• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てーるまんのブログ一覧

2008年02月16日 イイね!

最近見た映画

・銀色のシーズン
1/20に見ました。
今シーズンは都合でボードに行けないのですが、これを見ると行きたくなってしまいますね^^;
見るんじゃなかった!


・チームバチスタの栄光
先週、11日に見ました。宣伝をバンバンやっていたので楽しみにしていたのですが・・・
サスペンスとしては内容がいまいちかな。もうちょっとひねった話でもよかったと思います。
医者って大変なんだなぁ・・・

・アメリカンギャングスター
今日、見ました。
麻薬売買で「産地直送、いい物を安く」を取り入れ大もうけしたギャングとそれを追う警官の話。
実際あった話をもとにしているそうです。
しかし、当時のアメリカって治安悪かったんですね。
作品に出てくる警官はギャングよりガラ悪いし^^;


3月は見たい映画が多く封切られるので楽しみです。

Posted at 2008/02/16 23:49:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2007年11月23日 イイね!

ミッドナイトイーグル

ミッドナイトイーグル今日はいつものお友達が千葉で集まっていたのですが私は参加できず・・・
妻が見たい映画があるとかで映画館に行くことになっていました。
年に何回か予定を勝手に決められていることがあるのですがまあしょうがないですね。
私の遊びにも付いて来てもらっているのでたまには家族サービスということで。

その映画というのが『ミッドナイトイーグル』
本日より公開の映画です。
長野県の山中に米軍機が落ちて、それに搭載された兵器が100万人単位の死者を出すような代物で、某国の工作員がそれを狙っていて・・・
というお話です。
ちなみに防衛省協力作品。自衛隊がいたるところに出てきてました。

これがすごく良かった。
邦画なのですが迫力あるシーンが満載。2時間ちょいのお話でしたがあっという間でした。
最近は邦画が面白いですね。

写真は映画館の1階に展示してあったサニーとミゼット。三丁目の夕日に出てきたやつみたいです。

その後、オイル交換のためにSAB所沢に。いつものレスポのロードスター用の物を買いました。
交換も頼もうとしたら3時間待ちですって。
このところ寒くなったためにタイヤ交換の作業が大量に入っているみたいでした。
久しぶりに自分で変えることにします。
Posted at 2007/11/23 21:53:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2007年07月01日 イイね!

遅ればせながら・・・

今日は1日、映画の日です。
今日は映画が1000円で見れるので、荷物の片付けもそこそこに妻と映画に行ってきました。

今日見たのは「パオレーツオブカリビアン3」結構前からやってるやつですね。

いつもより安いせいか結構混んでました。
そのため席も端っこのほう・・・
でも面白かったですよ♪
3時間近い上映時間でしたが飽きることなく楽しめました。
一応3部作全部見たのですが、もう一度DVDで見直したいですね。




全然話は変わりますが、そういえばボーナス出ました。独身の頃はとてもウキウキしたのですが結婚してからは・・・
だってほとんど私のところには残らないですからね・・・
これから妻とお小遣い交渉しますが今回はいくらもらえるんでしょうか・・・
Posted at 2007/07/01 20:58:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2006年11月04日 イイね!

父親たちの星条旗

今日は、第1土曜日。所属しているクラブFrog Eyesの昼ミーティングがあるので行こうかななんて思ってましたが・・・

朝からちょっとした事件があってキャンセルしました。

で、時間が余ったので見たいと思っていたこの映画を見に行きました。

太平洋戦争の硫黄島での戦闘を舞台に日米双方の視点で描く2部作のアメリカの視点版です。
超有名な擂鉢山山頂に星条旗を立てた写真の6人の兵士の物語でした。

あの写真の星条旗は実は2枚目で、ちょっと小さい1枚目を立てた後に旗を取り替えたときの写真だそうです。

アメリカではあの写真が国威発揚に使われたらしく、英雄じゃないのに英雄扱いされる苦悩が描かれています。

登場人物の「私たちがやってきたことに誇れるものなんてひとつも無い。」というセリフが印象的でした。
戦争反対とか、人の命を大切に、とかこの手の映画にありがちなメッセージは感じず、戦争という時代に翻弄された普通の若者の葛藤と、何のために命をかけて戦ったのかという点が強調されていた気がします。

映像も硫黄島の激戦をよく表現していて、悪く言えばグロい、衝撃的な映像が満載でした。
来月公開予定の日本の視点版硫黄島からの手紙も見ないといけないですね。
Posted at 2006/11/05 00:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2006年10月19日 イイね!

ワールド・トレードセンター

ちょっと前ですけど土曜日に見てきました。
題名からもわかると思いますが9・11のテロを題材にした映画です。あれから5年たってようやく映画にできるようになったんだねって感じです。

内容ですが、ストーリーは今ひとつですが、「崩れていくビルの下で何が起こっていたか」というドキュメンタリーとして見るとなかなか興味深いものがありました。

細かい内容には触れませんが、アメリカ人がすごいなって感じたことが。
主人公を助けに来た救助隊が自然に「ブラザー」と声をかけることです。私たち日本人は「助けに来たぜ、兄弟!」なんていいませんよね。
文化の違いといえばそれまでなんですが、初めて会った人にも兄弟っていえる一体感はすごいなって感じました。

それにしても主演のニコラスケイジは映画の3/4は埋まったまま。表情のみの演技でした。あれは大変だっただろうな・・・
Posted at 2006/10/19 22:42:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「帰りの飛行機が来ない・・・。羽田空港悪天候って・・・」
何シテル?   08/19 12:19
埼玉のロードスター乗りです。 この車に乗ってからオープンカーの魅力に はまってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
RSリミテッドです。 僕のところに来たのが2004年5月、こつこつと弄ってます。
スズキ その他 スズキ その他
ガソリン価格の高騰が続く中、ガソリン代圧縮のために通勤用で購入。 初めての原チャなのにギ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2009年12月19日、6カ月の納車待ちの末に我が家に来ました。 人生初の自分で買った新 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
奥さんの車兼セカンドカーです。 二人でぷらっと立ち寄った中古車屋で運命の出会い(奥さん談 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation