加入しましょうねw



車高が上がっておすまし顔のコルトちゃん、これで岡山に帰れるよー。



ところがまっすぐ帰らずに観光名所巡り再開です`;:゛ ;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
せめて近場だけでも制覇しておきたい、何しに来たかわかんないしw
とりあえずスーパー林道はつぶしておきたかった・・・。



そして道の駅を回りながら最終ポイントの祖谷のかずら橋へ。



すでに日は暮れてまさにトワイライトゾーンの入り口w



もはやお客は誰もいない、受付の人も大丈夫?って聞いてましたw



しかしここまで来て後へは引けない、ビビりながら前へ進むしかないw



ふと振り返るとマダムもガクブルしながらじわじわ進んでましたwww



橋の下の滝を見学してささっと後にします、これから帰らなきゃいけんし・・・。



高速に乗り瀬戸大橋のイルミネーションを見ながら深夜に無事帰宅w
なんかとてつもなく疲れた日帰りお遍路参りでしたwww

コルトちゃんは昨日ディーラーに預けて無事復活しました、もう安心♪
しかし2台とも下がるとか運が悪いのかどうなのか・・・。
まぁイベントやってて焼きそばとオヤツとキーホルダーもらったけんヨシにしようw





次の日は急遽ヒマになったので地元のイベントへ。



去年も行った牛うまっ王選手権です。



今年はねり氏が乗せていってくれたので安心していつものアレをw



天気もいいし野外イベントにはサイコーです♪



かんぱーい!今日もハイボールが美味いw



ねぎまみれのそずりポン酢は今回も優勝!ねぎの下に肉が隠れてます。
もうひとつは肉のひつまぶし、コレもウマーです♪



干し肉のジャーキーにかしらの味噌炒めなど



コップに入ったしゃぶしゃぶ、めちゃ美味しかった♪



オウカクのガーリック炒めは酒のつまみにもってこい!



こちらはビーフシチュー、これもいい味で美味しかった♪
って感じで昼から一杯やりながら肉を食べまくりましたw
徳島がコンビニ飯とSAのカツカレーだけだったので余計に満喫しましたw


って感じの残念指数高めのGWの出来事でしたw
今日は洗車して明日は広島の方へ行こうかと思ってます、連休最終日だし。
明日はどうか車高が下がりませんように・・・`;:゛ ;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
Posted at 2017/05/06 11:09:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | コルトちゃん | 日記
2017年04月10日 イイね!

三菱車を見ながら桜を愛でる会2017に行ってきました♪

三菱車を見ながら桜を愛でる会2017に行ってきました♪
今年も日本列島お花見シーズン到来です!


ココ岡山でも先週末はお花見のピークです。
あちらこちらで咲き誇る桜・・・キレイですね!
ということで今年も恒例のアレを開催しましたw



岡菱会恒例の春の行事三菱車を見ながら桜を愛でる会2017の開催ですw



まずは集合はいつもの玉島TOPSです。ワラワラ集まる参加者たちw



今回は軽めの2回の自己紹介にしておきました、ココではw
アレ?奥の方に自転車の人が・・・知り合いかな??



な、なんということでしょう・・・岡崎にいるはずのきっさんだしwwwww



まさかのきっさんのサプライズ登場に盛り上がる一同!
この後買い出し班と会場設営班に分かれて移動します。



今年もきれいに桜が咲いていますねー、イイ感じ♪



桜をバックに車を並べてみたりしましたw
※一部画像は去年のものを使用しています、どれでしょうか?



じぜんの雨予報にビビってたんですが・・・XVMさんとボクがいれば雨など降らせません!
画像はXVMさんが持ってきてくれた薫製器です、美味しい薫製楽しみ!!



さぁBBQ開始です、肉を食べるぞー♪



おっと!忘れてはいけない乾杯タイムw
ボクとXVMさんは帰りは助手席なのでやっちゃいます!みんなゴメンネ!!



肉に群がる参加者たち。たくさん買ってあるので力いっぱい食べてね💛



きっさんが買ってきてくれたこっちでは売ってないポテチ。ウマーでした、ありがとね!


会場ではXVMさんのランダー大活躍です。
アウトドアぐっづも満載で今回ホンマに助かりましたー、ありがとうございます。



XVMさんの奥様が作ってくれたシーフードの酒蒸しです。うまそー!



コチラはいろいろ作ってくれた薫製食材たち。6Pチーズがあんなに美味くなるとは!



そしてわっしーのくれた粋な差し入れです。
コレのおかげで後半ヤバい事態を引き起こしますw



さて駐車場の様子はどうかな?



うーん、三菱車まみれですねw



・・・のはずがすぽばだけぽつーんw



サミシイので船とコラボしてみましたw
ではではここから参加者の愛車紹介です。



まずは今回もカコイイ!akiにーさんのデリカD5!いつも火の係あざーす!!



こちらはばびさんのエボⅡ 23年選手ですがピカピカです♪



こちらは毎回1番乗りのへたれくん号。今回はパジェロ興味ありのさっさー君と参加。


お、似たような黒エボ2連星です。どっちがどっちだ?



正解は右が宗司くんのエボXですw



左側は今回softmaffyを改名したそふまっしー号ですw



お次は鳥取よりお越しのソードくん号です。



お花見には欠かせない桜持参ですw



そして今回のスーパーサプライズのきっさん号。



白すぽばはflankerくんです。今回輸入モノのリップが装着されてました。



コチラの蒼コルトはウチのじゃなくて兵庫からお越しのTAKAくん号です。そっくりでしょ?



トトリからお越しのひろPくん号はみんなに注目の的w



コチラもサプライズ参加のローリエくん号。ごーくんのお友達だそうです。



コチラはおなじみtommyくんのレガシーです。



ひろPくんは今回タイヤがおニューに!エコタイヤでエコ運転だそうですw



エンジンカバーが凄い!結晶塗装だそうです。



ソードくん号がちょっとにぎやかになってますなーw



開けてビックリ玉手箱w これは職質されるのが楽しみなトランクですなwww



そうこうしてたら新たな参加者たちが!すぽばもぼっちじゃなくなりましたw



今回へたれくんの友達がレーサーの人?って言ってた話題の車w
ランちゃんがあとで試乗させてくれるって言ってたのでさっさー大喜びです♪



毎度おなじみ教習車といえば?カリーくんのランサーですw



今回ボクを葬るべくお酒持参してくれたわっしー号w



あ、タイヤがZⅢになってる!超イカスゼ!!



そしてひさしぶりのひでっちさんも登場!



ツートンになってからはじめて見ました、イイ感じじゃわー。
新居が完成したら遊びに行きますねw


後半も色々あったそうですが記憶があいまいなので・・・お・し・ま・いw
参加
された皆様ありがとうございました!また遊びましょー!!


この記事は、三菱車を見ながら桜を愛でる会2017に参加しました。について書いています。
この記事は、三菱車を見ながら桜を愛でる会2017♪に参加してきたについて書いています。
この記事は、隠れた有名スポットと桜を愛でる会について書いています。
この記事は、20170409オフについて書いています。
この記事は、給油(≧ω≦)bについて書いています。
この記事は、ターボ×PHEV=!?!?!?!?について書いています。
この記事は、三菱車を見ながら桜を愛でる会2017について書いています。
この記事は、親に飯、そして花見について書いています。
この記事は、お花見オフ?について書いています。


こうして1日花見を楽しんだわけですが次の日もお花見へw

津山の桜の名所といえば鶴山公園でしょ!桜名所100選にも選ばれています。



翌日から雨が降りそうなので今日しかないと月曜からおでかけであります。
仕事終わりにまずは軽く居酒屋で一杯。昨日の今日でもお酒飲みますw
桜祭り期間中はライトアップされてて22時まで中に入れます。











いやー、今年も綺麗な桜を堪能しました。満足満足♪

Posted at 2017/04/10 16:24:59 | コメント(15) | トラックバック(0) | 岡菱会 | 日記
2017年02月18日 イイね!

勝手に男前チューニング!DIYで補修編♪

勝手に男前チューニング!DIYで補修編♪

皆様こんにちは、ひろっちです。

まだまだ寒い日が続きますね。
今年は雪が多くてホント困ります。
明日は広島をうろつこうと思ってるんですが大丈夫かな?

暖かくなったら桜の下でお花見したいですw
今年もやります岡菱お花見会in玉島ハーバー!
後日またお知らせしますので都合のつく方はぜひ!!


今回は珍しくたまには車を自分でいじってみよう企画であります。
勝手に男前になったすぽばを矯正するという趣旨で行います。

なぜか超シャコタンになりイカス外観を手に入れ乗りにくくなったウチのすぽば↓
最近よく擦るとは思ってたけど車高が下がってるとは夢にも思わず。
GSで給油した帰りに激しくヒットしなければわからなかったよ・・・。





たしか車高調装着時には650~655あたりだったはずなんだが・・・。
そこでナニしてるでお友達に聞いてみたら3人の方が回答してくれました。

①わっしーさんの回答
 「ネジが緩んでるのかな?」

②ヤタくんの回答
[車高調メーカと車種の組み合わせによっては走行中の振動で調整ブラケットが回っちゃうらしいですよ。右前だけとか左後ろだけとか…場所はさまざまみたいです。」

③キャスバル兄さんの回答
「ロックシートが緩んでる気がします。ストラットは緩みやすいですからねー。助手席側が緩むと逆に車高が上がりますね。(汗」

お答えくださったお三方に感謝であります。

結論=ロックシートが走ってるうちに緩んでいた・・・?`;:゛ ;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!



しばし放置してましたが仕方ない、やってやるです!
ジャッキアップして車高調さんコンニチハ、できればしばらく会いたくなかったよw
やけに短くなってるんじゃないかい?どうなんだい??



調整前↑



調整後↑ これぐらいあげればえかろー、とりあえず戻してみるか。





残念、まだ少し低かったwww
まぁまたの機会に調整するとしよう、そうしようw
ロックシート自体は楽に回ってよかったんだけど固定しようとするとびくともしない。
ジャッキ上げた状態でこれ以上は怖いのでまた後日ディーラーに頼むか・・・。
ってか頼んでたんだけどなかなか連絡無いので自分でしたんだけどねwwwww



ふぅー、何とかほぼ元通り。一安心ですなw
壊れたバンパーも補修しました。接着してマッキー塗っただけだけどwww



そういえばやたらとEDFCの配線がすっぽ抜けると思ってたらコレが原因だったのか。
そりゃあれだけ回ればいくら頑丈に繋いでみても意味ないわなw
他の場所は大丈夫なんだろうか?時々車高チェックしなきゃ・・・。

ということで超久しぶりに車をいじってみたお話でしたwww

Posted at 2017/02/18 13:25:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | GFSB | 日記
2017年01月21日 イイね!

明けまして寒中牡蠣食べ放題&成人お祝いぱーちー♪

明けまして寒中牡蠣食べ放題&成人お祝いぱーちー♪
新年あけましておめでとうございます♪

皆様今年もヨロシクお願いいたします。
ってもうすでに3週間も過ぎてますねw
今更感満載ですがまぁ今年初ブログなので!

今年もこんなマターリな感じでボチボチいきたいと思います。なにとぞ生暖かい目で見守ってやってくださいませ!




ではではそんな感じで突き進むであります、出発進行!w

先週末の15日、岡菱会の新年会と新成人メンバーのお祝いで牡蠣を食べに行くことに。
ところがその週末は全国的に大荒れな天気予報でしたがはたしてどうなる・・・。
ハイ、予想通りこうなりました・・・`;:゛ ;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!



↑今回はお留守番でよかったコルトちゃんw
土曜日曜さらには月曜も10センチづつ積もりました。なんてことだ!



カーポートにおいてたすぽばもこんな感じ・・・ヤバくね?
ってことで開催するか激しく悩みましたが開始時間を遅らせて決行することに。
県北はいいけど県南メンバーは大丈夫だろうか??



出発時の外気温零℃ ひさびに見た凍結注意w



SNOWモードで突き進むすぽば。三菱の4WDなめんなよ!
だがしかし雪が思ったより多くてラッセル車になりながら進みますw
新雪でやわらかかったからいいけど時々ゴン!とかガン!!とかいう音が気になります。
途中でユメタマンともすれ違う。おーい!そっち反対方向だよ!!ww



道中のコンビニで雪だるまを作ってお土産に。
途中のカーブで華麗に吹っ飛んでいかれました・・・残念。
県南民に雪を見せてあげようと思ったのにw



日蔭はこんな感じなのでペースも上がらず、集合時間は刻々と迫る。
まさかのドンケツのようだ、まぁ主役は遅れて登場するのが定番ですw



ブルーラインまで入るとほどんど雪もなくなり快調に走ります。
お!対向車がパッシング!!まさかのこの天気でネズミ取りかい?
って思ってゆっくり走ってたらどうやら事故のようです。



な、なんとっ!NDロードスターがひっくり返ってる!!
運転手は無事だったんだろうか?コーナーの手前雪があったみたいだから・・・。
この時期は運転要注意ですねー、凍結も怖いし乗らないのが1番だねwww



ほぼ定刻で集合場所の道の駅一本松に到着。
すでに参加者の皆様お集まりで寒さに震えておりましたw



おぉ・・・寒くてたまらん、雪がパラパラしてるし。とてもオフ会日和ではないw
ですが集まった以上は恒例の自己紹介をやらねばならないな!
まずはWORKのデモカーことイチロー号、今年もえぼりゅーしょんするそうですw



超イカスシートカバーしてて裏山・・・それチョーダイ!特注で超高いらしい。



コチラは新成人オメデトー!tommyくんのレガシーです。
今年はホイール買って彼女飼ってバンパー修理が目標だそうです(前回ブログ参照w)



同じく新生児オメデトー!フランカーくんのすぽばです。
今年の目標はまずは洋物リップ取付けにリヤの羽根買うんだっけ?
無事に装着できるとイイねー、難航するに一票w
あのリヤの羽根ええねー、ボクもほしーの★オートメッセで値切ろうやーwww



コチラはお初で参加してくれた宗司くんのエボさん。
新見から走ってきたのになんでそんなにキレイ?



早く着いてヒマだったのでフキフキしてたそうですw
県北組はみんな融雪剤でドロドロだったからねー。
でも帰ったころにはドロドロなんじゃね?`;:゛ ;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!



オミヤゲにフェンダーに雪を連れてきてくれてましたw



ボクらよりちょっと前に到着してたひろPくん。
うん、黒は雪の中走るとこんな感じに汚れますねw



新たにラリーアートのウイングを装着!
takaくんといい物欲を刺激してくれるぜ・・・誰か余ってませんか?w



ウチのすぽばは後ろの列に隠れてますw
同じく融雪剤でどろっどろー、いまだに洗車してません。
だって今週末も雪降っててそれどころじゃないww



さぁみんなそろったのでいよいよ牡蠣食べ放題へGO!
宗司くんとひろPくんが車を出してくれたので乗り合わせで向かいます。



相変わらず東南アジアっぽい感じのお店の稲荷丸さんへ到着です。
https://tabelog.com/okayama/A3305/A330502/33002338/dtlrvwlst/B76425480/?lid=unpickup_review
時間は2時前にもかかわらず店内は混みあっております。
さすが人気店・・・ちょっと待って店内へ、事前会計おひとり様2600円なり!



着席するとすでに牡蠣焼きの準備がされてました、ワクワク♪



軍手にカラ割り用のナイフにトングが用意されています。
おにぎりと牡蠣汁がセットで付いてます。飲み物は各自有料ねw



持参したゴム手袋。これがないと熱くて死ねますw
牡蠣汁が染み込んだ軍手の熱さときたら悶絶ものです。



そうこうしてると牡蠣が焼けたようです、いざ牡蠣との戦いのはじまりはじまり~w
イカはお店のサービスです、これがビールのつまみにもってこい!



ではではみんなでカンパーイ!明けましてオメデトー&成人オメデトー!!


ガンガン牡蠣を焼いて行きます。ぷりっぷりでウマー♥
でも油断してると痛い目にあいます。
突然爆発!ヾ(。゜▽゜)ノ 牡蠣汁ブシャー:;:;.,*+

制限時間60分ですが気づけば2時間近く食べまくってましたw
いくらでも追加してくれるのでしばらく牡蠣はいいやってぐらいいただきました。
でも一人20個くらいかなぁ?そうやって考えてみるとたいして食べてないかも??



4時前まで食べて一本松に戻ると・・・アレ?エボが増えてるw



サプライズ狙いのわっしー参上!
なかなか帰ってこないから待ちくたびれたようですw



食後はカキオコやジェラートでも行こうかな?って思ってたんです。
が予想外に時間が遅くなりもはや早い晩御飯って感じなのでコンビニでカレーせん購入w
極寒の中カレーせん食べながら外でだべってましたが寒すぎる・・・。
みんな寒い寒い言うのでちょっと早いですがお開きに。車の中めっちゃ暖かいw




帰りは雪が心配なので岡山から53号コースにて帰宅。
ですが途中から雪降り出した~、やっぱりねw
まぁラッセルほど積もらなかったのでよかったです、もう雪道ドライブ嫌だ。

参加された皆様悪天候の中ありがとうございました。
今年もこんな変なオフ会を開催しますが懲りずにご参加ください!
新年二回目のオフ会はなにしようかなー?
農マル園芸でイチゴ狩りとか??
要望のあった走行会もどこかでやりたいねー、でも暖かくなってからがいいかw
来月のオートメッセ見学も外せないよねー、ハセプロの羽根見てみたいし!
まぁなんになるかは不明ですがとりあえず遊びましょー、今年もヨロシクねっ!!

そうそう、昨日きっさんとすれ違ったんだけど気づいた?
道の駅醍醐の里のあたりだよー、まさかと思ったんだけどあのすぽばは絶対間違いないw


この記事は、2017 牡蠣食べ放題オフについて書いています。
この記事は、20170115オフについて書いています。


Posted at 2017/01/21 15:58:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 岡菱会 | 日記
2016年12月27日 イイね!

クリぼっちを吹っ飛ばせ!クリスマス会はしゃぶしゃぶで♪

クリぼっちを吹っ飛ばせ!クリスマス会はしゃぶしゃぶで♪
皆様メリークルシミマス!年の瀬いかがお過ごしですか?

イイコのみんなにはサンタさんは何くれたかな?
ウチにはフライング気味に念願のPS4が届きました、ヤター!!
現在数年ぶりのFFをやってます、休みの日だけだけどw
時代の進化に圧倒されつつ地味に余分なクエストやってます。
しばらく遊べそうなので年末年始はコタツムリ確定ですwww

今宵はクリスマス・・・からはすでに二日経過。
今年はクリスマス三連休と街は浮かれまくりでしたねー。
そんな三連休の最終日25日にボクも便乗して浮かれてきました。



・・・岡菱会のほぼ忘年会のようなクリスマス会&MMF打ち上げ会でありますw



今回は地元の津山にてクリぼっちな皆様と開催ですw
ずは集合写真&そして恒例の自己紹介ターイム!



・・・って自己紹介しようと思ったらカリーくんが逃げ出したw
なにやらプレゼントを持ってどこかへ歩いて行かれました。
むぅ・・・怪しい。尾行しようと思ったけどここは大人なので我慢ガマンです。
自己紹介はボクがカリーくんに成り代わって行ないましたwww



ココから参加者の愛車紹介!まずは香川からお越しのへたれくん。
今回
は画像ぶれてませんよ、いつも遠くから来てくれてありがとう♪
いろいろ衝撃的な話を聞かせてもらいましたが・・・来年も頑張ろうw



そして今回みんなに久しぶり扱いされたウチのすぽば。
冬装備も万全です、たまには運転席もいいものだw



コチラもいつも遠くからありがとう、ひろPくんの弾丸コルトちゃん。
装備でウイングレスで登場です、新しい羽根はよ見たーい!!



コチラは岡菱の鉄人ことアスリート7くんのコルトちゃん。
じく冬装備で雪山仕様に変身しております。



コチラはピットロードM仕様のミラにて登場のカリーくん。
今回は車検の為代車にて参加です。いろいろ怪しいけどまたゆっくり聞かせてもらおうw



コチラは今回ついに改名を決意したわっしー号w
同じく冬装備で雪ドリの準備万端ですってかここまでみんな冬仕様www



ラストはtomyくんのレガシー。コチラ夏装備のままでオプションにflanker8649搭載w
画像がぶれてた・・・でも目に焼き付けたからね!新たに柿本改も装着!!




わっしーさんの男前冬仕様w
車高調
オーバーホールにつきどこでも走れます!



tomyくんのおニューマフラーがピカピカでゴキゲン♪



もバンパーこすってしょんぼりだそうですw



参加者もそろったのでいざ決戦の場へ!



しゃぶしゃぶ食べ放題で肉祭りです♪コースは下から二番目に安いヤツでw



座席はこんな感じ。ボクの側のテーブルが危険地帯ですw
まだ食べ始めたばかりなのでみんな余裕の笑顔を浮かべています。



ちなみにマダムだけぼっちしゃぶしゃぶ開催中www



向こう側はチームメガネ男子です。
安全
地帯だと思ってマイペースで食べてるようですw



肉が薄いのでガンガン投入していきます。
して追加オーダーを繰り返すうちに一人、また一人と脱落していく参加者たちw
最終的にフランカーくんを召喚して打ち止めとなりました、もっと盛りたかったのに~、残念。



食後
にトイレに行くとなんとサンタさんから贈り物が!
財布が落ちてました、神様ありがとう♪
でもみんなに見られてしまったのでサービスカウンターに届けておきましたw
お礼は結構です、人として当然の行いですからwww



そして戻ってきたら7くんがPPAPが流れまくるお店に拉致られてましたw



アンケート
に答えるとふてにゃんがもらえるそうです、ええなぁw



その後車に戻ってたらカリーくんとフランカーくんがいない・・・。
って話してたら後ろからなにかをムシャコラ食べながら戻ってきたw
お腹いっぱいって言ってたのにスイーツは別腹のようでワッフル食べてましたwww



お腹もいっぱいになったのでちょいとドライブがてら山奥へ!
目的地は阿波温泉であります。しゃぶしゃぶの次は温泉とクリスマスっぽ~い♥



温泉の中は豪快に岡菱会貸切です!
ってそれは冗談で他のお客さんがいなかっただけですw
露天風呂もあってみんなで温泉を堪能しました♪



温泉の駐車場はもちろん貸切状態(プリウスは関係ないですw)



その後は時間のある方は我が家に移動してトランプやってましたw
次回は人生ゲームをやりながらタコパーやりましょー!!
とても楽しく過ごせた忘年クリスマスMMFお疲れさま会でしたwww



あと4日で2016年もおしまいです。
今年遊んでくれた皆様ありがとうございましたー!
今年は岡山でMMFもあったし例年以上に遊べて楽しい1年でしたw



今年1年間ありがとうございました。
来年もボクに会いに来てくださいね!`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
また皆様にお会いできるのを楽しみにしています。



来年も懲りずに遊びましょー、ヨロシクなんだからねっ!!
ではではよいお年をお過ごしくださいませ♪

そうそう、先日岡山で開催されたMMFのオフレポが公開されました!
例年は年明けに公開なんですが今年のスタッフは仕事が速いですねw
極秘情報ですがなんとその中にボクと岡菱会のゆかいな仲間たちが登場します。
しかも今回は動画で登場とな!?なんということだ・・・。
や、やだ・・・もうお婿に行けないわっ!!`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
お暇な方は関連情報をクリックしてねー。感想は↓のコメント欄までヨロシクなんだからねっ!!







この記事は、岡菱会 忘年会に参加してきた。について書いています。
この記事は、岡菱会の忘年会に参加してきたについて書いています。
この記事は、怪しいタイヤと行くについて書いています。

Posted at 2016/12/27 17:58:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 岡菱会 | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/196132/47979458/
何シテル?   09/21 07:56
はじめまして!ホルモンうどん王国に住んでおりますひろっちです!! 2018年3月からエクリプスクロスに乗っています。 4年ぶりにして最後のピュア三菱車と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2021 Mitsubishi Eclipse Cross Makes Spy Debut With Updated Styling : CARSCOOPS ・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/29 15:22:46
三菱自動車 エクリプス クロス の クリーンディーゼルエンジン 搭載車 を 発売 ・・・・  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 08:09:40
三菱自動車 エクリプス クロス を 一部改良 して 発売 ・・・・  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/13 16:57:03

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2018年3月25日(日)無事納車されました~! エクリプスクロス G PLUS PA ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
会社の営業車についに三菱車導入! ・・・まぁ実質はエブリィなんだけどねw 一応三菱仲間 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
2009年6月にわが家にやってきたすぽば。 全国あちこちを共に走り回りました。 そして ...
三菱 GTO 三菱 GTO
愛しのハニーです♪ H4年式前期の中期ツインターボです。 ジミケンバイナル、ガルウイン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation